エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 東北 x 見どころ・体験 > 南東北 x 見どころ・体験 > 会津・磐梯 x 見どころ・体験

会津・磐梯 x 見どころ・体験

会津・磐梯のおすすめの見どころ・体験スポット

会津・磐梯のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。小野岳の登山道の途中に立つ歴史ある観音堂「小野観音堂」、八重の生涯の始まりの地「山本覚馬・新島八重生誕の地碑」、大きな観音様が信仰を集める「立木観音 恵隆寺」など情報満載。

  • スポット:155 件
  • 記事:26 件

会津・磐梯のおすすめエリア

会津・磐梯の新着記事

福島【会津若松】会津グルメを食べよう! おいしい料理に出会えるおすすめ店はここ!

地元のおいしい料理に出会うのは、旅の楽しみのひとつ。幕末期の歴史を今に伝える城下町、会津若松には美味...

【磐梯高原】絶景パノラマドライブ! おすすめコースをチェック!

磐梯山を中心に雄大な自然が広がる磐梯高原。広大な山々や湖、渓谷などをめぐるドライブルートは爽快な気分...

【猪苗代湖周辺】お楽しみスポットをチェック!

鏡のように磐梯山を映す猪苗代湖の湖畔は、風光明媚な風景が広がる一大リゾートエリア。遊覧船に乗って湖上...

会津の奥座敷【東山温泉】のんびり過ごす旅♪

【福島】人気おすすめ日帰り温泉をチェック! 名湯ぞろい!

秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が福島にはたくさんある。自分...

【会津若松】みんな大好き!ロングセラーお菓子!

会津には古くから営まれる老舗菓子店がいっぱい。伝統のお菓子は素朴でほっとするものばかり。愛され続ける...

福島【会津若松】レトロな観光ストリートさんぽ♪ 七日町通り&野口英世青春通り

歴史ある建物が点在し、レトロな雰囲気を楽しみながら散策できる2つの通りは、会津若松を代表する観光スト...

【福島】至福の温泉♪ 泉質よし! 秘湯よし! 景色よし!

福島は国内屈指の温泉パラダイス。個性豊かな温泉が県内のいたるところに湧き、名湯、秘湯も目白押し。歴史...

【磐梯高原・猪苗代グルメ】高原レストラン&猪苗代そば!

猪苗代湖や磐梯山をはじめ、自然に恵まれたこのエリアは地物の食材で作る美味が満載。磐梯高原で自然の眺望...

【磐梯高原・猪苗代】人気おすすめリゾートホテルをチェック!

思いっきりレジャーを楽しんだあとは、高原のリゾートホテルで贅沢な滞在を。雄大な自然に囲まれたロケーシ...
もっと見る

101~120 件を表示 / 全 155 件

会津・磐梯のおすすめの見どころ・体験スポット

小野観音堂

小野岳の登山道の途中に立つ歴史ある観音堂

文化10(1813)年建立の観音堂。小野岳の中腹に建ち、登山の途中にお参りする人が多い。所蔵の鰐口は「康暦三年」の刻銘をもつ県の重要文化財だ。

小野観音堂

小野観音堂

住所
福島県南会津郡下郷町湯野上堂後甲386
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

山本覚馬・新島八重生誕の地碑

八重の生涯の始まりの地

碑には、戊辰戦争で鶴ヶ城に籠城して戦った八重が開城前夜に詠んだといわれる歌「明日の夜はいづこの誰か眺むらん なれしお城に残す月影」が刻まれている。

山本覚馬・新島八重生誕の地碑

山本覚馬・新島八重生誕の地碑

住所
福島県会津若松市米代2丁目
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス芦の牧車庫行きで11分、米代2丁目下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

立木観音 恵隆寺

大きな観音様が信仰を集める

観音堂内には、大同3(808)年に立木のままに彫られた身の丈8mを超える千手観音立像が安置されている。観音堂は鎌倉時代初期の作で観音像とともに国の重要文化財に指定。千手観音像と共に眷属の二十八部衆、雷神・風神(県重要文化財)も祀られている。平成28(2016)年4月、「会津の三十三観音めぐり」の一か寺として日本遺産に認定された。

立木観音 恵隆寺
立木観音 恵隆寺

立木観音 恵隆寺

住所
福島県河沼郡会津坂下町塔寺松原2944
交通
JR只見線塔寺駅から徒歩20分
料金
観音像拝観料=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(観音像拝観は10:00~15:00)
休業日
無休(寺の行事や修復により臨時休あり)

みやしたアーチ3兄弟

3つのアーチ橋が重なる

国道252号、JR只見線、県道237号の3つのアーチ橋が重なって見える人気のスポット。撮影場所は「からんころん」でたずねよう。

みやしたアーチ3兄弟

みやしたアーチ3兄弟

住所
福島県大沼郡三島町宮下水尻
交通
JR只見線会津宮下駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

会津戊辰戦争終結の地

会津藩士らの無念が伝わってくる

明治元(1868)年9月22日正午、甲賀町通りの路上に緋毛氈が敷かれ、鶴ヶ城の開城式が行われた。会津藩士たちは緋毛氈を小さく切り刻んで持ち帰り、無念の思いを胸に秘めたという。

会津戊辰戦争終結の地

会津戊辰戦争終結の地

住所
福島県会津若松市東栄町
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で19分、北出丸大通り下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

中ノ沢観音堂

重要文化財の聖観音立像が安置されている歴史ある建築物

建立は鎌倉時代とも、南北朝時代ともいわれる、県内屈指の古建築物。国の重要文化財である聖観音立像が安置されている。少し足をのばせば幾瀬橋、沢入文殊も見られる。

中ノ沢観音堂

中ノ沢観音堂

住所
福島県南会津郡下郷町中妻観音前228
交通
会津鉄道会津線弥五島駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

窯元 流紋焼

焼き物の工程見学や陶芸体験も楽しめる。会津本郷焼の窯元

町内でも規模が大きい、会津本郷焼最大規模の窯元。焼き物ができるまでの工程見学もある。ろくろ、手びねり、絵付けの陶芸体験も楽しめる。

窯元 流紋焼

窯元 流紋焼

住所
福島県大沼郡会津美里町川原町1933
交通
JR只見線会津本郷駅から徒歩20分
料金
絵付け=648円~/手びねり=1080円~(粘土500g)/ロクロ=2700円~(粘土1kg、ロクロ使用料込)/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:40(閉店、体験希望の受付は~15:00)
休業日
無休

JR只見線

のどかな田園風景を行く

会津若松から奥会津へ、只見川の渓谷沿いを中心に走る只見線。停車駅のほとんどが無人駅という、ひなびた風情が旅人の郷愁を誘う路線だ。切り立った渓谷や翡翠色に輝く川面など、美しい風景が楽しめ、多くのファンを魅了している。

JR只見線
JR只見線

JR只見線

住所
福島県会津若松市会津若松駅~新潟県魚沼市小出駅
交通
JR磐越西線会津若松駅から小出駅まで4時間
料金
運賃(片道)=680円(会津若松~会津柳津)、510円(会津柳津~会津川口)、1170円(会津若松~会津川口)/ (高齢者・障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
区間により異なる
休業日
無休

会津西街道

昔ながらの面影を残す街道

大内宿に面する街道。南山通りとも呼ばれ、会津若松と日光街道を経由して栃木の今市まで続いていた。国道開通以前はにぎやかで、会津藩主も参勤交代に通ったという。

会津西街道
会津西街道

会津西街道

住所
福島県南会津郡下郷町大内
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天翔窯元

製作工程見学と体験が可能。自分の作った器で食べる事もできる

製作工程の見学の他、予約すると、所要時間約2時間で十文字焼きの製作体験が出来る。手作りの食器で、手打ちそばやうどんもいただける。

天翔窯元
天翔窯元

天翔窯元

住所
福島県南会津郡下郷町音金十文字3020
交通
会津鉄道会津線会津下郷駅からタクシーで15分
料金
十文字焼き体験(2時間)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:00、15:00~17:00(1日2回、要予約)
休業日
不定休(年末年始休)

三島町観光交流舘からんころん

くつろげる観光案内所

三島町観光を気軽に相談できるお茶屋風の観光案内所。桐細工、編み組細工などの地元物産品の販売のほか、コーヒーなど飲み物も用意。

三島町観光交流舘からんころん
三島町観光交流舘からんころん

三島町観光交流舘からんころん

住所
福島県大沼郡三島町宮下宮下214-5
交通
JR只見線会津宮下駅からすぐ
料金
入館料=無料/コーヒー=150円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

大川ダム

1周約2時間の遊歩道が整備され散策も楽しめる

大川を下池に、大内沼を上池にして、昭和62(1987)年につくられた多目的ダム。発電・農業用水などに利用されている。1周約2時間の遊歩道もある。

大川ダム
大川ダム

大川ダム

住所
福島県南会津郡下郷町小沼崎
交通
会津鉄道会津線大川ダム公園駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

漆器工房鈴武

全国唯一の木製漆器専門工房

金粉などを多く使い絢爛な蒔絵として知られる会津塗の工房の作業風景をガラス越しに見ることができ、直売所もある。予約をすれば楽しい蒔絵体験もできる。

漆器工房鈴武

漆器工房鈴武

住所
福島県会津若松市門田町一ノ堰土手外1943-4
交通
会津鉄道会津線南若松駅から徒歩7分
料金
入場料=無料/蒔絵体験(要予約)=1080円(鈴コース、汁椀・手鏡小)、1620円(武コース、手鏡大)、2160円(漆コース、木製汁椀)、3240円(器コース、木製角盆)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00、体験受付は9:00~14:30(12月16日~翌3月15日は8:30~15:00、体験受付は9:00~13:30)
休業日
無休(年末休)

ナチュラルビズ アクティビティステーション

きれいな湖でカヌーを楽しもう

2歳から参加できる小野川湖でのスプラッシュレイクカヌーは、風の少ないエリアで楽しめて、手ぶらで体験できる。冬のスノーシューも手ぶらで楽しむことができる。

ナチュラルビズ アクティビティステーション

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原湯平山1171-1裏磐梯レイクリゾート 1階 売店エリア内(集合場所)
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで30分、裏磐梯猫魔ホテル下車すぐ(集合場所、駅から送迎あり、予約制)
料金
レイクカヌー=5600円、3800円(~9歳)/
営業期間
通年
営業時間
レイクカヌーは8:45~11:30、13:45~16:30
休業日
無休(メニューにより異なる)

白虎隊士自刃の地

戊辰戦争で官軍と戦った若き白虎隊士が自刃して最期を遂げた場所

戊辰戦争で篭城を続けていた鶴ヶ城の外に撃って出た白虎隊士が、引き返してきた飯盛山で、城が炎上しているものと思い、潔く自刃した場所。墓所もすぐ近くにある。

白虎隊士自刃の地

白虎隊士自刃の地

住所
福島県会津若松市一箕町八幡飯盛山
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で4分、飯盛山下下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

安宮清水

高倉宮が落ちのびてきた際、渇きを癒したと伝えられる清水

高倉宮が中山道を下り、尾瀬を経て落ちのびてきた、という伝説が残る檜枝岐村。その際、親王の渇きを癒すために差し上げた清らかなわき水が、この安宮清水だ。

安宮清水

住所
福島県南会津郡檜枝岐村下ノ台
交通
野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅から会津バス沼山峠行きで1時間20分、桧枝岐ますや前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ヒメサユリの丘

初夏に咲く薄紅色の花の群生地

熱塩加納総合支所の西、東舘山地区にはヒメサユリが生育する。初夏、飯豊山の残雪を背景に一面に小さな薄紅色の花を咲かせて、訪れる人々を魅了する。

ヒメサユリの丘
ヒメサユリの丘

ヒメサユリの丘

住所
福島県喜多方市熱塩加納町宮川東舘山
交通
JR磐越西線喜多方駅からタクシーで20分
料金
保護運営協力金=200円/
営業期間
6月上旬~中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

大山祗神社の鳥居

湖にぽつんと残る大噴火の名残

桧原湖の湖面に立つ古い鳥居は、明治21(1888)年の大噴火で埋没した桧原村にあった神社のもの。湖の水位が下がると、かつての参道も顔を出す。

大山祗神社の鳥居

大山祗神社の鳥居

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで1時間、桧原歴史館前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

宮崎集落

なぜか懐かしく感じる美しい山里

朝日新聞と森林文化協会が選定した“にほんの里100選”に選ばれた金山町中川地区の中でも、特に趣深い、絵になる集落のひとつ。

宮崎集落

宮崎集落

住所
福島県大沼郡金山町中川
交通
JR只見線会津中川駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む