トップ >  東北 > 北東北 > 盛岡・八幡平 > 盛岡 > 盛岡市街 > 

【盛岡グルメ】地産地消ランチ!岩手食材を食べよう!

シュープレス

更新日: 2022年1月20日

この記事をシェアしよう!

【盛岡グルメ】地産地消ランチ!岩手食材を食べよう!

北の大都市・盛岡には、岩手が誇る山海の幸が大集合! 肉や魚はもちろん、近年注目される岩手産の小麦もパスタやピッツァにおいしく変身。県産素材たっぷりのお得なランチで、岩手をまるごといただきます♪

FRESCHISSIMA

【イタリアン】
三陸の幸が主役の生パスタ
岩手県産小麦ゆきちからとイタリア産セモリナ粉を配合したもちもちの自家製生パスタが人気。ほかにも三陸の魚介や、白金豚、いわい鶏、短角牛、地場野菜など、県産食材を多彩にアレンジしたメニューがある。

FRESCHISSIMA

短角牛のボロネーゼ1250円(税別)

岩手県産短角牛を贅沢に使用。短角牛は煮込んでも肉の味わいがしっかりしている

FRESCHISSIMA

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館 B1階
交通
JR盛岡駅構内
料金
プラチナポークベーコンのアマトリチャーナ=930円/小エビとフルーツトマトのジェノベーゼ=1004円/三谷牧場のモッツァレラとバジルのトマトソース=1004円/フルーツトマトと自家製リコッタチーズ=928円/自家製セミドライトマトと宮古浜ゆでタコのぺペロンチーノ=820円/

CHATONS

【イタリアン】
岩手づくしのイタリアン
安心安全な、旬の地元食材をふんだんに取り入れたイタリアン。野菜は、北上や花巻の無農薬野菜をメインに。肉は短角牛や白金豚、盛岡牛などその日の仕入れによってよりよい食材を提供。ハンバーグも人気。

CHATONS

門崎ステーキ2200円
やわらかく絶妙な火加減で提供される。120g~

CHATONS

店内の床やドア、テーブルなどにも岩手の建材を使用

シャトン

住所
岩手県盛岡市内丸16-16大手先ビル 1階
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車、徒歩5分
料金
パスタセット=1320円/メインセット=1320円/シェフおすすめのコース料理(要予約)=5500円~/

VEGETABLE FOOD Calm

【ブッフェ】
農家から直接仕入れた鮮度抜群の野菜
近隣農家から直接仕入れる新鮮な野菜をたっぷり使った手作りのランチが評判の店。人気のサラダバーには、フレッシュなサラダのほか、季節の野菜を使ったグラタンなども並び食べごたえも十分。

VEGETABLE FOOD Calm

サラダバーランチビュッフェ1250円
カレーや丼ものなど3、4種類から選べるメイン料理にサラダバーが付く。油淋鶏丼は季節の香味野菜がアクセント

VEGETABLE FOOD Calm

シックな店内には、手作りのオブジェや手描きの装飾が

PIZZERIA GIARDINO

【ピッツァ】
岩手県産小麦の豊かな味わい
岩手県産の4種の小麦と石割桜の酵母を使用したピッツァが評判。長時間熟成させた生地はもちもちの食感。夜は県産の野菜や肉、魚を生かしたイタリアンメニューをラインナップする。ワインも豊富にそろう。

PIZZERIA GIARDINO

マルゲリータランチ900円
マルゲリータ、マリナーラのほか、週替わりで2種のピッツァが登場。サラダ、ドリンク、ドルチェ付

PIZZERIA GIARDINO

白を基調にしたスタイリッシュな店内

PIZZERIA GIARDINO

住所
岩手県盛岡市菜園2丁目6-6三栄ビル 1階
交通
JR盛岡駅から徒歩7分
料金
ピッツァランチ=900円/マリナーラランチ=750円/おまかせ前菜盛り合わせ=1500円/マルゲリータランチ=900円/

北の蕎麦屋 カワトク店

【そば】
八幡平の豊かな大地が育てたそば
八幡平の直営そば農場で収穫した玄そばと、県内産の原料を使ったそば作りにこだわる、北館製麺の直営店。自慢の二八そばはつるつるののどごしで風味豊か。舞茸など付け合わせの野菜も八幡平産を使用。

北の蕎麦屋 カワトク店

舞茸天もり1275円
岩手の大地の豊かな味わいあふれる二八そばに添えた舞茸は、香り高く肉厚で、食べごたえあり

北の蕎麦屋 カワトク店

テーブル席のほか、小上がり席もある

北の蕎麦屋 カワトク店

住所
岩手県盛岡市菜園1丁目10-1パルクアベニューカワトク 7階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
舞茸天もり=1275円/北のそば=977円/

USAGI Botanica

【マクロビ】
食を楽しみながらキレイになる
見た目も美しく、体も心も大満足のランチは週替わりの定食を含め4種。県産野菜をふんだんに使用しており、素材そのもののおいしさを損なわないようシンプルな調理を心がけている。夜は県産の肉や魚を使った料理も提供する。

USAGI Botanica

今週のマクロビ定食1080円
食事を楽しんでほしいという思いから、ボリュームや見た目、バリエーションにもこだわる

USAGI Botanica

温かみのある店内は、ゆっくりと食事を楽しめる居心地のよい空間

USAGI Botanica

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目3-15
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩3分
料金
今週のマクロビ定食=1080円/

北東北の新着記事

西馬音内盆踊りで有名な秋田県羽後町へ 日本三大盆踊りの町で踊りと西馬音内そばを楽しむ旅

秋田県の南部に位置する羽後町では、毎年8月16日から18日の3日間、「西馬音内盆踊り」が開催されています。 岐阜の郡上おどり、徳島の阿波おどりと共に“日本三大盆踊り”と言われていて、流麗な踊りと勇壮...

秋田の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は秋田県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

岩手の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は岩手県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

青森の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は青森県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

三陸鉄道を各駅停車でめぐる旅 個性ある駅舎をめぐってみよう!

岩手県の三陸海岸沿いを走る、3色のシンボルカラーをまとった三陸列車。 NHKの朝の連続ドラマ小説にも登場し、全国的にも有名になりました。 久慈駅から盛駅までの約163kmには、海を望む絶景やト...

青森の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は青森県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

岩手の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は岩手県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

岩手の人気観光スポットランキング!みんなが調べた岩手の観光地TOP10!

今回は岩手の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

秋田の人気観光スポットランキング!みんなが調べた秋田の観光地TOP10!

今回は秋田の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

青森の人気観光スポットランキング!みんなが調べた青森の観光地TOP10!

今回は青森の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...
もっと見る

仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。