トップ >  関西 > 京都 > 

【京都】昭和レトロな純喫茶&喫茶店10選 居心地の良いノスタルジックな空間

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年11月13日

この記事をシェアしよう!

【京都】昭和レトロな純喫茶&喫茶店10選 居心地の良いノスタルジックな空間

昭和の時代、現在のカフェの源流のような喫茶文化が日本各地の街中を賑わしていました。古都・京都には、当時の光景がよみがえる、ノスタルジックな「喫茶店」が今も健在。

今回は、京都にある昭和レトロな喫茶店を10店ご紹介します。

古寺や美食から知る京都とは、ひと味ちがう京都が見えてくるかもしれませんよ。

この記事の目次

【京都の純喫茶&喫茶店】1.焙煎違いで豆種を飲み比べられる「六曜社地下店『COFFEE & BAR』」(京都・河原町三条)

【京都の純喫茶&喫茶店】1.焙煎違いで豆種を飲み比べられる「六曜社地下店『COFFEE & BAR』」(京都・河原町三条)
河原町通に面した店舗の左側が地下店への入り口

最初にご紹介したいのは、昭和25年創業の「六曜社地下店『COFFEE & BAR(コーヒー・アンド・バー』」。地下への入り口は大人の隠れ家に入るような雰囲気です。

昭和40年の改装以来変わらない店内

こちらのお店の浅煎りコーヒーは、クリームと砂糖を入れて飲むのがおすすめ。コーヒー豆は自家焙煎で、注文ごとに豆を挽き、1杯ずつ、丁寧にハンドドリップで淹れられます。

豆は産地ごとに分けて焙煎。タンザニアは中深煎りと浅煎り、ブラジルは深煎りと中煎りの2種類の焙煎が揃い、好みやその日の気分で飲み比べてみるのもよいですね!

タンザニア520円、ホームメイドのドーナツ160円・各税込み

コーヒーはブラックで飲むのが通、という印象がありますが、動物性のクリームや砂糖を入れて飲む方が美味しいコーヒーもあるのだそう。酸味の利いた浅煎りコーヒーもそのひとつ。まろやかに変化して、酸味が苦手な人も、すんなり飲めるコーヒーに変身しますよ。

「飽きのこない懐かしい味」と評判のドーナツと一緒に、ぜひ味わってみてください。

※新型コロナウイルス感染症対策
入口ドア開放 換気管理 座席間隔の保持 設備備品の消毒 従業員の手指消毒 来店者用消毒液設置 店内のマスク着用喚起 人数制限

※まん延防止等重点措置ならびに緊急事態宣言中は京都市の要請に合わせた時短営業。当面の間、酒類の提供は終日ありません

六曜社地下店

住所
京都府京都市中京区河原町三条下ル東側
交通
阪急京都線京都河原町駅より徒歩6分/地下鉄市役所前・三条駅より徒歩約5分/各社バス河原町三条停留所より徒歩30秒
営業期間
通年
営業時間
12:00〜23:00(L.O.22:30)、18:00〜23:00(喫茶+BARタイム)
休業日
水曜(1月1~3日休)
料金
ハウスブレンドコーヒー=500円/エチオピアモカコーヒー=520円/パウンドケーキ=260円/

【京都の純喫茶&喫茶店】2.画廊が連なる寺町通の品格を支えるコーヒー専門店「スマート珈琲店」(京都・寺町通)

【京都の純喫茶&喫茶店】2.画廊が連なる寺町通の品格を支えるコーヒー専門店「スマート珈琲店」(京都・寺町通)
寺町通のアーケード内に面している

正面がガラス張りの「スマート珈琲店」は、観光客も入りやすい店構え。とはいえここは、豊臣秀吉が作った歴史ある寺町通ですから、長年通う地元の常連さんもたくさんいます。

艶やかに磨かれた床、整然と並べられた清潔なテーブル、曇りなく磨き上げられたコーヒーポットやカップ

昭和7年に創業して以来、京都人に長く愛されてきた自家焙煎のオリジナルブレンドには、文化人や俳優にもファンが少なくありません。流行の味や技法に乗らないのがスマート珈琲店の流儀。昔から変わらず、わずかな酸味を残す丁寧な淹れ方が人気の秘訣です。

初代のレシピで作られるホットケーキは親子三代でファンという人も。シロップも自家製。 ホットケーキセット1,200円・税込み

ホットケーキも、昨今ブームの「フワフワパンケーキ」とは一線を画し、しっかりとした食感が魅力で、バターとシロップのコンビネーションがたまりません!

創業89年、味はもちろんのこと、伝統を守るその姿勢と心がけがファンを得ているのでしょう。

※新型コロナウイルス感染症対策
入口ドア開放 換気管理 座席間隔の保持 設備備品の消毒 従業員の手指消毒 来店者用消毒液設置 来店者のマスク着用喚起 人数制限

スマート珈琲店

住所
京都府京都市中京区寺町三条上ル天性寺前町537
交通
地下鉄京都市役所前駅より徒歩1分/京阪線・地下鉄三条駅より徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)、2階ランチは11:00~14:30(L.O.、水~月曜のみ)
休業日
喫茶は無休(1月1~2日休、夏期休業あり)、ランチは火曜
料金
ホットケーキ・フレンチトースト=各700円/タマゴサンドウィッチ=750円/自家製プリン=600円/

【京都の純喫茶&喫茶店】3.幻想的な色彩の照明と飾られた数々の美術品がレトロ感をふくらませる「喫茶ソワレ」(京都・四条西木屋町)

【京都の純喫茶&喫茶店】3.幻想的な色彩の照明と飾られた数々の美術品がレトロ感をふくらませる「喫茶ソワレ」(京都・四条西木屋町)
瀟洒なフランス片田舎の教会風の意匠が目を引く <画像提供・喫茶ソワレ>

昭和23年に開店した「喫茶ソワレ」。ソワレとはフランス語で「夜会・素敵な夜」という意味で、店内は昼間でも夜を感じるような、ブルーのトワイライトが特徴です。

ブルーのライトが幻想的な雰囲気の2階 <画像提供・喫茶ソワレ>

喫茶ソワレの創業者が昭和の美人画家・東郷青児(とうごう・せいじ)の絵画の蒐集(しゅうしゅう)家で、店内にはその絵がたくさん飾られています。創業者が東郷青児と親交があったことから、絵やイラストをお店のために描き下ろしてくれたのだとか!

宝石のようなゼリーポンチ750円・税込み <画像提供・喫茶ソワレ>

喫茶ソワレのゼリーポンチは昭和50年から始めた5色ゼリーメニューのひとつ。
その後、ゼリーのメニューはバリエーションを増やし、よりカラフルに。ゼリーの甘さは控えめで、ソーダは100年以上製法を変えていないという優しい炭酸です。

しっとりとしたブルーライトに包まれて、ゆったりとしたひとときを過ごしてみませんか。

※新型コロナウイルス感染症対策
窓開放 換気管理 座席間隔の保持 設備備品の消毒 従業員の手指消毒 来店者用消毒液設置 来店者のマスク着用喚起 席数制限

喫茶ソワレ

住所
京都府京都市下京区西木屋町通四条上ル
交通
阪急京都線京都河原町駅より徒歩1分
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:30(閉店19:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休
料金
ゼリーポンチ=750円/ゼリーコーヒー=750円/ブレンドコーヒー=600円/

【京都の純喫茶&喫茶店】4.学芸の都を支える者、芸術家のサロンとして親しまれ続ける「フランソア喫茶室」(京都・四条西木屋町)

【京都の純喫茶&喫茶店】4.学芸の都を支える者、芸術家のサロンとして親しまれ続ける「フランソア喫茶室」(京都・四条西木屋町)
欧風の建物が不思議と京町家の街並みに違和感なく溶け込んでいる

昭和9年創業の「フランソア喫茶室」。イタリアン・バロック建築様式の荘厳なデザインと、白い漆喰壁やステンドグラスが魅力の建物で、まるでヨーロッパの教会に来たような感覚にさせてくれます。

店内に流れるのはクラシック音楽。創業当初から曲目を厳選し、店内にそのプログラムを掲示していたほどのこだわりがあります。

昭和16年に増築された喫茶室は豪華客船のホールをイメージ

店内の壁を飾る絵画は名画ばかり!レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナリザ』は、イタリア・フィレンツェのウフィッツィ美術館を創設したメディチ家が限定出版した、由緒ある複製なのだとか。ほかにもパブロ・ピカソの200枚限定版画など、名画がズラリと並びます。

珈琲650円、レアチーズケーキ(フレンチ)650円・各税込み

俳優・寺尾聰の父、宇野重吉も常連客のひとりでした。苦味が好きでなかった宇野重吉のために、生クリームとエバミルクを入れたコーヒーを提供したのだそう。宇野重吉はこれを大変気に入り、やがてこのコーヒーが、お店のスタンダードになりました。

コクがあるのに、口の中で消えていくような軽やかさがあるレアチーズケーキも人気で、長年のファンが多くいます。

コーヒーゼリー900円・税込み

フランソア喫茶室のクリームはとても繊細な味わい。これを存分に楽しめるのがコーヒーゼリーです。クリーム、バニラアイス、ゼリーを一緒に口に入れることで味が完成するような、絶妙なバランスです。

何もかもが洗練されているフランソア喫茶室で、目で、耳で、そして舌で、とっておきの時間を体感してみませんか。

※新型コロナウイルス感染症対策
換気管理 座席間隔の保持 設備備品の消毒 従業員の手指消毒 来店者用消毒液設置 来店者のマスク着用必須
※緊急事態宣言中は10:00〜20:00(L.O.19:30)

フランソア喫茶室

住所
京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町184
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月2日休)
料金
ウィンナーコーヒー=850円/コーヒーゼリー=900円/レアチーズケーキ=650円/ケーキセット(コーヒーまたは紅茶付)=1250円~/ブレンドコーヒー(フレッシュクリーム入)=650円/

【京都の純喫茶&喫茶店】5.芸妓さんが隣に座るかも! 創業70年を超える「祇園喫茶カトレヤ 」(京都・祇園)

【京都の純喫茶&喫茶店】5.芸妓さんが隣に座るかも! 創業70年を超える「祇園喫茶カトレヤ 」(京都・祇園)
山小屋風の重厚感ある店構え

四条通に面した「祇園喫茶カトレヤ」は、八坂神社の西楼門から150m足らず。街歩きの休憩には抜群の立地で、祇園の芸妓さんも通うお店です。

長年の紫煙で燻されたかのような色調の店内

今となっては希少な「全席喫煙可」の喫茶店。コーヒーを飲みながらタバコを吸う時間をこよなく愛す、80歳を過ぎた常連のおじいちゃんたちが通い続けるお店です。「禁煙も考えましたが、常連さんたちの楽しみを奪えなかった」と店長の高橋智樹さん。入口には、未成年と妊婦さんは入店できない旨を掲げています。

コーヒーはドリップとエスプレッソが多数。古(いにしえ)珈琲660円・税込み

コーヒーはヨーロッパの人が好むエスプレッソと、日本人やアメリカ人が馴染んでいるドリップを揃えています。昭和の味を堪能するならば、深煎りの古珈琲がおすすめ。しっかりとした苦味が特徴で、酸味はありません。

白いクリームソーダと赤いクリームソーダ各700円・各税込み

こちらの楽しみはコーヒーだけではありません。クリームソーダのバリエーションがすごいのです!
昭和のクリームソーダといえば、緑色のメロンソーダがお決まりでしたが、祇園喫茶カトレヤには赤、白、黄、無色透明、さらになんと黒いソーダまであります!

何色がどんな味かはお店でのお楽しみ。クリームソーダは5月から9月の期間限定。京都の暑い夏に、ぜひお試しください。

※新型コロナウイルス感染症対策
入口ドア開放 換気管理 座席間隔の保持 設備備品の消毒 従業員の手指消毒 来店者用消毒液設置 来店者のマスク着用喚起 人数制限

■祇園喫茶カトレヤ
住所:京都府京都市東山区祇園町北側284
電話:075-708-8670
交通:京阪線祇園四条駅より徒歩6分
営業期間:通年
営業時間:10:00〜22:00、10:00〜19:00(日曜日)
※まん延防止等重点措置ならびに緊急事態宣言中は京都市の要請に合わせた時短営業
休業日:不定休(Facebookで告知)
料金:エスプレッソ=S500円・W700円/ブレンドコーヒー=550円/マキアート=600円/黒いクリームソーダ=770円・各税込み
カード:利用不可

【京都の純喫茶&喫茶店】6.伝説の洋食店の名物・たまごサンドを復活させた「喫茶マドラグ」(京都・烏丸御池)

【京都の純喫茶&喫茶店】6.伝説の洋食店の名物・たまごサンドを復活させた「喫茶マドラグ」(京都・烏丸御池)
60年前から変わらぬ店構え

「喫茶マドラグ」の開業は平成23年。しかし、建物は60年前から半世紀の間「セブン」という喫茶店が営業していたもので、喫茶マドラグはその店舗を引き継いで営業を始めました。古びた看板もそのまま掲げています。

通りに面した吹き抜けの一角

店内は吹き抜けになっており、2階部分の窓から柔らかな光が広がります。室内なのにテラスにいるような、開放的な気分になれますよ。時を経た材が醸し出す、居心地のいい落ち着いた空間です。

伝説のたまごサンドイッチは驚きの厚さ。コロナのたまごサンドイッチ800円・税込み

平成24年に閉店した木屋町通の洋食店「コロナ」の名物、たまごサンドイッチを復活させたことでも話題となりました。フワッフワのぷるんぷるんな食感に、驚くこと間違いありません。

一切れがコーヒーカップよりも大きいサンドイッチですが、ひとりで行っても大丈夫。食べきれなければ包んでもらえます。

※新型コロナウイルス感染症対策
入口ドア開放 換気管理 座席間隔の保持 設備備品の消毒 従業員の手指消毒 来店者用消毒液設置 来店者のマスク着用喚起 人数制限

喫茶 la madrague

住所
京都府京都市中京区上松屋町706-5
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:30~完売まで
休業日
日曜(臨時休あり)
料金
鉄板ナポリタンケチャップ味=910円/ブレンドコーヒー=400円(おかわり=200円)/

【京都の純喫茶&喫茶店】7.近隣の人に愛され続ける大盛りのスパゲッティとカレーが名物の「喫茶チロル」(京都・二条城)

【京都の純喫茶&喫茶店】7.近隣の人に愛され続ける大盛りのスパゲッティとカレーが名物の「喫茶チロル」(京都・二条城)
赤と黒のストライプテントが目印

「喫茶チロル」の創業は昭和43年。お店を開いたのは現在のご主人、秋岡誠さんのご両親です。

昭和の喫茶店はどこも喫茶チロルのように新聞や雑誌が置いてあった

コーヒー豆を仕入れているUCCさんにコーヒーの淹れ方を教えてもらい、創業当時からずっとその通りにやってきただけだと、照れ臭そうに謙遜されるオーナーの秋岡さん。昔と変わらないからこそ、常連さんが通い詰めるのでしょう。

ハム玉子トースト600円、ブレンドコーヒー400円・各税込み

こちらのお店玉子サンドは、パンがトーストされサクッとした食感がひと味違います。カラシバターとキュウリがまたまた昭和の懐かしい味。世の中は「フワフワ・まろやか」な玉子サンドがブームですが、喫茶チロルの懐かしの味は、かえって新鮮に感じられるかもしれません。

昭和時代、喫茶店の王道だった味、ナポリタンは「イタリアンスパゲッティー」として健在。700円・税込み

パンメニューは13種、特製カレーのトッピングは11種。ほかにもハヤシライス、焼きめしなどもあり、まるで食堂のような喫茶店です。

喫茶チロルの見ものがこの古い写真の展示

店内には、古い京都の街並みを写したモノクロ写真が並びます。旧京都駅舎、今は道路である大正時代の堀川、八坂神社の西楼門前は舗装されておらず、質素な着物姿の人々が写っています。
あまたのコレクションは不定期で掛け替えているそうなので、もはや写真ギャラリーも兼ねているといえるでしょう。

店構えもメニューも味も、そして家族経営のスタイルも、昭和感がいっぱい。期待を裏切らない貴重なお店のひとつです。

※新型コロナウイルス感染症対策
換気管理 座席間隔の保持 設備備品の消毒 従業員の手指消毒 来店者用消毒液設置 来店者のマスク着用喚起 人数制限

チロル

住所
京都府京都市中京区門前町539-3
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
6:30~17:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、12月31日~翌1月3日休)
料金
カレーライス=700円〜/期間限定ハヤシライス=700円/玉子サンド=700円/
1 2

京都の新着記事

【醍醐駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット5選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、醍醐駅周辺(徒歩20分圏...

【御陵駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット5選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、御陵駅周辺(徒歩20分圏...

【石清水八幡宮駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット4選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、石清水八幡宮駅周辺(徒歩...

【松尾大社駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット4選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、松尾大社駅周辺(徒歩20...

【鞍馬駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、鞍馬駅周辺(徒歩20分圏...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる4月号:特集は「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」「GWにおすすめの道の駅」、連載企画「聖地巡礼」「アンテナショップでご当地グルメ!」「月イチご褒美ラーメン」「日本の吊り橋」「ご当地名物食べ比べ」「いぎなり東北産の推しみやげ」「12星座占い」

2023年3月の創刊からお陰様で『月刊まっぷる』は1周年を迎えました! そして2024年4月号にて大幅リニューアルします!! ‟今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!というコンセプトはそのままに、...

京都府の桜の名所・お花見スポットおすすめ20選-2024年はどこの桜を見に行く?

いよいよお花見シーズンの到来です。今年は全国的に平年並みか平年より早い開花となりそう。 今年は早いところで3月19日頃からお花見を楽しめそうです。この季節だけの特別な景色を楽しむために、事前に見ごろ...

【京都】源氏物語・紫式部ゆかりのスポット10選!初心者も安心の王道スポットで平安時代へタイムトリップ!

2024年の大河ドラマ「光る君へ」の放送で、かつてないほどの注目を集める「平安時代」、そして「源氏物語」とその作者「紫式部」。 物語の舞台となり、紫式部の生きた京都は、複数のゆかりの地があります...

【大人編】京都の遊ぶところ2024  とっておきのおすすめスポット13選!

修学旅行や家族旅行としても大人気の観光地、京都。 誰もが知っている有名なスポットはもちろんですが、京都にはまだまだ知らない大人も大満足の楽しいスポットがたくさんあのをご存じですか? 今回は、定番の...

月刊まっぷる3月号:「桜絶景 春の京都」「春の東京クルーズ」「一度は行きたい首都圏桜の名所10」

第一特集は「一度は行きたい首都圏の桜名所10」として、みんなでお花見、お花見散歩、夜桜などさまざまなシチュエーションで楽しめる桜スポットをご紹介、第二特集は常に進化をし続けるエンターテインメントの街東...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関西 > 京都 > 

この記事に関連するタグ