【淡路島】名物丼を食べるならこのお店! 海鮮丼に淡路島牛丼などご紹介!
豊かな山海の恵みが魅力の兵庫県淡路島。 今回は、島ならではの名物丼をご紹介します。 生しらす、ウニ、タコなど、さまざまな魚介をメインとする丼をはじめ、島を代表するソウルフードの淡路島牛丼など、多彩...
【エリアのキースポット】
あわじ花さじき、兵庫県立淡路景観園芸学校アルファガーデン、パルシェ香りの館
【エリアのビーチ】
多賀の浜海水浴場、北淡県民サンビーチ、尾崎海水浴場
車
【神戸西IC】→神戸淡路鳴門自動車道44km3460円(ETC1810円)→【津名一宮IC】→県道88号5.5km→【郡家】
カフェや宿泊コテージを備えた観光牧場。ヤギやヒツジなど小動物とふれあえるほか、巨大シーソーや滑り台など遊び場もある。【北淡】
0799-82-2953
ロバの散歩などの体験もできる(15分・800円、要予約)
自然を堪能できるコテージは2〜50人まで宿泊可能
兵庫県南部地震の震源となった野島断層を保存、展示する。「野島断層保存館」を中心に、モニターなどで地震発生のメカニズムの解説や揺れが体験できる震災体験館もある。【北淡】
0799-82-3020
約140mにわたり当時のまま野島断層を展示している
メモリアルハウスのキッチン
後世に震災の教訓を伝えるために建てられた
明治4(1871)年、イギリス人技師リチャード・ブラントンによって建てられた日本で8番目に古い洋式灯台。御影石で作られた姿が美しい。【江崎】
0799-72-3420(岩屋観光案内所)
急な階段を上りきったところに建つレトロな灯台
江戸中期の木造茅葺きの保存館と展示館、収蔵庫からなる。「祭」をテーマにした展示のほか、漁師の防寒着「どんざ」など貴重な民俗資料を展示。【北淡】
0799-70-4135
淡路の伝統的な農家の様式を伝える保存館
獲れたての新鮮なアナゴを活き開きし、炭火で丁寧に焼き上げるという昔ながらの製法を守り続ける。ほっくりとした身は脂も適度にのり、甘みのある逸品だ。【北淡】
0799-82-0757
身がほっくりして脂も適度にのって美味
地元の富島港や浅野港に揚がる鮮魚をネタにした寿司や一品料理が味わえる名店。大名寿司はその日に揚がった魚介を集めた人気メニュー。【北淡】
0799-82-2710
人気のネタが並ぶ「大名寿司」(2640円)
赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選
【兵庫】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
絶景&グルメの宝庫!コロナ禍でも楽しめる 淡路島のインスタ映えスポット旅
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!