【群馬】季節のイベント&お祭りをチェック!
群馬県各地では、一年を通してさまざまな祭りや個性的な催しがめじろ押し。伝統的な祭りはもちろん、花火やイルミネーションも見逃せない。日程をチェックして、ピンポイントでGO!...
レトロなスパゲッティ専門店
茹で方や麺の固さにこだわったスパゲッティが人気。鉄板焼きや完熟トマトソースなど30種類以上のメニューがある。
昭和初期の日本家屋を利用した店
うなぎ専門店の絶品蒲焼
創業天保元(1829)年の老舗うなぎ専門店。現在は6代目、7代目が特製のたれと備長炭で、代々続く味を伝承している。ファンの多い名店。
創業以来つぎ足してきたたれで焼く絶品。鰻重3500円
文化人も通ったこだわりの洋食店
棟方志功の壁画があり、民芸品が並ぶ洋食レストラン。メニューは50種類以上と豊富。コクのある印度カリーが人気。定食のほか、コース料理もある。
創業からのメニュー「印度カリー」はセットで1080円(14時までのランチの値段)
本にがりと国産大豆を使う自家製豆腐が自慢。季節料理や創作料理も人気。
昭和初期の古民家を改装した店。桐生織を使った間接照明が雰囲気抜群。
昭和初期から愛される
じゃがいもと桜えびなどを炒めた「子供洋食」が名物。当時は家庭になかったソースを使ったことで「洋食」の名がついた。ポテト入りやきそばも人気。
桐生名物の「子供洋食」は350円、450円、550円の3サイズ
小麦粉、卵、砂糖の生地を焼き上げ、糖みつをかけた素朴なお菓子「花ぱん」700円を製造販売。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。