目次
- 関西の子供の遊び場情報を動画でチェック!
- 【関西の子供の遊び場】コスパ抜群!注目のお出かけスポット
- 【関西の子供の遊び場】ベビースターのテーマパーク「おやつタウン」(三重県)
- 【関西の子供の遊び場】コンセプトは近づくと、もっと好きになる「京都水族館」(京都府)
- 【関西の子供の遊び場】3フロアの本の森が子どもの好奇心をかきたてる「こども本の森 中之島」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】見て触れて体験しながら学べるチャレンジミュージアム「ヤンマーミュージアム」(滋賀県)
- 【関西の子供の遊び場】進化した遊び場がたくさん!編集部おすすめのお出かけスポット
- 【関西の子供の遊び場】動物とのふれあいから手作り体験まで多彩な楽しみ「堺・緑のミュージアムハーベストの丘」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】花と動物と人とのふれあいパーク「神戸どうぶつ王国」(兵庫県)
- 【関西の子供の遊び場】豊かな自然のなか、全身を使って遊ぼう!「PLAY PEAK ITADAKI」(奈良県)
- 【関西の子供の遊び場】関西最大級のたこやきテーマパーク「TAKOPA」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】3歳から小学2年生の子どもがひとりで入場できる「スキッズガーデン」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】室内でも野外でも遊べる快適な遊び場「ボーネルンドプレイヴィル 安満遺跡公園」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】駅前にタダ遊びできるスポットが満載!「天理駅前広場コフフン」(奈良県)
- 【関西の子供の遊び場】遊具や広場で一日中遊べる「滋賀県立びわ湖こどもの国」(滋賀県)
- 【関西の子供の遊び場】お財布に優しい!無料の遊具が充実している公園
- 【関西の子供の遊び場】太陽の塔が立つ大阪万博の跡地「万博記念公園」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】遊具が充実していて、いつでも思いきり遊べる「花園中央公園」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】ワクワクが詰まったチョウやトンボの形の遊具「蜻蛉池公園」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】山の斜面にある巨大アスレチックが楽しい「アクトパル宇治」(京都府)
- 【関西の子供の遊び場】四季の花が美しい花公園。キャンプ場や自然体験設備も充実「四季の郷公園」(和歌山市)
- 【関西の子供の遊び場】天気を気にせず遊べる!雨の日もOKな室内施設
- 【関西の子供の遊び場】日本で初めての本格的な“こどものための博物館”「キッズプラザ大阪」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】体験展示が満載で一日中飽きさせない「大阪府立大型児童館ビッグバン」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】琵琶湖をテーマに楽しく学べる博物館「滋賀県立琵琶湖博物館」(滋賀県)
- 【関西の子供の遊び場】宇宙とエネルギーを身近に感じる「大阪市立科学館」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】好奇心をくすぐる仕掛けがたくさん「奈良わんぱくランド はしゃきっズ」(奈良県)
- 【関西の子供の遊び場】“こどもが主役の街”で憧れの仕事にチャレンジしよう「キッザニア甲子園」(兵庫県)
- 【関西の子供の遊び場】様々な材料を使って行う工作や読み聞かせなどイベントが満載「兵庫県立こどもの館」(兵庫県)
- 【関西の子供の遊び場】世界を遊ぼう!「淡路ワールドパークONOKORO」(兵庫県)
- 【関西の子供の遊び場】播磨で人気のレジャーゾーン「姫路セントラルパーク」(兵庫県)
- 【関西の子供の遊び場】忍者装束を身に付けてレッツ忍者「甲賀の里 忍術村」(滋賀県)
- 【関西の子供の遊び場】山麓の自然豊かなエリアで、動物たちと過ごす一日「ワールド牧場」(大阪府)
- 【関西の子供の遊び場】乳搾りやバター作り体験、エサやり体験ができる「四日市市ふれあい牧場」(三重県)
- 【関西の子供の遊び場】スポーツ、野外活動、文化ゾーンに分かれた自然豊かな公園「滋賀県希望が丘文化公園」(滋賀県)
- 関西には子供と楽しめる遊び場がたくさん!
【関西の子供の遊び場】遊具や広場で一日中遊べる「滋賀県立びわ湖こどもの国」(滋賀県)
滋賀県立びわ湖こどもの国は高島市にある子供が楽しめる遊び場で、JR湖西線安曇川駅から高島市コミュニティーバス船木線で23分、こどもの国前下車すぐのアクセスです。ほかの公園では見かけない、オリジナリティのある大型遊具が多いスポット。
なかでも水上に浮かんだ透明のボールに入って遊べる「コロンコロンぼぉ~る」が大人気で、歩いたり、寝転んだり水上のさんぽが楽しめます(対象年齢は5歳~小学生、5分300円、開催日は要問い合わせ)。
滋賀県立びわ湖こどもの国
- 住所
- 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
- 交通
- JR湖西線安曇川駅から江若交通バスで20分、こどもの国前下車、徒歩3分
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 無休(12~2月は月・火曜休、祝日の場合は開園、冬休みは無休)
- 料金
- 無料
【関西の子供の遊び場】お財布に優しい!無料の遊具が充実している公園
最低半日は遊べる、遊具が充実している公園をピックアップしました。
どの公園もお弁当を広げられるスペースも十分にあって、家族でのびのびと過ごせます。
大型複合遊具は小さな子どもが楽しめるような遊具も組み込まれているので、子どもが小さくても楽しめることが多いです。子どもが小さな場合は、できるだけ駐車場から遊び場が近いところを選ぶのがポイントですよ!
【関西の子供の遊び場】太陽の塔が立つ大阪万博の跡地「万博記念公園」(大阪府)
万博記念公園は吹田市にある子供が楽しめる遊び場で、大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩5分のアクセスです。太陽の塔を中心にした広大な園内には遊具が充実。
自然文化園のなかには3つの遊具があり、おすすめは写真上の「わくわく池の冒険ひろば」。ふわふわネットのトランポリンや山型のすべり台などがあります。中央口から結構歩きますが、人が少なく穴場です。きれいな芝生広場でのんびりできますよ。
万博記念公園
- 住所
- 大阪府吹田市大阪府吹田市千里万博公園
- 交通
- 大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休、4~5月上旬、10・11月は無休(GWは開園、12月28日~翌1月1日休)
- 料金
- 日本庭園・自然文化園共通入園料=大人260円、小・中学生80円/EXPO’70パビリオン=大人210円、中学生以下無料/
【関西の子供の遊び場】遊具が充実していて、いつでも思いきり遊べる「花園中央公園」(大阪府)
花園中央公園は東大阪市にある子供が楽しめる遊び場で、近鉄奈良線東花園駅から徒歩8分のアクセスです。園内の東側にあるわんぱく広場には、花園ラグビー場にちなみ、ラグビーボールをモチーフにした巨大複合遊具があります。
いちばん人気は、高いところかららせん状に弧を描きながら滑れるローラーすべり台。ほかにもネット遊具やターザンロープなど遊びが満載です。
いろんな遊具が組み合わさっている複合タイプなので、小さな子どもが遊べる場所もたくさんあります。
車を停めるなら、第1・2駐車場が近くて便利。もし雨なら近隣にある「ドリーム21」の室内遊具やプラネタリウムに行くのもおすすめです。
【関西の子供の遊び場】ワクワクが詰まったチョウやトンボの形の遊具「蜻蛉池公園」(大阪府)
蜻蛉池公園は岸和田市にある子供が楽しめる遊び場で、JR阪和線下松駅から南海ウイングバス南部道の駅愛彩ランド行きで8分、蜻蛉池公園前下車すぐのアクセスです。大池を囲むなだらかな丘陵地が広がり、手入れが行き届いたきれいな公園。
メインの遊び場にある「トンボの遊具」は長いすべり台が2機ある複合遊具。体をしっかり動かして遊べる遊具に、遊び盛りの子どもたちも大満足!
斜面にはりめぐらされるように立つ「大すべり台」や「お山の広場」にあるスライダーも爽快なスピード感が楽しめますよ。
子どもが小さい場合は「チョウの遊具」がおすすめです。やわらかいボールトランポリンや低いすべり台などがあり、ちびっ子が楽しめる仕掛けがいっぱいです。園内のいたるところには芝生広場があり、お弁当を広げるのにぴったり。
蜻蛉池公園
- 住所
- 大阪府岸和田市三ヶ山町大池尻701
- 交通
- JR阪和線下松駅から南海ウイングバス南部道の駅愛彩ランド行きで8分、蜻蛉池公園前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(テニスコートは9:00~16:00<閉場17:00>)
- 休業日
- 無休(管理事務所、スポーツハウスは年末年始休)
- 料金
- テニスコート(1面、1時間、平日)=510円/テニスコート(1面、1時間、土・日曜、祝日)=820円/センターコート(1面、1時間、平日)=720円/センターコート(1面、1時間、土・日曜、祝日)=1020円/球技広場(1面、1時間、平日)=1020円/球技広場(1面、1時間、土・日曜、祝日)=2040円/
【関西の子供の遊び場】山の斜面にある巨大アスレチックが楽しい「アクトパル宇治」(京都府)
アクトパル宇治は宇治市にある子供が楽しめる遊び場で、京阪宇治線宇治駅からタクシーで20分のアクセスです。豊かな宇治の自然に囲まれた野外活動施設。
いちばん人気は山の斜面にはりめぐらされたアスレチック施設「冒険のとりで」です。大きな複合遊具には、ネットのぼりやターザンロープなど子どもたちが夢中になって遊べる仕掛けがたくさん。長いローラー滑り台もあり、爽快です。
アクトパル宇治
- 住所
- 京都府宇治市西笠取辻出川西1
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅からタクシーで20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は開園(夏休み期間は無休、12月28日~翌1月4日休)
- 料金
- 入園料=無料/宿泊棟=2500円~/常設テント=1240円/木工体験=150円~/陶芸=300円~/さつまいも掘り(10月)=600円(3株)/
【関西の子供の遊び場】四季の花が美しい花公園。キャンプ場や自然体験設備も充実「四季の郷公園」(和歌山市)
四季の郷公園は和歌山市にある子供が楽しめる遊び場で、わかやま電鉄貴志川線伊太祈曽駅から徒歩15分のアクセスです。和歌山市郊外にある四季の花が美しい公園。園内には大型遊具、緑花果樹苑エリア、バーベキューができる多目的広場、野鳥や昆虫が生息する和歌山自然観察の森エリアなどがあります。
四季の郷公園
- 住所
- 和歌山県和歌山市明王寺85
- 交通
- わかやま電鉄貴志川線伊太祈曽駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
京都の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!