トップ >  関西 > 

この記事の目次

関西のおすすめ秋デートスポット29.竹田城跡(兵庫県)

関西のおすすめ秋デートスポット29.竹田城跡(兵庫県)

全国屈指の山城遺跡

東西約100m、南北約400mに及ぶ城跡。別名「虎臥城」と呼ばれ、標高353.7mの古城山の山頂部にある。「完存する石垣遺構」としては全国屈指の規模で「日本100名城」のひとつです。秋から冬にかけてのよく晴れた早朝には周辺で朝霧が発生し、その雲海に浮かぶ姿はまさに「天空の城」。

竹田城跡

住所
兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169
交通
JR播但線竹田駅から全但バス「天空バス」竹田城跡行き(12~翌2月運休)で20分、竹田城跡下車、徒歩20分
営業期間
3月1日~翌1月3日
営業時間
8:00~18:00(3月1日~5月31日)、6:00~18:00(6月1日~8月31日)、4:00~17:00(9月1日~11月30日)、10:00~14:00(12月1日~翌1月3日)、入城が制限される場合もあり
休業日
期間中無休
料金
見学料=大人(高校生以上)500円、中学生以下無料/年間パスポート=1000円/(20名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)

関西のおすすめ秋デートスポット30.彦根城(滋賀県)

関西のおすすめ秋デートスポット30.彦根城(滋賀県)

江戸初期の堂々たる城郭の姿を今に伝える

関ヶ原の戦後、徳川家康の命により井伊直継と直孝が20年の歳月をかけ元和8(1622)年ごろに完成させました。城内には国宝の天守をはじめ、太鼓門櫓、天秤櫓、西の丸三重櫓など重要文化財が数多く残っています。とくに入母屋の屋根に唐破風を設けた三層三階の天守は必見です。

彦根城

住所
滋賀県彦根市金亀町1-1
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門17:00)
休業日
無休
料金
入場料(玄宮園含む)=大人800円、小・中学生200円/博物館とのセット券=大人1200円、小・中学生350円、特別展は別料金/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1人が無料)

関西のおすすめ秋デートスポット31.玄宮園(滋賀県)

関西のおすすめ秋デートスポット31.玄宮園(滋賀県)

緑美しい大名庭園

彦根城北側にある池泉回遊式庭園で、国の名勝に指定されています。4代藩主井伊直興が延宝5(1677)年、中国湖南省にある洞庭湖の「瀟湘八景」に模して造り上げられました。

玄宮園

住所
滋賀県彦根市金亀町1-1彦根城内
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
無休
料金
入園料=大人200円、小・中学生100円/入園料(彦根城との共通券)=大人800円、小・中学生200円/(障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)

関西のおすすめ秋デートスポット32.延暦寺(滋賀県)

関西のおすすめ秋デートスポット32.延暦寺(滋賀県)

比叡山中に数百の建造物が点在

滋賀と京都の県境にある標高848mの比叡山全域を境内とする寺院。平安時代初期に伝教大師最澄が開いた天台宗の総本山であり、日本仏教の母山と呼ばれています。山内は東塔、西塔、横川の3エリアからなり、数百の堂宇や伽藍が立ち並んでいます。

延暦寺

住所
滋賀県大津市坂本本町4220
交通
京阪石山坂本線坂本比叡山口駅から徒歩10分のケーブル坂本駅から坂本ケーブルで11分、終点下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休
料金
東塔・西塔・横川共通券=大人1000円、中・高校生600円、小学生300円/国宝殿=大人500円、中・高校生300円、小学生100円/(団体20名以上は東塔・西塔・横川共通券大人800円、中・高校生500円、小学生300円)

関西のおすすめ秋デートスポット33.シャーレ水ヶ浜(滋賀県)

関西のおすすめ秋デートスポット33.シャーレ水ヶ浜(滋賀県)

静かな湖畔のレストポイント

水ヶ浜ビーチの湖畔に立つログハウス風のカフェ。四季おりおりの琵琶湖の景色を楽しみながら自家製ケーキや地下水でいれたコーヒーが味わえるほか、軽食メニューもそろっています。

シャーレ水ヶ浜

住所
滋賀県近江八幡市長命寺町水ヶ浜182-8
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
ホットサンドとドリンクセット=1150円/

関西のおすすめ秋デートスポット34.メタセコイア並木(滋賀県)

関西のおすすめ秋デートスポット34.メタセコイア並木(滋賀県)

見事な並木道が続く爽快ドライブロード

約500本のメタセコイアが約2.4kmにわたって植えられた並木道。円錐形のメタセコイア並木とまっすぐに伸びる道路が造り出す景観は四季折々に美しい表情が楽しめます。

メタセコイア並木

住所
滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野
交通
JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバスマキノ高原線時計まわりで6分、マキノピックランド下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし
料金
情報なし

関西のおすすめ秋デートスポット35.八幡堀 石畳の小路(滋賀県)

関西のおすすめ秋デートスポット35.八幡堀 石畳の小路(滋賀県)

伝統的建造物に指定される蔵を利用した複合施設

伝統的建造物に指定される蔵を利用した複合施設。アクセサリーや和雑貨の店、湖魚専門店、近江牛のレストラン、和カフェなど多彩なショップが入っています。

八幡堀 石畳の小路

住所
滋賀県近江八幡市大杉町12
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、店舗により異なる
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
店舗により異なる
1 2 3 4 5 6 7 8

関西の新着記事

【関西】金運アップのパワースポット31選【2023年版】今年こそ運気アップで一攫千金!

関西にある金運にご利益があるパワースポットを厳選してご紹介します。 運気をアップさせることで、ひょっとしたら一攫千金、億万長者になれるかも!? 関西の金運アップスポットで神聖なエネルギーをもら...

【大阪難波・夜ごはん】難波で夜を楽しめるとっておきのお店20選!難波で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに大阪府の難波で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、難波でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 黄金...

【大阪天王寺・夜ごはん】天王寺で夜を楽しめるとっておきのお店8選!天王寺で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに大阪の天王寺で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、天王寺でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 魚...

【神戸 三宮・夜ごはん】三宮で夜を楽しめるとっておきのお店10選!三宮で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに三宮で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、三宮でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 本場の点心師...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる12月号:特集は「クリスマスマーケット」「ハワイ ホノルル攻略作戦」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「カメラマン☆ 絶景ギャラリー-夜の絶景」「世界のおいしいものめぐり-ドイツ料理」

海外では12月の風物詩となっているクリスマスマーケット。ホットワインやホットチョコを飲んで体を温めながら、クリスマスグッズのお買い物やイベントが楽しめる日本のクリスマスマーケットへでかけましょう!...

【大阪・夜ごはん】大阪で夜を楽しめるとっておきのお店20選!大阪で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに大阪で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、大阪でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 絶妙な衣の...

【京都・夜ごはん】京都の夜を楽しめるとっておきのお店20選!京都で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに京都で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、京都でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 五味、五法...

【兵庫県のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット8選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は...

【京都府のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット5選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は...

【大阪府のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット22選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関西 > 

この記事に関連するタグ