トップ >  関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 淡路島 > 

【淡路市・西海岸×観光】ここちよい香りでリフレッシュ「パルシェ香りの湯」

自家栽培したハーブで湯に香りをつけるなど、工夫を凝らした露天風呂が特色。展望露天風呂や岩風呂など趣の異なる浴槽もそろう。【尾崎】

0799-85-1126

【淡路市・西海岸×観光】ここちよい香りでリフレッシュ「パルシェ香りの湯」

美しい露天風呂は眺望も抜群

パルシェ香りの湯

住所
兵庫県淡路市尾崎3025-1
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通福良行きバスで30分、遠田下車、タクシーで5分(高速遠田バス停から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=10800~17172円/外来入浴(11:00~22:00、受付は~21:00、不定休)=700円/(高齢者・障がい者は温泉入浴料割引(日帰り利用700円から600円に割引))

【淡路市・西海岸×ショッピング】バラエティー豊かな線香がズラリ「梅薫堂」

「お香の町」江井地区にある線香メーカー。花粉対策や消臭効果で全国から注目される備長炭麗シリーズなど豊富な種類がそろう。【郡家】

0799-86-1005

【淡路市・西海岸×ショッピング】バラエティー豊かな線香がズラリ「梅薫堂」
【淡路市・西海岸×ショッピング】バラエティー豊かな線香がズラリ「梅薫堂」

レトロな店内に多彩な線香が並ぶ

梅薫堂

住所
兵庫県淡路市江井2853-1
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで39分、江井下車すぐ
料金
備長炭麗=864円/極上初梅=5400円/綺麗香=1080円/匠の調香友禅=972円/煙少香白檀初梅バラ詰=756円/

【淡路市・西海岸×グルメ】精肉店が営む人気焼き肉店「あわじ和牛亭」

店主自ら淡路市内の契約牧場に出向いて選んだ黒毛未経産和牛のみを使う。大きな肉片をかみしめると濃厚なうまみが口中にひろがる。【郡家】

0799-85-2911

【淡路市・西海岸×グルメ】精肉店が営む人気焼き肉店「あわじ和牛亭」

ステーキにできそうなぶ厚い肉を味わえる

あわじ和牛亭

住所
兵庫県淡路市郡家245-1
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで34分、郡家下車、徒歩5分
料金
カルビ=842円/ロース=950円/上ハラミ=1404円/レギュラーセット(4~5人前)=12420円/

【淡路市・西海岸×ショッピング】風味きわ立つトマトケチャップ「新田農園」

トマト作りの名人、新田利弘氏が育てたトマトに島のタマネギやニンニク、香辛料を加えたケチャップが大人気。料理のベースやオムライスにぴったり。【尾崎】

0799-85-0759

【淡路市・西海岸×ショッピング】風味きわ立つトマトケチャップ「新田農園」

新田さんちのトマトケチャップ(500円)、左はバジル入り(600円)を販売

【淡路市・西海岸×ショッピング】風味きわ立つトマトケチャップ「新田農園」

赤いトマトの看板がめじるし

新田農園

住所
兵庫県淡路市尾崎1479
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで30分、尾崎上の浜下車、徒歩9分
料金
新田さんちのトマトケチャップ=500円、600円(バジル入り)/

【淡路市・西海岸×グルメ】自然の香りを料理に込めて「レストランベルレーヌ」

淡路島野菜を中心にしたメニューをビュッフェ形式で提供。食材の宝庫淡路島の食を思う存分味わえる。【尾崎】

0799-85-1162(パルシェ香りの館)

レストランベルレーヌ

住所
兵庫県淡路市尾崎3025-1パルシェ香りの館内
交通
神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号、一般道を新村方面へ車で7km
料金
淡路島ビュッフェ=大人1650円、3~11歳830円/(70歳以上は淡路島ビュッフェ1200円)

【淡路市・西海岸×グルメ】香りの湯にある食事処「和食処かおり」

パルシェ香りの湯内にある和食処。肉料理と相性がいい自家製ローズマリーが香る丼など、定食から軽食までリーズナブルにいただける。【尾崎】

0799-85-1126(パルシェ香りの湯)

【淡路市・西海岸×グルメ】香りの湯にある食事処「和食処かおり」

「香り」がテーマの淡路島ハーブ牛丼 1350円

パルシェ香りの湯 和食処かおり

住所
兵庫県淡路市尾崎3025-1
交通
神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号、一般道を新村方面へ車で7km
料金
淡路島牛丼=1320円/海鮮丼=1320円/お造り定食=1650円/香り膳=2750円/会席(要予約)=3020円~/淡路島ハーブ牛丼=1320円/生しらす丼(季節限定)=1350円/

【淡路市・西海岸×観光】四季折々の風情が楽しめる癒しの空間「あわじ花の歳時記園(あじさい園)」

広い園内に季節の果樹が実り、ハーブが咲き乱れるカフェ。初夏のアジサイが有名。草木染体験やハーブのせっけん作り体験(1650円から/前日までに要予約)も楽しい。【郡家】

0799-64-0847

【淡路市・西海岸×観光】四季折々の風情が楽しめる癒しの空間「あわじ花の歳時記園(あじさい園)」

自家製の赤じそジュース(500円)

【淡路市・西海岸×観光】四季折々の風情が楽しめる癒しの空間「あわじ花の歳時記園(あじさい園)」

手作りスイーツも人気

【淡路市・西海岸×観光】四季折々の風情が楽しめる癒しの空間「あわじ花の歳時記園(あじさい園)」

海が見えるウッドテラス席は木漏れ日がここちいい

あわじ花の歳時記園

住所
兵庫県淡路市長沢247-1
交通
神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号・31号・463号を淡路市方面へ車で7km
料金
入園料=無料/入園料(アジサイの開花時期のみ)=500円/ハーブのせっけん作り体験(前日までに要予約)=1500円~/草木染め体験=1500円~/栗ひろい(600gおみやげ付き)=1000円/お日さまカレー=800円/お茶セット(茶きんしぼり付)=500円/ケーキセット=680円/自家製赤じそジュース=400円/
1 2

淡路島の新着記事

筆者
jigen

まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!