エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神事・神楽など > 九州・沖縄 x 神事・神楽など

九州・沖縄 x 神事・神楽など

九州・沖縄のおすすめの神事・神楽などスポット

九州・沖縄のおすすめの神事・神楽などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。15mに及ぶ火柱が荒々しくも幻想的。豊作と無病息災祈願の神事「お火たき神事(祐徳稲荷神社秋季大祭)」、来訪神に扮した青年が各家を回る「節祭」、伝統ある日本最古の舞楽で、国の重要無形民俗文化財に指定「幸若舞」など情報満載。

  • スポット:75 件
  • 記事:3 件

九州・沖縄のおすすめエリア

九州・沖縄の新着記事

福岡ってこんなところ!初めてでも安心の旅プランナビ

旅を満喫するためのポイントは、目的地となるエリアの情報収集。位置や地域の特色、必見スポットやご当地グ...

西表島の観光情報&モデルプラン・おすすめスポットをチェックしよう

西表島は海や森で遊べる、亜熱帯の原生林が広がるネイチャーアイランド。日本最大規模のマングローブを遊覧...

鹿児島【指宿】おすすめ温泉宿

名物の砂むし温泉が体験できる宿、リゾートふうの風呂をもつ宿など多彩。近海の魚介や郷土料理を盛り込んだ...

湯布院で旅館を探すならコチラ!おすすめ温泉宿22選!

湯布院のおすすめ旅館をご紹介!話題の注目旅館、定番の人気宿から穴場の旅館まで、選りすぐりが勢ぞろい!

【沖縄】石垣島のとっておきランチ~島の名物グルメを楽しもう~

石垣島にはボリューム満点の食堂から、島食材をふんだんに使ったランチが評判のカフェなど、お腹も喜ぶとっ...

熊本城の見学のポイント!観光の前に知っておきたい歴史&見どころをご紹介

築城の名手、加藤清正の最高傑作であり、難攻不落の堅城といわれた熊本城。2016年4月に発生した熊本地...

長崎【雲仙観光ホテル】近代名建築の宿に泊まる

「九州の軽井沢」といわれる温泉リゾート地、雲仙のシンボル的存在であり、日本建築学会による「近代日本の...

長崎【九十九島】絶景をめぐる観光プラン!クルーズの旅で九十九島を満喫

佐世保湾外から平戸瀬戸までの海上およそ25kmにわたって点在する九十九島は、208の島々からなる景勝...

鹿児島2泊3日旅行で大満足!おすすめの観光モデルコースをご案内

鹿児島タウン、霧島、指宿など訪ねてみたい観光地が点在する鹿児島県。自然、食べ物、温泉など旅心を刺激す...

【福岡】おすすめの最新スポット!行く前にチェック!

エンターテインメントが魅力の大型複合施設から、アニメ『鬼滅の刃』の聖地として参拝者急増の神社まで、福...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 75 件

九州・沖縄のおすすめの神事・神楽などスポット

お火たき神事(祐徳稲荷神社秋季大祭)

15mに及ぶ火柱が荒々しくも幻想的。豊作と無病息災祈願の神事

翌年の豊作や家内安全、無病息災を祈願する「お火たき」。木々を積み重ねた「お山」に点火。高さ15mにも及ぶ火柱となり、荘厳な情景に参拝者から歓声が上がる。

お火たき神事(祐徳稲荷神社秋季大祭)

住所
佐賀県鹿島市古枝乙1855祐徳稲荷神社
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
料金
要問合せ
営業期間
12月8日
営業時間
日没~夜まで
休業日
情報なし

節祭

来訪神に扮した青年が各家を回る

八重山地方で幅広く行われている祭り。特に川平地区のものは、蓑をまとった来訪神「マユンガナシ」に扮した青年が各家を回る厳粛な神事である。当日は撮影厳禁。

節祭

住所
沖縄県石垣市川平地区一円集落内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで40分

幸若舞

伝統ある日本最古の舞楽で、国の重要無形民俗文化財に指定

700年の伝統を持つ日本最古の舞楽で、五穀豊穣を祈って奉納される。武士の華やか、かつ哀しい物語をテーマにしたものが多く、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

幸若舞

幸若舞

住所
福岡県みやま市瀬高町大江1488大江天満神社舞堂
交通
JR鹿児島本線瀬高駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
1月20日
営業時間
11:30~15:00(開会式11:30~、上演12:00~)、要問合せ
休業日
情報なし

荒踊

戦国時代を思わせる勇壮な荒踊り

五ヶ瀬町の郷土芸能。約400年の歴史をもち、国重要無形民俗文化財に指定されている。総勢60名の武者装束の踊り手が武器を手に勇壮活発な踊りを繰り広げる。

荒踊

荒踊

住所
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所三ヶ所神社、中登神社及び坂本城跡(荒踊の館)
交通
JR日豊本線延岡駅から宮崎交通熊本駅行き特急バスあそ号で1時間25分、五ヶ瀬町役場前下車、タクシーで7分(三ヶ所神社)
料金
要問合せ
営業期間
9月最終日曜
営業時間
9:00~16:00
休業日
情報なし

七浦秋祭り(面浮立)

若者が鬼面を被り腹に太鼓を付け乱舞する五穀豊穣祈願の祭事

五穀豊穣を祈り、各神社に奉納される祭。荒竹踊り・鳥毛・掛打の3種からなり、笛・鉦・太鼓の音に合わせて、鬼面に頭部の毛をつけ、腹に太鼓を付けた若者が乱舞する。

七浦秋祭り(面浮立)

住所
佐賀県鹿島市七浦天子神社(音成地区)、鎮守神社(母ヶ浦地区)、戸口神社(飯田地区)
交通
JR長崎本線肥前七浦駅から徒歩4分

みあれ祭

300隻もの漁船が海上をパレード。時代絵巻のような様子は圧巻

神輿を乗せた2隻の御座船を中心に、300隻の漁船が海上をパレード。色とりどりの旗やのぼりをはためかせ、白波を立てながら進む様子はさながら時代絵巻のようだ。

みあれ祭
みあれ祭

みあれ祭

住所
福岡県宗像市大島港~神湊港
交通
JR鹿児島本線東郷駅から西鉄バス神湊行きで20分、神湊波止場下車すぐ(神湊港)
料金
情報なし
営業期間
10月1日
営業時間
みあれ祭9:30~10:30
休業日
情報なし

十五夜ソラヨイ

月明かりの下で行われる神秘的な伝統行事

五穀豊穣を祈って行われる知覧の伝統行事。月明かりのもと、「ソーラヨイ、ソーラヨイ」の掛け声と共に輪になって舞い踊り、勇ましく四股をふむ。

十五夜ソラヨイ

十五夜ソラヨイ

住所
鹿児島県南九州市知覧町中福良・打出口・上之町・迫瀬戸山・瀬世向・浮辺
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間14分、中郡下車、クシーで10分(中福良小学校)
料金
要問合せ
営業期間
旧暦8月15日
営業時間
19:00~21:00
休業日
情報なし

火振り神事

五穀豊穣を祈る壮麗な炎の舞

阿蘇神社で行われる田作り祭の中で行われる壮麗な神事。吉松宮から妃神を迎えて夫婦になる儀式を挙げた後、御輿に乗って巡行し、参道へ集まった人々は迎え火を振って祝う。

火振り神事
火振り神事

火振り神事

住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1阿蘇神社
交通
JR豊肥本線宮地駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
3月中旬~下旬
営業時間
18:00~
休業日
情報なし

児原稲荷神社大祭

夜を徹して奉納される神楽は文化財としての評価も高い

毎年11月下旬に開催される例大祭。五穀豊穣を喜び、翌年の富と幸福を祈念して夜神楽三十三番を夜を徹して奉納する。県の無形民俗文化財に指定されている。

児原稲荷神社大祭

住所
宮崎県児湯郡西米良村越野尾134-1児原稲荷神社
交通
JR宮崎駅から宮崎交通西都行きバスで54分、終点で宮崎交通村所・西米良温泉ゆた~と行きバスに乗り換えて1時間10分、米良稲荷下車、徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
11月下旬
営業時間
神楽は19:00~翌7:00
休業日
情報なし

宮崎神宮神事流鏑馬

新緑の境内で繰り広げられる神事はなんとも雅やか

勇壮華麗な宮崎神宮の神事。毎年4月3日に行われ、鎌倉武士の装束に身を固めた騎馬武者が、疾走する馬上から大弓で的を射る様は見もの。

宮崎神宮神事流鏑馬

宮崎神宮神事流鏑馬

住所
宮崎県宮崎市神宮2丁目4-1宮崎神宮
交通
JR日豊本線宮崎神宮駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
4月3日
営業時間
13:30~15:00頃
休業日
情報なし

山下岩戸楽

五穀豊穣を祈る秋祭で棒術やコモラシの舞が見どころ

五穀豊穣を祈る秋祭。勇壮な棒術やコモラシと呼ぶ子供たちの赤い衣装の舞が見どころ。棒術は2人1組で棒を持ち長刀風に舞い、棒の先端どうしをぶつけて音を鳴らしあう。

山下岩戸楽

山下岩戸楽

住所
大分県玖珠郡玖珠町山下大御神社
交通
JR久大本線豊後森駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
9月18日
営業時間
14:00~17:00頃
休業日
情報なし

志賀海神社歩射祭

年頭に行われる、阿曇百足の土蜘蛛退治にちなむ破魔矢の神事

阿曇百足の土蜘蛛退治にちなむ破魔矢の神事。1年の厄疫退散と五穀豊饒を祈り、年頭に行う。白狩衣・白袴姿の8人の射手が6本ずつ計48本の矢を放ち、大的を射抜く。

志賀海神社歩射祭

住所
福岡県福岡市東区志賀島877志賀海神社
交通
JR香椎線西戸崎駅から西鉄バス勝馬行きで10分、志賀島下車、徒歩10分

西表島の節祭

米の収穫を感謝し、豊作を祈願する儀礼

米の収穫が終わる旧暦8、9月の己亥の日から3日間に渡り、収穫を感謝し翌年の豊作を祈願する500年以上前から続く節替わりの儀礼。西表の祖納、干立のものが有名。

西表島の節祭

住所
沖縄県八重山郡竹富町西表祖納、干立地区
交通
上原港からタクシーで20分

くじゅう山開き

登山者の安全祈願祭

天然記念物であるミヤマキリシマ(ツツジ)が美しく咲き乱れる山頂で、登山者の安全祈願祭が開催される。年ごとに大船山山頂と久住山山頂の交互に開催。

くじゅう山開き

住所
大分県玖珠郡九重町久住山頂、大船山頂(交互に開催)
交通
JR久大本線豊後中村駅から日田バス牧戸峠行きで1時間、終点下車すぐ(牧の戸峠登山口)
料金
要問合せ
営業期間
6月第1日曜
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

下水流臼太鼓踊り

唄と鉦に合わせて踊り、五穀豊穣、火難、水難除けを祈る

臼を横にした形の太鼓を胸につけ、唄と鉦に合わせて踊り、五穀豊穣、火難、水難除けを祈る。速いテンポに跳躍などの激しい動きが特徴で、地元では「ウスデコ」と呼ばれる。

下水流臼太鼓踊り

下水流臼太鼓踊り

住所
宮崎県西都市南方南方神社周辺
交通
JR日豊本線佐土原駅から宮崎交通西都行きバスで30分、終点で宮崎交通高鍋駅行きまたは村所・西米良温泉ゆた~と行きバスに乗り換えて8分、穂北下車すぐ(南方神社)
料金
情報なし
営業期間
旧暦8月1日
営業時間
南方神社8:00~、一ツ瀬川原10:00~、下水流公民館17:00~
休業日
情報なし