軽井沢をサイクリングでめぐるおすすめコース! 立ち寄りスポットもチェック!
軽井沢でおすすめしたい、ふたつのサイクリングコースをご紹介! 木々に囲まれた道を自転車に乗ってすてきなお店や美術館を探訪しましょう。 事前にぜひ知っておきたい、軽井沢サイクリングの「いろは」も...
軽井沢のシンボル的な教会
昭和10(1935)年に設立。堀辰雄の小説『木の十字架』で登場した教会としても知られる。コンクリートと木材を組み合わせた斬新な外観も特徴的。
建築自体も見る価値あり
地元で長く愛されている
アットホームな雰囲気
旧軽井沢銀座通りの入口に位置するお店。2022年にリニューアルした2階のレストランは、ランチメニューに加えアラカルトメニューも取り揃え。1階ショップで販売している軽井沢プリンや軽井沢カレーパンも人気。
軽井沢プリン486円
深いコクとまろやかさがクセになる
【おすすめメニュー】
ハッシュドビーフランチセット 1760円
特製ソースに信州産しめじがたっぷり
110年の伝統の味
創業明治38(1905)年の老舗のジャム店。新鮮なフルーツのおいしさを凝縮したジャムは、おみやげに最適だ。
【おすすめグッズ】
ジャム各種(140g)648円
さわやかさとまろやかな甘みを堪能できる
ふき味噌(60g)648円
信州鬼無里で採れたふきを甘口の味噌であえた「ふき味噌」。炊き立てのごはんにもぴったり
吟醸味噌(500g) 950円
二年熟成味噌(500g)874円
信州こがね味噌(500g)999円
味噌蔵を前身とする酢重正之商店のおすすめの味噌。信州各地の作り手から仕入れる10種類以上の味噌から、用途に合わせて選べる
ガーリックペッパーマヨ(100g)702円
ガーリックと黒胡椒が程よく効いたマヨディップ
ペースト 黒オリーブとアンチョビ(100g)1026円
黒オリーブとアンチョビを煮詰めたペースト
サラダにんにくバジル風味(瓶230g)734円
オリジナルオイルソースで和えた無臭にんにく
ピリ辛エリンギ黒胡椒風味(210g)810円
オリジナルソースでマリネしたエリンギ。パスタの具などに
三笠ホテルカレーパン 360円
揚げたてでアツアツ、サクサクの「三笠ホテルカレー」のカレーパン
ミカド珈琲のモカソフトⓇ (テイクアウト)450円、(店内喫茶)600円
自社焙煎工場から直送のモカソフト専用にブレンドしたコーヒーをドリップして作る。なめらかさは絶品
茅野観光のキーワードは「縄文」! 建築ラバー必見の高過庵や縄文のビーナスに出会う旅
浅間山の麓の町、御代田の新スポットMMoPへ こだわりのショップをナビゲート!
信州・長野みやげ20選 「センスいいね!」と褒められる、味も見た目もこだわりの逸品はこちら
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
長野の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長野の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪
「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。