エリア・ジャンルからさがす

トップ > 見どころ・レジャー > スポーツ施設 > スキー場 > スキー場

スキー場

日本のおすすめのスキー場スポット

日本のおすすめのスキー場スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高速道路からのアクセスも良く、利便性抜群のスキー場「ホワイトピアたかす」、針葉樹に囲まれ、阿寒湖へ滑る様なダイナミックな滑走が楽しめる「国設阿寒湖畔スキー場」、多彩なコースレイアウトで初級者から上級者まで楽しめる「さかえ倶楽部スキー場」など情報満載。

  • スポット:436 件
  • 記事:12 件

おすすめエリア

381~400 件を表示 / 全 436 件

おすすめのスキー場スポット

ホワイトピアたかす

高速道路からのアクセスも良く、利便性抜群のスキー場

アイスクラッシュゲレンデで11月中旬からシーズン最初の足慣らしができる。大きな沢状の地形に広がるゲレンデは緩急自在な地形を生かした13本の多彩なコースレイアウト。最寄りのひるがの高原スマートインターチェンジから約20分。

ホワイトピアたかす
ホワイトピアたかす

ホワイトピアたかす

住所
岐阜県郡上市高鷲町鷲見512
交通
東海北陸自動車道ひるがの高原スマートICから県道321号をホワイトピアたかす方面へ車で8km
料金
リフト1日券=大人5000円、小人2200円、シニア3300円/5時間券=大人4100円、小人2000円、シニア3000円/鷲ケ岳共通リフト1日券=大人5700円、小人2500円、シニア3900円/ (レンタル料金スキーセットは大人4800円、小人3600円、ボードセットは大人4800円、小人3600円、ウエアは大人4000円、小人3100円)
営業期間
11月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日8:00~16:30、土休日8:00~16:30(早朝営業日は7:00~)、オープニング期間中は8:00~16:00
休業日
期間中無休

国設阿寒湖畔スキー場

針葉樹に囲まれ、阿寒湖へ滑る様なダイナミックな滑走が楽しめる

阿寒湖温泉街に隣接したスキー場。雌阿寒岳を背に、阿寒湖へ滑り込むようなダイナミックな滑走が楽しめる。針葉樹林に囲まれているので北欧のような雰囲気を味わえる。

国設阿寒湖畔スキー場

住所
北海道釧路市阿寒町シュリコマベツ4-4
交通
道東自動車道阿寒ICから国道240号を北見方面へ車で50km
料金
リフト1日券=大人2600円、小人1200円/4時間券=大人2050円、小人1000円/回数券=大人2050円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人3000円、ボードセットは4000円、ウエアは2000円)
営業期間
12月下旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00
休業日
期間中無休

さかえ倶楽部スキー場

多彩なコースレイアウトで初級者から上級者まで楽しめる

豊富な積雪と良質のパウダーに恵まれた日本有数の豪雪地帯にある。中・上級者が楽しめるコースが中心で、初級者はベース付近に限られる。パウダーファンには未圧雪コースも用意。

さかえ倶楽部スキー場
さかえ倶楽部スキー場

さかえ倶楽部スキー場

住所
長野県下水内郡栄村北信2903
交通
上信越自動車道豊田飯山ICから国道117号を栄村方面へ車で35km
料金
リフト1日券=大人3800円、小学生2500円、シニア3200円/半日券=大人2700円、小学生2000円/ (レンタル料金スキーセットは大人3200円、小人2700円、ボードセットは3200円、ウエアは大人3200円、小人2700円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日8:45~16:30、土休日8:30~16:30
休業日
期間中無休

たんばらスキーパーク

ブナ林が作る自然いっぱいの雰囲気を初級者から楽しめる

東京から関越自動車道で約2時間。GWまで楽しめるスキー場。コースの80%が初~中級者向けのゲレンデで、ブナ林を縫うコースは雰囲気が最高。キッズパークはファミリーで賑わう。

たんばらスキーパーク

たんばらスキーパーク

住所
群馬県沼田市玉原高原
交通
関越自動車道沼田ICから県道266号を玉原高原方面へ車で19km
料金
リフト1日券=大人4700円、小人3200円、キッズ(4歳以上の未就学児)2200円、シニア3900円/回数券(10回)=5000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4700円、小人3100円、キッズ2100円、ボードセットは大人4700円、小人3100円、キッズ2100円、ウエアは大人4300円、小人2600円、キッズ1600円)
営業期間
11月下旬~翌5月上旬
営業時間
平日8:30~16:00、土休日8:00~16:00、ゲレンデ状況により異なる場合あり
休業日
期間中無休

ノルン水上スキー場

群馬県内で一番インターから近い都市型スキー場

センターハウスにはボードショップやレストラン、カフェなどが充実。スキー以外の時間も快適に過ごせる施設となっている。ゲレンデも初級者から上級者まで楽しめる設計になっており、スノーボードが初めてでもレンタルやスクールで対応してくれる。子どもが雪遊びできる「スノーランド」や館内のキッズスペースも完備。

ノルン水上スキー場
ノルン水上スキー場

ノルン水上スキー場

住所
群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139
交通
関越自動車道水上ICからスキー場方面へ車で3km
料金
リフト1日券(レギュラーシーズン)=大人5200円、小学生3900円、シニア(55歳以上)4500円/4時間券(レギュラーシーズン)=大人4700円、小学生3400円、シニア(55歳以上)4000円/ (レンタル料金スキーセットは大人5000円、小人3500円、ボードセットは大人5000円、小人3500円、ウエアは大人4500円、小人3000円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
12月中旬~翌1月上旬は8:30~16:30、1月上旬~翌3月下旬は平日8:30~16:30、土休日7:00~、金・土曜~24:00
休業日
期間中無休

美幌町リリー山スキー場

初・中級者向けのファミリーゲレンデ

ゲレンデトップからは気持ち良い展望が楽しめる。市街地からも近く、初・中級者向けのファミリーゲレンデとして人気。

美幌町リリー山スキー場

美幌町リリー山スキー場

住所
北海道網走郡美幌町美禽175-1
交通
旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333・36号を美幌町方面へ車で70km
料金
リフト1日券=大人1800円、小人900円/4時間券=大人1200円、小人600円/1回券=大人120円、小人60円/シーズン券=大人15000円、小人9000円/回数券(11回)=大人1200円、小人600円/ (レンタルなし)
営業期間
12月中旬~翌3月中旬
営業時間
平日9:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)
休業日
期間中無休

但馬牧場公園スキー場

幅広いスキーヤーが楽しめる緩急変化のあるゲレンデ

湯村温泉から5kmほどの場所に位置する。兵庫県のスキー場だが利用者の大半は鳥取からの来場者で占められる。ゲレンデは緩急斜面変化があって滑りごたえがあり、あらゆるレベルで楽しめる。

但馬牧場公園スキー場

但馬牧場公園スキー場

住所
兵庫県美方郡新温泉町丹土1033
交通
北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから国道9号を鳥取方面へ車で45km
料金
リフト1日券=大人3500円、小人2500円/午後券=大人2500円、小人1800円/回数券(12回)=2700円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは4000円、ウエアは2000円)
営業期間
12月下旬~翌3月上旬
営業時間
平日9:00~16:40、土休日8:00~16:40
休業日
期間中無休

中央道 伊那スキーリゾート

初・中級者向きの日帰りゲレンデ

緩・中斜面がほとんどを占める初・中級者向けのコンパクトなスキー場。ムービングベルトが設置されたソリゲレンデや無料休憩所など、家族連れにも好適。高速ICから近く、アクセス抜群。

中央道 伊那スキーリゾート
中央道 伊那スキーリゾート

中央道 伊那スキーリゾート

住所
長野県伊那市西春近3390
交通
中央自動車道伊那ICから伊那西部広域農道を名古屋方面へ車で11km
料金
リフト1日券=大人3980円、小人1980円、シニア2980円/半日券=大人3500円、小人1600円、シニア2300円/ナイター券=大人2000円、小人1000円、シニア1500円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは大人4000円、小人・シニア3600円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~16:00(ナイター18:00~21:00)、土休日8:30~17:00(ナイター18:00~21:00)
休業日
期間中無休

網張温泉スキー場

自然満喫のダイナミックさと温泉が魅力

雪質の軽さと、ダイナミックな中・急斜面の魅力とで地元スキーヤーに愛されてきた伝統のスキー場。ベースには広々とした緩斜面もある。また名湯、網張温泉にも立ち寄ることができる。

網張温泉スキー場
網張温泉スキー場

網張温泉スキー場

住所
岩手県岩手郡雫石町長山小松倉14-3
交通
東北自動車道盛岡ICから国道46号、小岩井道路を網張温泉方面へ車で26km
料金
リフト1日券(平日)=大人3000円、小学生以下無料、シニア2500円/1日券(土休日)=大人4000円、小学生以下無料、シニア3500円/4時間券(平日)=大人2500円、小学生以下無料、シニア2000円/4時間券(土休日)=大人3500円、小学生以下無料、シニア3000円/ (レンタル料金スキーセットは大人3600円、小人2600円、ボードセットは3600円、小人2600円、ウエアセットは大人3600円、小人2600円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日8:30~16:00、土休日8:00~16:00
休業日
期間中無休

阿仁スキー場

美しい樹氷の間を滑りながら見る雄大な景色は格別

奥羽連山の雄大な山並みを望むスキー場。ゲレンデ全体が針葉樹林に包まれ美しく、景色を楽しみながら快適に滑走できる。ゴンドラ山頂駅付近では「特大樹氷」も見られる。

阿仁スキー場
阿仁スキー場

阿仁スキー場

住所
秋田県北秋田市阿仁鍵ノ滝79-5
交通
秋田自動車道五城目八郎潟ICから森吉山方面へ車で60km
料金
リフト1日券=大人3800円、小人1500円/5時間券=大人3300円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人3900円、小人2000円、ボードセットは大人3900円、小人2000円、ウエアは大人3000円、小人2000円)
営業期間
12月上旬~翌3月下旬
営業時間
平日8:45~16:00、土休日8:45~16:00、積雪状況により異なる
休業日
期間中無休

月山スキー場

全国でも珍しい夏スキーの聖地

豪雪地帯のため、ほかのスキー場がクローズになる4月に営業を始める残雪ゲレンデ。開放感満点の大斜面は、夏スキーの楽しさを存分に味わえる。自然の地形を生かしたゲレンデは爽快だ。

月山スキー場

月山スキー場

住所
山形県西村山郡西川町志津姥沢月山国有林地内
交通
山形自動車道月山ICから国道112号、県道114号を月山方面へ車で12km
料金
リフト1日券=大人4600円、小人3300円/半日券=大人3400円/回数券(7回)=3700円/1回券=580円/ (レンタルなし)
営業期間
4月上旬~7月下旬
営業時間
平日8:00~16:30、土休日8:00~16:30
休業日
期間中無休、6月中旬は3日不定休

櫛引たらのきだいスキー場

庄内平野と日本海が見渡せる大パノラマが広がるロケーション

鶴岡市の中部、櫛引地区に位置するスキー場。前方に鳥海山、背後に月山を望める風光明媚なゲレンデである。最大斜度34度のハードバーンから林間コースまで、レベルに応じて楽しめる。

櫛引たらのきだいスキー場

櫛引たらのきだいスキー場

住所
山形県鶴岡市たらのき代西野469-1
交通
山形自動車道庄内あさひICから県道44号、庄内こばえちゃライン、県道350号をたらのき代方面へ車で10km
料金
リフト1日券=大人2800円、小人2000円/半日券=大人1900円、小人1200円/ナイター券=大人1900円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人2100円、小人1300円、ボードセットは3100円、雪そりは400円)
営業期間
12月下旬~翌2月下旬
営業時間
平日9:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)
休業日
期間中火曜、12月最終週は無休

湯の丸スキー場

標高トップ1965mからの穏やかな表情が楽しめる

東に浅間山を望む標高トップ1965mのスキー場。雪質はドライで、気持ちの良い自然環境の中で滑走を楽しめる。ゲレンデは広がりのある緩・中斜面主体の構成になっている。

湯の丸スキー場
湯の丸スキー場

湯の丸スキー場

住所
長野県東御市湯の丸高原
交通
上信越自動車道小諸ICから浅間サンラインをスキー場方面へ車で13km
料金
リフト1日券=大人4300円、小人2500円、シニア3300円/4時間券=大人3500円、小人2500円、シニア2700円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人3000円、ボードセットは大人3500円、小人3000円、ウエアは大人3000円、小人2500円)
営業期間
11月下旬~翌4月上旬
営業時間
平日8:30~16:30、土休日8:00~17:00
休業日
期間中無休

グランスノー奥伊吹

アクセス抜群で関西最大級のゲレンデ。多彩なコースが楽しめる

関西圏、中部圏から抜群のアクセスで、積雪量、雪質ともに恵まれたゲレンデ。自然の地形を活かし初級者から上級者まで楽しめる多彩なコースバリエーションが人気。

グランスノー奥伊吹
グランスノー奥伊吹

グランスノー奥伊吹

住所
滋賀県米原市甲津原奥伊吹
交通
北陸自動車道米原ICから国道21号をスキー場方面へ車で30km
料金
リフト1日券(平日)=大人4300円、小人(小学生以下)3000円、シニア3500円/1日券(土休日)=大人4900円/午後券(平日)=大人3300円、小人2000円/午後券(土休日)=大人3900円/1回券=350円/回数券(10回)=3000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人2500円、ボードセットは大人4000円、小人2500円、ウエアは大人3500円、小人2500円)
営業期間
12月上旬~翌4月上旬
営業時間
8:00~17:00
休業日
期間中無休

九重森林公園スキー場

初心者から上級者まで楽しめる

九州最大のスキー場。大分県内でも比較的雪の多い地域で、乾燥したパウダースノーを堪能できる。人工降雪機・造雪機も備わり、コンディションは万全、初心者から上級者まで楽しめる。

九重森林公園スキー場
九重森林公園スキー場

九重森林公園スキー場

住所
大分県玖珠郡九重町湯坪612-1
交通
大分自動車道九重ICから四季彩ロードを筋湯温泉方面へ車で24km
料金
リフト1日券(入場券セット、平日)=大人5000円、小人4000円/1日券(入場券セット、土休日)=大人5500円、小人4500円/4時間券=大人4000円、小人3000円/4時間券(土休日)=大人4500円、小人3500円/ (レンタル料金スキーセットは大人5000円、小人4000円、ボードセットは大人5000円、小人4000円、ウエアは大人3000円、小人2000円)
営業期間
12月~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~17:00、土休日8:30~17:30(ナイター16:00~21:00)
休業日
期間中無休

郡上高原スキー場

斜面が緩やかで、白山連峰の雄姿を堪能しながらのんびり滑れる

白山連峰の雄姿が堪能できる、見当山に開かれたスキー場。緩やかな斜面が広がるゲレンデは、初心者や家族連れに最適。隣接するホテルのプライベート感覚のゲレンデで楽しめる。

郡上高原スキー場

住所
岐阜県郡上市高鷲町鷲見上野2363-395
交通
東海北陸自動車道高鷲ICから県道321号をひるがの方面へ車で14km
料金
リフト1日券=大人3500円、小人3000円/回数券(11回)=3000円(大人・小人共通)/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは4500円)
営業期間
12月下旬~翌3月中旬
営業時間
平日8:30~16:00、土休日8:30~16:00
休業日
期間中無休、3月は不定休

鷲ケ岳スキー場

アクティブに滑りたい中級者に好適な、多彩なゲレンデ構成

ワイドに開けた中・緩斜面が特徴のスキー場。場内の入浴施設やオールナイト営業などの取り組みを行っている。ホワイトピアたかすとの業務提携により山頂で相互乗り入れが可能に。

鷲ケ岳スキー場
鷲ケ岳スキー場

鷲ケ岳スキー場

住所
岐阜県郡上市高鷲町大鷲3250
交通
東海北陸自動車道高鷲ICから県道45号をスキー場方面へ車で3km
料金
リフト1日券=大人5200円、小人2200円/早朝1日券=大人5700円、小人2500円/5時間券=大人4300円、小人2000円/ナイター券=大人3100円~、小人1200円~/ (レンタル料金スキーセットは大人4900円、小人3700円、ボードセットは大人4900円、小人3700円、ウエアは大人4200円、小人3200円)
営業期間
12月上旬~翌4月上旬
営業時間
要問合せ
休業日
期間中無休

だいせんホワイトリゾート

バラエティ豊かなコースは幅広いレベルで楽しめる

海の見えるゲレンデで絶景を楽しみながら滑ることができる。初心者やキッズ向けのエリアから上級者向けまで、バラエティ豊かなコースが揃う。リフトはICチケットによる自動改札機で、スムーズに利用できるようになった。

だいせんホワイトリゾート
だいせんホワイトリゾート

だいせんホワイトリゾート

住所
鳥取県西伯郡大山町大山96
交通
米子自動車道米子ICから県道24号を大山方面へ車で14km
料金
1日券(平日)=大人4300円、小人3500円/1日券(土休日)=大人4900円、小人3500円/5時間券=大人3700円、小人2200円/2日券=大人8600円、小人6500円/1回券=500円/リフト券保証金=500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3900円、小人2600円、ボードセットは大人3900円、小人2600円、ウエアは大人3900円、小人2600円(料金は変更となる場合あり))
営業期間
12月下旬~翌3月下旬
営業時間
8:30~17:00
休業日
期間中荒天時

カルルス温泉 サンライバスキー場

7コースのゲレンデは初級から上級者、スノーボーダーも楽しめる

全国的に有名な登別温泉、カルルス温泉郷にほど近いところにあるスキー場。7コースあるゲレンデは初級者から上級者、スノーボーダーも楽しめる内容となっている。

カルルス温泉 サンライバスキー場

カルルス温泉 サンライバスキー場

住所
北海道登別市カルルス町27
交通
道央自動車道登別東ICから道道2号を洞爺湖温泉オロフレ峠方面へ車で12km
料金
リフト1日券=大人3000円、小人2400円/4時間券=大人2300円、小人1900円/6時間券=大人2600円、小人2100円/ (要問合せ)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~16:00、土休日9:00~17:00
休業日
期間中無休

富士見パノラマリゾート

個性的な運営で、居心地の良いホームゲレンデを目指す

諏訪南インターから7分という絶好の立地。ゴンドラをフル活用する3kmのダウンヒルはエリア屈指の標高差730mを一気に下る。滑りごたえ、爽快感共に良好。充実したキッズパークもあり。

富士見パノラマリゾート
富士見パノラマリゾート

富士見パノラマリゾート

住所
長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
交通
中央自動車道諏訪南ICから富士見パノラマ方面へ車で5km
料金
リフト1日券=大人4800円、小人2000円/午前・午後券=大人3800円、小人1500円/ (レンタル料金スキーセットは大人4600円、小人2800円、ボードセットは大人4600円、小人2800円)
営業期間
12月上旬~翌4月上旬
営業時間
平日8:30~16:30、土休日8:00~16:30
休業日
期間中無休