【篠山・丹波】人気おすすめ!カフェ&レストラン!
城下町から篠山郊外へ車を少し走らせると、歴史の趣を感じる外観に洗練された空間を併せ持つ飲食スポットが点在。おいしいメニューとなごみのひとときを楽しみに訪ねてみよう。...
更新日: 2023年5月17日
兵庫県の山間にある丹波市は、栗や黒豆を代表とする豊かな山の幸が有名です。
市内にはそれらを使ったご当地色たっぷりのメニューや食みやげを提供する店が点在し、そこだけで味わい、買うことができるおいしい食べ物を求めて県内外から多くの観光客が訪れています。
個性あふれる丹波の“食”が人気のスポットをめざして、町めぐりに出かけてみてはいかがでしょう。
兵庫県東部のほぼ中央に位置する丹波市は、緑あふれる山々と田園風景が広がる町。昼夜の寒暖差が大きな特有の気候風土が育む山の幸に恵まれ、古くから朝廷や幕府に献上された「丹波栗」「丹波黒大豆」「丹波大納言小豆」は今も伝統的かつ高品質な産品として全国に知られています。
ほかにも山間の自然を利用した米や野菜、フルーツ、牛乳などの産物がたくさんあり、それらを生かして各施設や店が精魂込めて作る食製品はこの地域独特の逸品がそろっています。
丹波市の玄関口は電車ならJR福知山線の柏原駅か石生駅、車なら舞鶴若狭自動車道の春日ICか北近畿豊岡自動車道の氷上ICが中心になります。柏原駅から各方面へ向かう路線バスが走っていますが、複数の観光スポットをめぐるなら車が便利でおすすめです。
[電車]
●JR大阪駅 → 特急こうのとり 約1時間10分 → 柏原駅(片道3250円)
●JR三ノ宮駅 → JR神戸線新快速 約15分 → 尼崎駅 → JR宝塚線快速 約1時間6分 → 篠山口駅 → JR福知山線普通 約25分 → 柏原駅(片道1980円)
[車]
●中国池田IC → 中国自動車道/舞鶴自動車道 66km、約46分 → 春日IC(高速料金:片道2100円)
●中国池田IC → 中国自動車道/舞鶴自動車道/北近畿豊岡自動車道 75km、約56分 → 氷上IC(高速料金:片道2100円)
丹波市に来たらぜひ訪ねてみたい、丹波産の食材を使って作るこだわりのお酒やスイーツ、チーズを製造販売する施設をご紹介します。
俳人・高浜虚子ゆかりの酒蔵
俳人・高浜虚子が命名した清酒「小鼓」の醸造所。170年以上の歴史を持つ酒蔵の外観や趣ある敷地内を見学でき、多くの俳人・画人が訪れた建物で利き酒体験もできます。
2021年にリニューアルされた蔵元直売所
小鼓の純米大吟醸。左から路上有花 桃花2420円、路上有花 黒牡丹3630円、路上有花 葵5500円
丹波杜氏によって今も伝統の酒造りが行われている
利き酒教室(要予約)では5種類の日本酒の飲み比べができる
甘酒+ヨーグルト(右・270円)や甘糀ヨーグルト(左・324円)などノンアルコールも販売
絶品の丹波栗スイーツとピッツァが味わえる
丹波の素材を生かした和洋菓子を展開するブランドの本店。ライブ感とともに丹波栗を存分に楽しめる「しぼりたてモンブラン」や、薪釜で焼く本格ナポリピッツァを求めて多くの客が訪れます。
茅葺き民家を改装した温もりあふれる店
丹波栗の豊潤な香りと味が楽しめる「丹波栗のしぼりたてモンブラン」2750円
丹波産きのことベーコンを使用した「3種のきのことベーコンのピッツァ」1650円
茅葺き屋根をモチーフにしたケーキ「かやぶき〜丹波栗のモンブラン〜」はイートイン880円、テイクアウト864円
丹波大納言小豆の餡や生クリーム、スポンジなどを重ねた土台に丹波栗のモンブランクリームを織り重ねた「丹波 お重仕立てのモンブラン」2700円
毎朝搾る牛乳で手作りする高品質な自家製チーズ
牛の牧草作りから飼育、搾乳、チーズ製造まで一貫して行うチーズ工房。1年間毎日手入れを重ねて熟成させるゴーダチーズをはじめ、手間を惜しまず作るさまざまなチーズが人気を集めています。
自慢のチーズはモッツァレラ(90g)500円、丹波スノーホワイト(80g)800円、蔵熟成ゴーダ(100g)1200円など。数種類を詰めたセット販売もあり
熟成庫でじっくりと熟成させるチーズは豊潤な味わい
北海道でチーズ作りを学んだオーナーが運営
農産物の直売や農場見学も定期的に開催(日程はHPを要確認)
パン、フルーツ、菓子でも丹波の山の恵みをたっぷりと楽しむことができます。丹波の素材を生かした自慢の食品や体験遊びを提供してくれるのがこちらです。
食べやすく安心・安全なパンを追求
収穫後に防腐剤を使わないポストハーベストフリーな小麦や、丹波の契約農家から仕入れる無農薬栽培の野菜を使い、安心して食べられるパンを製造販売。平日の営業日は行列ができるほどの人気店で、店内にはカフェも併設しています。
古民家を改装した親しみやすいパン店
丹波産の野菜を使用したプルドポークバーガー1404円
自慢のパンには国産の小麦とバターを100%使用
丹波の名品をそろえる道の駅
丹波の食材を使ったメニューや種類豊富な丹波みやげが並ぶ道の駅。生産者から農産物を直接買い取り、県内の菓子メーカーとコラボで作るオリジナル商品も販売しています。
県内菓子メーカーとのコラボで生産する丹波黒豆おかき、黒豆醤油おかき(各580円)、黒豆おこし450円
道の駅オリジナルの丹波黒豆煮カレー580円
春日ICに隣接した便利な道の駅
たわわに実るブルーベリー狩りが楽しめる
丹波の自然の中でオーガニックのブルーベリーを栽培する農園。毎年夏に行われる、樹上で完熟したジューシーなブルーベリーを摘み取る体験(要予約)が好評です。
約500本のブルーベリーの木がある広々とした農場
ブルーベリーの量り売り(100g・250円)も行っている(要問い合わせ)
丹波市は自然が広がるのどかな風景に包まれた町で、駅近くや郊外などの随所に個性的なグルメスポットが点在しています。その場で味わうことはもちろん、持ち帰って自宅で楽しむ逸品もたくさん。丹波ならではの山の幸を満喫しに、京阪神から週末にドライブで訪ねてみるのがおすすめです。
赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選
関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!
【京都】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介
京都でお参りしたい神社 7選 ~神話や地域を守る神さまにご挨拶~
【城崎・天橋立・奈良】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿
福知山観光ガイド 明智光秀ゆかりの地 ~戦国スペシャリストが語る京都の歴史・福知山編~
【私の移住体験】海外暮らしから兵庫県の豊岡市へ!旅好き夫婦の「地方移住」
【兵庫】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!