【長野・山梨】信州満喫の観光旅行プラン♪ フォトジェニックな絶景&おすすめスポット
心癒される絶景の宝庫ともいえる信州で、特におすすめのプランをご紹介!絶景スポットに周辺の見どころを組み合わせた極上の旅へ出発!...
更新日:2022年5月17日
いつも縁日のように賑わう善光寺門前。
参道にはここでしか味わえない名物グルメや老舗の味がたくさんあります。
国道406号から北に延びる善光寺参道の観光情報をお届け。
信州名物をお土産にゲットしましょう。
【門前歩きのポイント】
門前は信州の味覚を凝縮したような場所。老舗店はしっかりおさえ、地元素材を使ったグルメやスイーツのニューフェイスも要チェック。ゆっくり歩いて楽しもう。
信州伊那栗を使ったオリジナル菓子が買えるみやげ店。桜色の花きんとんなど、かわいいおみやげも豊富。
自家製みそや甘酒、漬物を取りそろえ、みそソフトや焼むすびが名物。
みそソフトクリーム 350円
1736(元文元)年に善光寺境内で売り出した「七味唐からし」は、今も信州みやげの定番商品だ。
【定番!】創業以来愛され続ける「七味唐からし」
本店にカフェを併設
明治時代から親しまれる和菓子店。甘酸っぱい伝統の菓子「玉だれ杏」はお茶によく合う。
玉だれ杏 6本入り993円~
クラシカルな雰囲気のパティスリー&カフェ。手作りにこだわった焼き菓子はおみやげにぴったり。
ケークオキューブ 390円~
農家のお母さんたちが作る具だくさんのふかし立ておやきや、季節の漬物が味わえる休み処。
辛大根のおやき 145円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。