トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 横浜 > 

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきケーキ屋さんランキング TOP7!気になる第1位は「えの木てい」

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年5月13日

この記事をシェアしよう!

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきケーキ屋さんランキング TOP7!気になる第1位は「えの木てい」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべきケーキ屋さんをランキング。

旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れた横浜市のケーキ屋さんはどこなのでしょうか?

それではみんなが訪れた「本当に人気のケーキ屋さん」だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします!

第1位 イギリス式の洋館で至福のティータイム「えの木てい」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきケーキ屋さん第1位はえの木てい。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分。

昭和初期の雰囲気を残すイギリス様式の洋館カフェ。暖炉や150年以上昔のアンティーク家具が配された1階のカフェスペースでは、英国風スコーンや約20種類の手作りケーキを味わえる。

えの木てい

住所
神奈川県横浜市中区山手町89-6
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)
料金
山手西洋館めぐり(4個入り)=1296円/ローズパフェ=1320円/

第2位 パンケーキが人気のカフェ「J.S.PANCAKE CAFE」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきケーキ屋さん第2位はJ.S.PANCAKE CAFE。アクセスはみなとみらい線みなとみらい駅からすぐ。

“オールタイム、パンケーキ”がコンセプトのバリエーション豊かなパンケーキショップ。選りすぐりの素材や製法にこだわったメニューを提供。広々とした店内でゆったりと過ごせる。

J.S.PANCAKE CAFE

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5-1MARK IS みなとみらい 1階
交通
みなとみらい線みなとみらい駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、金~日曜、祝日、祝前日は~20:00
休業日
不定休、MARK IS みなとみらいの休みに準じる
料金
フルーツいっぱいのリコッタパンケーキ=1540円/

第3位 りんごのおいしさが詰まった自慢のアップルパイ「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 横浜店」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきケーキ屋さん第3位はGRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 横浜店。アクセスはみなとみらい線馬車道駅から徒歩6分。

“おばあちゃんの味”をコンセプトにしたアップルパイ専門店で、味も見た目も違う8種類のメニューが常時用意されている。ドリンクメニューも豊富なのでパイと合せて楽しみたい。

GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 横浜店

住所
神奈川県横浜市中区新港1丁目1横浜赤レンガ倉庫2号館 1階
交通
みなとみらい線馬車道駅から徒歩6分
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00、時期により異なる)
休業日
不定休、赤レンガ倉庫の休みに準じる
料金
横浜店限定アーモンドチョコレートアップルパイ=770円(テイクアウトは508円)/

第4位 濃厚なショコラスイーツを堪能「リンツ ショコラ ブティック&カフェ 横浜ベイクォーター店」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきケーキ屋さん第4位はリンツ ショコラ ブティック&カフェ 横浜ベイクォーター店。アクセスはJR横浜駅から徒歩3分。

スイス発のプレミアムチョコレートブランド「リンツ」のショップとカフェを併設。テラスでショコラドリンクを気軽に楽しめる。

リンツ ショコラ ブティック&カフェ 横浜ベイクォーター店

住所
神奈川県横浜市神奈川区金港町1丁目10横浜ベイクォーター 3階
交通
JR横浜駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
無休、横浜ベイクォーターの休みに準じる
料金
リンツ アイスショコラドリンク=669円/

第5位 口の中でとろける上質なチョコレート「VANILLABEANS みなとみらい本店」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきケーキ屋さん第5位はVANILLABEANS みなとみらい本店。アクセスはみなとみらい線馬車道駅から徒歩3分。

チョコレート専門店に併設されたカフェ。芳醇な香り漂う店内でオリジナルのスイーツを楽しめる。フェアトレードチョコを使った、サスティナブルな一皿。

VANILLABEANS みなとみらい本店

住所
神奈川県横浜市中区海岸通5丁目25-2シャレール海岸通 1階
交通
みなとみらい線馬車道駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店19:00)
休業日
水曜(臨時休あり、年末年始休)
料金
「ショーコラ」410円(イートインは418円)、 4個入り1642円/

第6位 フワフワ食感のパンケーキ「湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきケーキ屋さん第6位は湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店。アクセスはJR根岸線桜木町駅から徒歩5分。

“ローカルに愛される・ローカル目線で”がコンセプト。こだわりのパンケーキの小麦には「湘南小麦」を使用し、オーダーが入るごとにメレンゲと合わせて焼くふわふわ食感が自慢。

湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1ランドマークプラザ 1階
交通
JR根岸線桜木町駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
不定休、横浜ランドマークタワーの休みに準じる
料金
フレッシュ苺のチョコフォンデュパンケーキ=2380円/

第7位 中華街にあるカフェ。ホテル等に納品しているスイーツは絶品「Parfum 本店」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきケーキ屋さん第7位はParfum 本店。アクセスはJR根岸線関内駅から徒歩5分。

昭和33(1958)年創業のおしゃれで可愛いカフェ。ガトー、焼菓子、チョコレート、オリジナルジャムなど各種そろう。ケーキはホテルやレストランに納品しているだけに味に定評がある。3段重ねのウェディングケーキはココが元祖。

Parfum 本店

住所
神奈川県横浜市中区山下町201Y’sビル 1階
交通
JR根岸線関内駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:20(閉店20:00)、土・日曜、祝日は12:00~
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GWは営業、年末年始休)
料金
ミルフィーユ=400円/シフォンケーキ(紅茶・ショコラ)=350円/コーヒー・紅茶=450円/ケーキセット=750円/
1 2

横浜の新着記事

【横浜駅周辺・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット7選

東京からアクセスも良く、多くの人が行き交う横浜駅。大型商業施設や地下街も充実しており、数多くの飲食店が立ち並びどこへ行こうか迷ってしまうほど…。 そこで今回は、横浜駅の平日ランチにおすすめのスポ...

【横浜中華街・平日ランチ】観光だけじゃない!仕事や買い物の合間にもおすすめの美味しいランチスポット7選

言わずと知れた有名で大人気の観光地、横浜中華街。 数多くの名店が立ち並びどこへ行こうか迷ってしまうことが多々あるかと思います。 そこで今回は横浜中華街でおすすめの平日ランチスポットを厳選して7...

【みなとみらい・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット7選

言わずと知れた大人気観光地みなとみらい。 美しい夜景が有名ですが、同じ景色を明るい時間のランチタイムに眺めても美しく見とれてしまうほど。 今回は大人気のみなとみらいでおすすめの平日ランチを7選...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき和菓子屋さんランキング TOP3!気になる第1位は「松むら」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべき和菓子屋さんをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき祭りランキング TOP3!気になる第1位は「春節」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべき祭りをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが選んだのは...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき海鮮料理ランキング TOP3!気になる第1位は「海鮮食飲市場 マルカミ食堂」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべき海鮮料理をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきレジャー施設ランキング TOP3!気になる第1位は「占い館 愛梨本店」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべきレジャー施設をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきタワーランキング TOP3!気になる第1位は「横浜ランドマークタワー」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべきタワーをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れ...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきスペイン料理屋さんランキング TOP3!気になる第1位は「CASA DE FUJIMORI」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべきスペイン料理屋さんをランキング。旅行好きのまっぷるユーザ...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきサンドイッチ屋さんランキング TOP3!気になる第1位は「T’s Cuba Sand」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべきサンドイッチ屋さんをランキング。旅行好きのまっぷるユーザ...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 横浜 > 

この記事に関連するタグ