トップ >  東海・北陸 > 静岡・浜松 > 静岡・奥大井 > 清水・三保・日本平 > 

静岡【清水港】日本一まぐろが集まる港 「河岸の市」で新鮮まぐろを気軽に食べられるおすすめ店はこちら!!

くらしたび

更新日: 2022年10月27日

この記事をシェアしよう!

静岡【清水港】日本一まぐろが集まる港 「河岸の市」で新鮮まぐろを気軽に食べられるおすすめ店はこちら!!

富士山を間近に望むことができる「日本三大美港」のひとつでもある静岡県の清水港。
冷凍まぐろの水揚げ量日本一を誇り、おいしいまぐろをリーズナブルに食べられる、まぐろの町としても有名です。

こちらの記事では、惜しみなくまぐろを盛りつけた丼や、まぐろファン垂涎の希少部位を食べられるおすすめの店をご紹介。
「清水魚市場 河岸の市」内にある店舗ばかりなので、港ならではのまぐろめしを食べ比べにチャレンジしてみましょう。

【静岡】清水魚市場 河岸の市

【静岡】清水魚市場  河岸の市
JR清水駅から徒歩5分の場所にある市場

「新鮮でおいしい魚をもっと気軽に食べてほしい」そんな思いをもつ仲卸業者が集まる施設。「いちば館」と「まぐろ館」で構成される館内には多彩な物販店、食事処がそろい、めぐるだけでも楽しい。

清水魚市場 河岸の市

住所
静岡県静岡市清水区島崎町149
交通
JR東海道本線清水駅からすぐ
料金
店舗により異なる

【静岡・清水港×まぐろ】赤身・中トロ・すき身の共演! まぐろの美味しさ全部のせ「みやもと 河岸の市店」

【いちば館】
仲卸業者の店ならではの鮮度と高いコストパフォーマンスが評判の一軒。「まぐろに出会って50年」という社長が自ら仕入れるまぐろの質は折り紙付き。多彩で内容充実の天丼もファンが多い。

【静岡・清水港×まぐろ】赤身・中トロ・すき身の共演! まぐろの美味しさ全部のせ「みやもと 河岸の市店」

本マグロ丼 1848円

本まぐろの刺身でごはんが覆い尽くされた、まぐろ好きにはたまらないメニュー。部位ごとのうまみ、口溶けを楽しめる

【静岡・清水港×まぐろ】赤身・中トロ・すき身の共演! まぐろの美味しさ全部のせ「みやもと 河岸の市店」

清水魚市場河岸の市のオープンと同時に開店。長く変わらぬ人気を誇る

みやもと 河岸の市店

住所
静岡県静岡市清水区島崎町149清水魚市場河岸の市
交通
JR東海道本線清水駅からすぐ
料金
本生まぐろ丼(A)=1870円/ねぎとろ丼=990円/あなご天丼=1738円/羽衣丼=2970円/小海老小柱かきあげ丼=1738円/大えび天丼=1628円/

【静岡・清水港×まぐろ】自慢のメバチマグロを豪華な舟盛りに「清水港 海山」

【まぐろ館】
天然めばちまぐろの良い部分のみを使った定食が豊富。見た目にもびっくりの名物「一貫にぎり」はネギトロ、イクラ、しらすをまぐろで挟んでおり、駿河湾の味覚を存分に味わえる。

【静岡・清水港×まぐろ】自慢のメバチマグロを豪華な舟盛りに「清水港 海山」

舟盛り定食「渡し船」1320円(平日ランチタイムは1100円)

良質なまぐろを舟盛りに。さらに豪華な「大漁船」「夫婦船」などの定食があり、駿河湾の素材をたっぷりと盛ってある。

【静岡・清水港×まぐろ】自慢のメバチマグロを豪華な舟盛りに「清水港 海山」

名物「一貫にぎり」1760円

清水港 海山

住所
静岡県静岡市清水区島崎町149清水魚市場河岸の市 新館 まぐろ館 2階
交通
JR東海道本線清水駅からすぐ
料金
舟盛り定食「渡し舟」=1188円/舟盛り定食「夫婦舟」=1944円/清水握り=2160円/

【静岡・清水港×まぐろ】ストップをかけるまでぶつ切りまぐろてんこ盛り「魚市場食堂」

【まぐろ館】
清水魚市場の直営店だけに、まぐろを使ったメニューを中心に質とコストのバランスに優れた定食や丼がズラリ。看板の「漬けマグロいっぱい丼」は、港町の心意気を感じる一杯だ。

【静岡・清水港×まぐろ】ストップをかけるまでぶつ切りまぐろてんこ盛り「魚市場食堂」

漬けマグロいっぱい丼 1000円

自家製のタレに漬け込んだぶつ切りのまぐろをストップをかけるまで盛ってくれる。小鉢と味噌汁もセット

【静岡・清水港×まぐろ】ストップをかけるまでぶつ切りまぐろてんこ盛り「魚市場食堂」

まぐろ好きにはたまらない一品。その日揚がった鮮魚を使ったメニューも充実している

魚市場食堂

住所
静岡県静岡市清水区島崎町149河岸の市
交通
JR東海道本線清水駅から徒歩3分
料金
漬けマグロいっぱい丼=1200円/魚市場定食=1900円/海鮮丼=1100円/

【静岡・清水港×まぐろ】まぐろをうれしい厚みで! ツヤのよさは上質な脂の証「おがわ」

【いちば館】
週末の昼時は行列必至の人気店。リピーターが多い理由は、刺身のサイズと厚み。質の良さはもちろんのこと、「まぐろを食べた!」という満足感が口に広がる。アットホームな雰囲気も魅力だ。

【静岡・清水港×まぐろ】まぐろをうれしい厚みで! ツヤのよさは上質な脂の証「おがわ」

海鮮丼 1450円

約8種類のネタがのった大人気の海鮮丼。ネタはその日仕入れた新鮮なものを使うため変わるが、仲買人だからこそできるマグロの多さに感動間違いなし!

【静岡・清水港×まぐろ】まぐろをうれしい厚みで! ツヤのよさは上質な脂の証「おがわ」

2020年にリニューアル。先代のメニューも引き継ぎながら営業している

おがわ

住所
静岡県静岡市清水区島崎町149清水魚市場河岸の市
交通
JR東海道本線清水駅から徒歩3分
料金
刺身定食=1050円/しみずみなと刺身定食=2600円/海鮮次郎長丼=2100円/ネギトロ定食=850円/

【静岡・清水港×まぐろ】あれもこれも食べたい欲ばり派におすすめ!「ととすけ」

【まぐろ館】
まぐろ専門の運送業者の直営店。自社便を活用し、上質なまぐろを良心価格で提供している。希少なカマをオリジナルの製法で揚げ、継ぎ足しの甘辛ダレをからめた名物の「ととすけ揚げ」もぜひ。

【静岡・清水港×まぐろ】あれもこれも食べたい欲ばり派におすすめ!「ととすけ」

ととすけ定食 2640円

桶に盛られるのは、まぐろから生しらす、桜えびまで10種以上の魚介たち。「ととすけ揚げ」が付くのもうれしい

【静岡・清水港×まぐろ】あれもこれも食べたい欲ばり派におすすめ!「ととすけ」

刺身とカマがセットの「まぐろが定食」1430円も好評

ととすけ

住所
静岡県静岡市清水区島崎町149河岸の市 まぐろ館 2階
交通
JR東海道本線清水駅から徒歩3分
料金
まぐろトロ三昧定食=1575円/極上超大トロ丼=3240円/清水丼=1620円/ととすけ定食=2160円/ととすけ揚げ=432円/

東海・北陸の新着記事

英気あふれる清須の町の歴史スポットめぐり 織田信長天下統一の出発点へ 

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑が集ったまち、愛知県清須市。 とくに信長とのゆかりは深く、1560(永禄3)年の桶狭間の戦いに勝利したことをきっかけに、天下統一への第一歩をここから踏み出しました...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる10月号:特集は「レトロかわいいベトナム旅」「ほっこり秋の東北旅」「ばってん少女隊 博多推しガイド」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

三重の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、三重県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

岐阜の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、岐阜県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【静岡県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!静岡のおすすめ紅葉スポット8件

2023年の静岡県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

富山の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、富山県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【名古屋・おでん】味噌派?関西風出汁派?定番の具材、練り物、変わり種などにこだわった熱々のおでん!名古屋でおいしいおでんが食べられる店10選

寒い季節になると食べたくなるおでん。今回は名古屋でおいしいおでんが食べられるお店をご紹介します。 「當り屋」では創業以来、1日も欠かさず火を入れ守ってきた味噌が自慢のおでんが味わえ、「おでん会席...

【静岡市・寿司】本マグロの地で食べるならにぎり寿司? それともちらし寿司にする?静岡市内でおすすめの寿司4店で旬のネタに舌鼓♪

今回は静岡でおいしい寿司が食べられる人気店5件をご紹介します。 マグロを使った創作料理が評判の「寿司割烹 一兆」。本マグロや地魚、地酒が味わえる素敵なお店ですよ。他にも回転ずしや職人が握るちょっ...

【愛知県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!愛知のおすすめ紅葉スポット6件

2023年の愛知県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【愛知県・バーベキュースポット】「四季折々の景観を楽しむバーベキュー」「自然を感じる公園でバーベキュー」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!愛知のおすすめBBQスポット8軒をご紹介!

2023年の愛知のおすすめのバーベキュースポットをご紹介します。 現地の写真や営業期間、アクセス、トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん。 ぜひ、参考にしてみてくださいね。...
もっと見る

静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。