トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 東京駅・銀座・日本橋 > 銀座・有楽町 > 

銀座のおしゃれカフェ10選 人気の喫茶店も

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2021年10月8日

この記事をシェアしよう!

銀座のおしゃれカフェ10選 人気の喫茶店も

東京でのおしゃれな過ごし方といえば、「おしゃれカフェめぐり」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
店内のインテリアからテーブルコーディネート、メニューまでにこだわりのつまったおしゃれカフェは、訪れただけでも“特別感”が増すことでしょう。

そこで今回は、東京のなかでも最もリッチなエリア、銀座のおすすめおしゃれカフェをご紹介します。

お休みの日はもちろん、お仕事帰りやお昼休みにも利用できるお気に入りのおしゃれカフェを見つけてみてくださいね♪

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】1.地下にある明るい穴場的カフェ「カフェ フレディ 銀座店」

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】1.地下にある明るい穴場的カフェ「カフェ フレディ 銀座店」

ノーリーズの地下にあるCAFE FREDY。おすすめはフレンチトーストとフルーツティー。ヘルシーなフードメニューもあり、女性ひとりでも気軽に入れる自宅のようなカフェです。

カフェ フレディ 銀座店

住所
東京都中央区銀座1丁目4-5アーバン21ビル B1階
交通
地下鉄銀座一丁目駅からすぐ
料金
フレンチトースト=600円~/ケーキ=600円~/ランチ=1000円~/フルーツティー=650円~/

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】2.パンケーキの人気店「Eggs’n Things 銀座店」

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】2.パンケーキの人気店「Eggs’n Things 銀座店」

ハワイの雰囲気を楽しめるメニューが人気のカジュアルレストラン。開放的なテラス席がおすすめです。

Eggs’n Things 銀座店

住所
東京都中央区銀座1丁目8-19キラリトギンザ 4階
交通
地下鉄銀座一丁目駅からすぐ
料金
ブルーベリー、ホイップクリームとマカデミアナッツ=1250円/

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】3.フランス流に優雅に紅茶を味わう「マリアージュ フレール 銀座本店」

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】3.フランス流に優雅に紅茶を味わう「マリアージュ フレール 銀座本店」

世界各地より厳選した銘茶がそろっており、茶の香りを生かしたケーキやランチも味わえる地下1階にはお茶の博物館もあり、1階では香りを試しながら茶を購入することもできます。

マリアージュ フレール 銀座本店

住所
東京都中央区銀座5丁目6-6マリアージュ フレール ビル B1~3階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
ランチティー=3132円~/お茶(1ポット)=1080円~/スノッブサラダ(スコットランド産スモークサーモンと生ハム、サンドウィッチ4種盛り合わせ)=2484円/

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】4.深い味わいのネルドリップのコーヒー「トリコロール本店」

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】4.深い味わいのネルドリップのコーヒー「トリコロール本店」

注文を受けてから豆を挽き、1杯ずつネルドリップでいれるこだわりのコーヒーは深い味わい。おすすめのケーキとともに楽しめます。

トリコロール本店

住所
東京都中央区銀座5丁目9-17
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
要問合せ

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】5.高品質なフルーツを取り扱う有名店「銀座千疋屋銀座本店 フルーツパーラー」

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】5.高品質なフルーツを取り扱う有名店「銀座千疋屋銀座本店 フルーツパーラー」

明治27(1894)年創業。看板メニューはフルーツポンチ。フルーツサンド、フルーツパフェなども人気があります。開店から午後1時すぎまでが、ゆっくり過ごせるおすすめの時間帯です。

銀座千疋屋銀座本店 フルーツパーラー

住所
東京都中央区銀座5丁目5-1ニユウ銀座千疋屋ビル B1・2階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
フルーツポンチ=1080円/フルーツサンド=1080円/銀座パフェ=1725円/コーヒー・紅茶=648円/フルーツアラモード=1188円/

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】6.大人のためのティーサロン「和光アネックス ティーサロン」

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】6.大人のためのティーサロン「和光アネックス ティーサロン」

イチゴや栗など季節のフルーツや素材で作るデザートはほかでは味わえないと評判で、美しい盛り付けと上品な甘さが堪能できます。スイーツ以外に軽食もあり、店内は全席禁煙になっています。

和光アネックス ティーサロン

住所
東京都中央区銀座4丁目4-8
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
自家製ケーキと飲物のセット=1728円/ミナルディーズ=1620円/トーストサンドイッチ=1728円/そば粉のガレット=1620円/

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】7.やさいのおやつカフェ「みのりカフェ」

【銀座のおすすめおしゃれカフェ・喫茶店】7.やさいのおやつカフェ「みのりカフェ」

「銀座テラス」にある全農直営のカフェ。旬の国産野菜や果物を使ったスープやジェラートなどを提供しています。ヘルシー志向の女性に人気です。

みのりカフェ

住所
東京都中央区銀座4丁目6-16銀座三越 9階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
メンチカツサンドウィッチ=561円/
1 2

東京の新着記事

【東京駅】待ち合わせにおすすめの場所15選!初めてでも安心なスポットを編集部がガイド!

東京駅は、各主要駅や新幹線など複数の路線が乗り入れている東京の玄関口! 交通の利便性はもちろん、駅の地下通路にはたくさんの店が並び、常に多くの観光客やビジネスマンで賑わっています。 初めて訪れると...

東京の人気観光スポットランキング!みんなが調べた東京の観光地TOP10!

今回は東京の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

東京の美味しいどら焼き6選 気が利いた手みやげにもおすすめ!

今回は老舗の名店からちょっとおしゃれな新ブランドまで、東京の美味しいどら焼きをご紹介します。 子どもから大人までみんなに愛される定番の和菓子「どら焼き」。 どら焼きの名前の由来は、形が打楽器の...

東京の天ぷらは名店ぞろい!江戸前天ぷら、江戸・明治創業の老舗、しのぎを削る実力派の18軒

お江戸・東京の天ぷら屋は、ご存知のように名店ぞろい!その丁寧なしごとで、国内外からのお客をもてなしています。 老舗といえば、明治初期から続く江戸前天ぷら・浅草の中清に、江戸創業の雷門 三定。明治...

銀座で寿司を食べるなら、職人の技が光る江戸前寿司にする? それとも見た目も華やかなロール寿司? 銀座の寿司おすすめ6選

今回はさまざまなシーンで使える銀座の寿司店をご紹介します。 江戸前の技と粋にこだわる寿司店として名高い「鮨からく」をはじめ、見た目も楽しいロール寿司が人気のダイニングバー「SHARI THE T...

東京で食べたいうどん!絶品シンプル!関西風煮込み!秘伝のカレーうどん!こだわりのうどん店6軒

東京でうまいうどん!ご案内しましょう! 湯島にある料亭のたたずまいを残す一軒家、満川はもう行かれましたか?巣鴨には、行列ができる秘伝レシピのカレーうどん、古奈屋。根津の釜竹には、うどんのほかに酒...

中野ブロードウェイでサブカルの聖地探訪!行くべきスポットとグルメ情報も♪

アニメやマンガなどさまざまなポップカルチャーが集まる、いわゆる「サブカル」の聖地として有名な中野。 「中野ブロードウェイ」をはじめとした有名スポットもありますが、中野サンモール商店街にある「Bo...

豊洲で寿司を食べるなら! 職人技が光るおすすめの6店で旬のネタに舌鼓♪

今回は豊洲でおいしい寿司が食べられる人気店6件をご紹介します。 豊洲市場には職人が握る江戸前寿司が食べられる行列必至の人気店「寿司大」や、口でほろっととろける穴子が名物の老舗「鮨文」など、わざわ...

なにわ男子の聖地11選!なにふぁむ必見のロケ地&聖地をピックアップ!

歌にダンスにドラマに…と、最近ますます人気が高まっているアイドル「なにわ男子」。 関西出身のグループですが、番組のロケや雑誌撮影で彼らが訪れた「聖地」は、関東もたくさんあります! この記事では...

東京都内の博物館おすすめ36選!定番から穴場博物館までご紹介

東京都内に数多くある博物館。 様々な知識を身に着けることのできる博物館は、新しい発見ができる貴重な空間です。 大人向けのものもあれば家族で楽しめるものもあり、一言に博物館といっても種類は様々。...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!