長崎ご当地グルメ! 地元っ子が愛する美味しい名物!
「じげもん」とは、長崎の言葉で「地元のもの」という意味。 全国的に有名な郷土料理から地元で超メジャーな名店の看板メニューまで、おいしいじげもんをラインアップ! 長崎ならではのグルメを堪能しましょう...
【雲仙~島原】ゴールは長崎空港
島原城の駐車場からゴールの長崎空港までは高速道路を利用して約1時間30分。空港近くのレンタカー店で車を返却しよう。
【プランニングのポイント】
キリシタン文化が伝わる五島列島へは、長崎空港から飛行機を利用すれば30分ほど。空港がある福江島でレンタカーを借りて、島に点在する教会を訪ねる。翌日は船で中通島に向かうので、レンタカーは福江港ターミナルの近くで返却する。中通島の奈良尾港で再びレンタカーを借りて、島めぐり。島の北東に位置する有川港から高速船で島を離れ、長崎港までプチ船旅気分を味わいながら帰路に着く。
【福江島】まずは、腹ごしらえ! 「いけす割烹 心誠」で海の幸ランチ
五島に着いたら、まずは新鮮な海の幸を食べたい! 店内の生けすには五島の近海でとれた魚が泳ぎ、店主がベストな調理法で出す。
いけす割烹 心誠
↓
↓車で約20分
↓
【福江島】五島最古の教会、堂崎天主堂へ
海に映える赤レンガのゴシック様式の教会は、約50の教会がある五島列島のなかで最古のもの。ツバキをモチーフにしたステンドグラスがきれい。
堂崎天主堂
↓
↓車で約30分
↓
【福江島】2つめの教会は、厳かな雰囲気の楠原教会
洋式教会としては五島列島では3番目に古い教会。現在の建物は昭和46(1971)年に増築、補修されたもの。
楠原教会
↓
↓車で約50分
↓
【福江島】大瀬崎断崖の風景に感動!
岬の先端に立つ灯台は、映画『悪人』で、男女が逃避行の末にたどり着いたところ。20㎞におよぶ海蝕断崖が連なる。
大瀬崎断崖
↓
↓車で約1時間
↓
【福江島】宿泊は、「五島コンカナ王国WINERY &RESORT」
ホテルをメインに、鬼岳温泉、グルメ、レジャーがそろったスパリゾート。オリジナルの五島ワインは夕食時に。
【福江島から中通島へ。注目の教会めぐりがメイン「五島列島」】2日目
五島コンカナ王国WINERY &RESORT
↓
↓車で15分(※ターミナル近くでレンタカーを返却)
↓
福江港ターミナル
↓
↓ジェットフォイル約30分
↓
奈良尾港(※レンタカーを借りる)
↓
↓車で約50分
【中通島】有川港近くの「うどん茶屋 遊麺三昧」で、五島うどんランチ
中通島がある上五島は五島うどんの産地だけに、ランチにこの名物は欠かせない! 新上五島町観光物産センターに隣接し、五島うどんをはじめ上五島の特産品を買うこともできる。
鹿児島で離島に行くならここ!おすすめ5選をご紹介!
佐賀の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP8!
「アジフライの聖地」松浦市へ!! ランチからお菓子までアジフライを堪能し尽くす旅
長崎の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「餃子のまち」高鍋町へ! 不動の人気店&観光スポット情報満載!!
福岡の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
大分の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
鹿児島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
熊本の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!