エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 文化施設 > 東北 x 文化施設 > 南東北 x 文化施設

南東北 x 文化施設

南東北のおすすめの文化施設スポット

南東北のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「みやぎ東日本大震災津波伝承館」、巨大クジラの骨格標本がお出迎え「おしかホエールランド」、「リフノス」など情報満載。

  • スポット:240 件
  • 記事:55 件

南東北のおすすめエリア

南東北の新着記事

【福島】人気おすすめ日帰り温泉をチェック! 名湯ぞろい!

秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が福島にはたくさんある。自分...

宮城【仙台】作並温泉観光スポット! 名湯の他にも見どころいっぱい!

広瀬川や美しい山々を望みながら湯浴みを楽しめるのが魅力の作並温泉。蒸溜所や寺院、風光明媚な名瀑など、...

宮城【気仙沼】名物フカヒレグルメ! 超高級食材を満喫!

気仙沼は世界的に有名なフカヒレの一大産地。丼、寿司、ラーメンなど、さまざまな料理でそのおいしさを味わ...

【鳥海山周辺】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【仙台一番町】で人気!おすすめのグルメ・ショッピングスポット

アーケード街を中心に、ファッションビルやグルメスポットが多数集まるエリア。アーケード街からひと足のば...

仙台 牛タンの有名店はここ!極厚焼きたてが美味のお店をチェックしよう

迫力の厚さとあふれ出るうまみから、全国にその名を知られる仙台グルメの絶対王者、牛タン。中でも仙台を代...

【山形】ぶどうの名産地!ワイナリーに行こう!

明治時代から地元産ぶどうを使ったワイン造りが行なわれている山形。数多くのワイナリーが点在し、その土地...

【福島】大内宿を観光♪ 500mも続く圧巻の古民家ストリートをおさんぽ!

山に囲まれた広い通りの両側に茅葺き屋根の家が建ち並ぶ大内宿。宿場町の雰囲気が今も残る大内宿では江戸時...

仙台国分町のグルメ&カフェ情報!東北最大の繁華街へ行こう

仙台の国分町は、江戸時代から仙台の商業の中心として栄え、数多くの飲食店が集まる東北一の歓楽街。夜遅く...

【赤湯温泉】人気おすすめ湯宿をチェック!

900年以上の歴史をもつ古湯。戦で傷ついた武士が湯に浸かると、温泉が血で深紅に染まり、傷がたちまち治...
もっと見る

81~100 件を表示 / 全 240 件

南東北のおすすめの文化施設スポット

おしかホエールランド

巨大クジラの骨格標本がお出迎え

「ホエールタウンおしか」内の施設。クジラの生態や地元のクジラ文化について展示する。ロビーに置かれた、全長16.9mもあるマッコウクジラの骨格標本は迫力満点。陸上保管中の大型捕鯨船・第16利丸も展示されていて甲板に上がって見学できる。大型捕鯨船で乗船見学できるのは日本中でもここだけ。

おしかホエールランド

おしかホエールランド

住所
宮城県石巻市鮎川浜南地内
交通
JR石巻線渡波駅から宮城交通バス鮎川港行きで1時間、鮎川港下車すぐ
料金
入館料=大人400円、高・大学生300円、小・中学生200円/第16利丸乗船=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、第16利丸は11~翌3月は~15:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌平日休

リフノス

リフノス

住所
宮城県宮城郡利府町森郷新椎の木前31-1

せんだい3.11メモリアル交流館

震災の記憶を語り継ぐ施設

津波被害を受けた仙台市東部沿岸地域の玄関口・地下鉄荒井駅直結の施設。地域の歴史や被災状況、復興の様子をパネルやイラストなどで紹介。

せんだい3.11メモリアル交流館
せんだい3.11メモリアル交流館

せんだい3.11メモリアル交流館

住所
宮城県仙台市若林区荒井沓形85-4地下鉄東西線荒井駅舎内
交通
地下鉄荒井駅直結
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館

須賀川市立博物館

市の歴史をテーマにした美術・考古資料などの常設展示を行う

翠ヶ丘公園の中にある福島県初の公立博物館で、考古資料や江戸時代の洋風銅版画家・亜欧堂田善の作品を所蔵している。約7万点の考古・歴史・美術・民俗資料を収蔵する。

須賀川市立博物館

須賀川市立博物館

住所
福島県須賀川市池上町6
交通
JR東北本線須賀川駅から徒歩20分
料金
大人200円、高・大学生100円、中学生以下無料 (65歳以上無料、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者福祉手帳、指定難病医療費受給者証持参での本人と同伴者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館

芭蕉・清風歴史資料館

松尾芭蕉と俳人鈴木清風の出会いを偲んで造られた資料館

この資料館は、松尾芭蕉と俳人鈴木清風の出会いを偲んで造られたもので、芭蕉の句や2人の交遊を示す資料をはじめ、尾花沢の歴史や民俗資料などを展示している。

芭蕉・清風歴史資料館

芭蕉・清風歴史資料館

住所
山形県尾花沢市中町5-36
交通
JR山形新幹線大石田駅から山交バス尾花沢待合所行きで8分、終点下車、徒歩15分
料金
大人200円、高・大学生100円、小・中学生以下無料 (20名以上の団体は大人120円、高・大学生60円、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、11~翌2月は9:30~)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、12月28日~翌1月4日休)

只見町ブナセンター ただみ・ブナと川のミュージアム

只見町の自然や文化を学ぶ博物館

「ユネスコエコパーク」に登録されている只見町の、豊かな自然環境や野生生物、生活文化について学ぶことができる。ジオラマ展示やはく製、民具などの資料や、イワナが泳ぐ水槽も設置。

只見町ブナセンター ただみ・ブナと川のミュージアム

只見町ブナセンター ただみ・ブナと川のミュージアム

住所
福島県南会津郡只見町只見町下2590
交通
JR只見線只見駅からタクシーで5分
料金
大人(高校生以上)310円、小・中学生210円、未就学児無料 (20名以上の団体で1人260円、小・中学生160円、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)

古代の大地の鼓動が聞こえてきそう

富沢遺跡の地表下に眠っていた約2万年前の氷河期の森林跡と旧石器人の活動跡を紹介する博物館。特殊な薬品などで保存処理し、木の根や焚き火跡を発掘された状態のままで見ることができる。

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)
地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)

住所
宮城県仙台市太白区長町南4丁目3-1
交通
地下鉄長町南駅から徒歩5分
料金
大人460円、高校生230円、小・中学生110円 (仙台市縄文の森広場との共通入場券は大人490円、高校生280円、小・中学生150円、障がい者手帳持参で障がい者と介護者1名無料(障がい等級1~2級のみ))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15(閉館16:45)
休業日
月曜、祝日の場合は開館、1~11月の第4木曜、祝日の場合は開館、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

東北大学理学部自然史標本館

世界中の化石、岩石、鉱物の展示から地球の構造や歴史を学ぶ

世界中から集められた化石、岩石、鉱物を多く展示している東北大学理学部の一施設。地球の構造や歴史、古代生物などについて学ぶことができる。

東北大学理学部自然史標本館
東北大学理学部自然史標本館

東北大学理学部自然史標本館

住所
宮城県仙台市青葉区荒巻青葉6-3
交通
地下鉄青葉山駅から徒歩3分
料金
大人150円、小・中学生80円 (20名以上で団体割引あり、障がい者の同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、盆時期休、年末年始休)

山寺 後藤美術館

ヨーロッパの美術にふれる

ロココ、バルビゾン派を中心としたヨーロッパ絵画、ガレやドームなどのアール・ヌーヴォーのガラス工芸品を展示。そのほか、陶板画やロダンの彫刻など、貴重なコレクションを多数所蔵している。

山寺 後藤美術館
山寺 後藤美術館

山寺 後藤美術館

住所
山形県山形市山寺2982-3
交通
JR仙山線山寺駅から徒歩10分
料金
大人800円、大学生700円、高校生500円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)、10~翌4月は~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、展示替え期間は臨時休あり)

水沢県庁記念館

和洋折衷の重厚な建築が見もの

明治初期、現在の宮城北部と岩手南部を管轄した水沢県の庁舎。入母屋造りの玄関に対し、本棟は洋風平屋建て。明治8(1875)年に県庁が一関に移されたあとは、小学校や治安裁判所として使用された。館内には当時の裁判室がある。

水沢県庁記念館
水沢県庁記念館

水沢県庁記念館

住所
宮城県登米市登米町寺池桜小路1
交通
JR仙台駅から東日本急行とよま総合支所線とよま総合支所行きバスで1時間30分、とよま明治村下車すぐ
料金
入館料=大人200円、高校生150円、小・中学生100円/レンタサイクル(1回)=300円/ (手帳持参で本人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休)

会津若松市歴史資料センター まなべこ

会津の歴史を学ぼう

会津の歴史や文化を学ぶ施設。会津藩の物資の流通がわかる「御廻米路絵図」など、貴重な資料を数多く展示している。

会津若松市歴史資料センター まなべこ

会津若松市歴史資料センター まなべこ

住所
福島県会津若松市城東町2-3
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で23分、鶴ヶ城三の丸口下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

フェライト子ども科学館

科学への好奇心が育ちそう

フェライトとは磁性材の一種で、電子部品として身近な幅広い分野で利用されている。磁石のパワーを利用した楽しい展示装置に触れ、磁石のもつ様々な性質を体感できる。

フェライト子ども科学館

フェライト子ども科学館

住所
秋田県にかほ市平沢字宝田4-1
交通
JR羽越本線仁賀保駅から徒歩15分
料金
大人500円、小人300円 (団体20名以上は大人400円、小人240円、障がい者手帳持参で本人と同伴者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、夏休みは無休)

こもれびの降る丘遊楽館

さまざまな要素がつまった多目的交流施設

文化ホールゾーン、リフレッシュゾーン、活動支援センターゾーン、室内プール、図書館などを組み合わせた多目的施設。

こもれびの降る丘遊楽館

住所
宮城県石巻市北村前山15-1
交通
JR石巻線前谷地駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/施設使用料=施設により異なる/ (室内プールのみ高齢者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00、プールは10:00~
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

福島県立博物館

福島の歴史や自然、文化を学ぶ

原始時代から近・現代までの暮らしぶりを紹介する総合展示室や、民俗、自然、考古をテーマにした部門展示室がある。大規模な企画展や、小・中規模のテーマ展やポイント展も開催する。

福島県立博物館
福島県立博物館

福島県立博物館

住所
福島県会津若松市城東町1-25
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で23分、鶴ヶ城三の丸口下車すぐ
料金
大人280円、高校生以下無料、企画展は別料金
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月28日~翌1月4日休)

慈恩寺テラス

大迫力のシアター映像で慈恩寺を紹介

本山慈恩寺の魅力を240度円形シアターや、巨大ジオラマへのプロジェクションマッピングの迫力映像で紹介。「冷たい肉そば」など地元グルメが味わえる「寺そば・寺カフェ」も備えている。

慈恩寺テラス

住所
山形県寒河江市慈恩寺1178-1
交通
JR左沢線寒河江駅からタクシーで12分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
第2火曜(年末年始休)

野馬追通り銘醸館

まちの情報発信基地

2棟の蔵を改装したふたつのギャラリーを備える「まちの駅」でだれでも気軽に利用できる。新鮮な食材を使った料理が味わえる「食彩庵」では日替わり和食ランチが好評だ。

野馬追通り銘醸館

野馬追通り銘醸館

住所
福島県南相馬市原町区本町2丁目52
交通
JR常磐線原ノ町駅から徒歩15分
料金
入場料=無料/「食彩庵」日替和食ランチ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

大和川酒蔵北方風土館

3つの時代の蔵が残る酒蔵

寛政2(1790)年創業の老舗酒蔵が、敷地内の6棟の蔵の一部を資料館として公開。創業当時の江戸蔵や大正年間に建てられた大正蔵など時代による違いも興味深い。

大和川酒蔵北方風土館
大和川酒蔵北方風土館

大和川酒蔵北方風土館

住所
福島県喜多方市寺町4761
交通
JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
料金
入館料=無料(いのちと四方四里のみ試飲は有料)/純米辛口弥右衛門=1210円(720ml)/大吟醸=3300円(720ml)/純米大吟醸いのち=8030円(720ml)/純米大吟醸酒星眼回=5500円(1.8リットル)/カスモチ原酒弥右衛門酒=3300円(1.8リットル)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休(1月1日休)

磐梯山噴火記念館

磐梯山の噴火の秘密に迫る

明治21(1888)年の磐梯山の噴火から100年を記念して建てられた記念館。噴火の再現コーナーでは、大型模型と大型映像、ボディソニックで当時のすさまじさを疑似体験できる。

磐梯山噴火記念館
磐梯山噴火記念館

磐梯山噴火記念館

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-36
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅方面行きで35分、磐梯山噴火記念館前下車すぐ
料金
入館料=大人600円、中・高校生500円、小学生400円/磐梯山3Dワールドとのセット入館料=大人1100円、中・高校生900円、小学生800円/ (70歳以上は入館料550円、障がい者手帳持参で入館料350円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は9:00~15:30(閉館16:00)
休業日
無休

石神彫刻工房

石んこ彫刻に心癒される

田園風景の中をたどって行くと石神たちが鎮座している野外ギャラリーが見えてくる。石なのに温かみがある作品の数々は見ているだけで心癒される。美術館などでは普段触ることのできない、石の抽象彫刻に直接触れるめずらしいギャラリーだ。かわいい石んこ地蔵は販売もしている。

石神彫刻工房
石神彫刻工房

石神彫刻工房

住所
宮城県柴田郡川崎町今宿黒岩山3
交通
JR東北本線長町駅から宮城交通野上かみ行きバスで1時間終点下車、徒歩15分
料金
石んこ地蔵(13cm)=16200円~/石んこ地蔵ポストカード=150円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店17:00)
休業日
不定休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む