飛騨美濃せせらぎ街道絶景ドライブナビ 四季の移ろいを満喫できるコースはこちら!!
飛騨・美濃せせらぎ街道は、郡上から高山までの約72㎞の絶景ロード。 桜、新緑、紅葉、雪と季節ごとでさまざまな表情を見せてくれます。 東海北陸道の飛騨清見インターチェンジから国道158号を高山方...
川魚が泳ぐ美しい水路
町内でもっとも大きな生活用水路沿いの散策路。水路ではイワナやコイなどが泳ぐ情緒豊かな光景が見られる。共同洗い場があり、地元の人により清掃活動も行なわれている。
名水
民家の裏手にある細い通路なのでマナーを守って散策しよう
伝統的な町並みを歩く
城下町として栄えた当時の面影が今もなお色濃く残る市街地北部。袖壁や紅殻格子など古い建築様式の民家が立ち並び、その軒先には清らかな用水が走る。
民家の軒先には防火用バケツが吊るしてある
日本一美しいと言われた山城で歴史を感じる
戦国時代後期の1559(永禄2)年に築城。現在の天守閣は1933(昭和8)年に再建された、日本最古の木造再建城としても知られる。秋は紅葉が見事で、多くの観光客が訪れる。
紅葉の名城として人気。天守閣からは町が一望できる
地元の農家から仕入れる無農薬野菜の生パスタや飛騨牛ハンバーグのランチが評判。夜は飛騨牛や長良川の鮎、狩猟の季節にはジビエを使った創作料理が楽しめる。
生パスタランチの例。郡上野菜のトマトソース(972円)、デザートセット(サラダ・自家製パン・デザート・ドリンク)(486円)
木のぬくもりを感じる明るい空間
名水仕込みの手造りの味
地元で古くから親しまれる調味料を造る店。昔ながらの製法で国産大豆を熟成させた「郡上地みそ」は、少量でも豊かな風味を味わえる。
サンボシソース 500㎖ 460円
10種の野菜のうまみが詰まった昔ながらの甘みが特徴。セロリと香辛料がアクセントに
郡上地みそ 500g 480円~(量り売り)
ここでしか買えない無添加の味噌。写真の桶入りは3kg3015円~
たまりおかき、ソースおかき 各450円
地元ではなじみのある生引きたまり味と、こだわりのサンボシソース味の2種類
水のようなひんやりスイーツが評判
郡上八幡で三代続く和洋菓子店。郡上の天然水で作る「清流のしずく」はシンプルで上品な甘さのゼリー。黒みつか白みつをかけて味わう。
清流のしずく 6個入 1050円
水のように透き通ったゼリー。気泡まで忠実に再現している。4月下旬~9月末の限定販売
岐阜の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
岐阜の人気観光スポットランキング!みんなが調べた岐阜の観光地TOP10!
岐阜県下呂市の飛騨金山で筋骨めぐりをしよう!路地裏探検と、両面宿儺のいる鎮守山へ
岐阜のモーニングスポット21選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介
【関ケ原】武将たちの息遣いを感じる天下分け目の合戦の地!歴史ファンに人気のスポットが充実
【東海】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!
【岐阜】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
トンネル探究家花田欣也「トンネルツーリズム」のススメ・第3回~爽快!トンネルを走る!!乗る!?
【岐阜】両面宿儺に会いに日龍峯寺へ!『呪術廻戦』をより楽しむ旅へ行こう
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。