鎌倉・三浦・湘南
鎌倉・三浦・湘南のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した鎌倉・三浦・湘南のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。晴れ着姿の福娘がお神酒をふるまう、商売繁盛・好景気を願う行事「鎌倉えびす」、色とりどりのお花とぽかぽか足湯「横須賀 くりはま花の国」、バリエーション豊かなフレンチを提供「鎌倉プリンスホテル レストラン「ル・トリアノン」」など情報満載。
- スポット:1,140 件
- 記事:102 件
1,121~1,140 件を表示 / 全 1,140 件
鎌倉・三浦・湘南の魅力・見どころ
古都の歴史、海の幸、マリンレジャーなど楽しみがいっぱい
相模湾が広がり、三浦半島が突き出す神奈川南部のエリア。観光の中心である鎌倉は日本初の武家政権である鎌倉幕府が置かれた地。海に面し、三方を山に囲まれた天然の要害で、街へは七口と呼ばれる場所からのみ出入りができた。歴史を持つ寺社や道の切通などで往時を偲ぶことができる。江の島は岩礁が広がる景勝地で名物のしらす丼も魅力。三浦半島にはアメリカンムードがただよう横須賀や、マグロの遠洋漁業基地である三崎の街がある。マリンリゾートが盛んな湘南海岸には、海の見えるレストランが並び、デートスポットとなっている。
鎌倉えびす
晴れ着姿の福娘がお神酒をふるまう、商売繁盛・好景気を願う行事
本覚寺で行われる商売繁盛・好景気を願う行事。晴れ着姿の福娘がお神酒を参拝者にふるまう。祈祷会の後に新春福餅つきなどが催される。
横須賀 くりはま花の国
色とりどりのお花とぽかぽか足湯
自然の地形をいかした広大な敷地には蒸気機関車の型の乗り物“フラワートレイン”が運行している。春はポピー、秋はコスモスが100万本咲き誇り、入園者を出迎える。


横須賀 くりはま花の国
- 住所
- 神奈川県横須賀市神明町1
- 交通
- 京急久里浜線京急久里浜駅から徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/フラワートレイン片道=大人200円、小人100円/パークゴルフ=大人500円、小・中学生200円/道具レンタル=100円/大人一日利用券=1200円/
鎌倉プリンスホテル レストラン「ル・トリアノン」
バリエーション豊かなフレンチを提供
鎌倉プリンスホテル内にあるフレンチレストラン。一面ガラス張りのダイニングからは、七里が浜の美しい景観が一望できる。料理は、相模湾で獲れた素材などを生かし、バリエーション豊富のメニューがそろう。


鎌倉プリンスホテル レストラン「ル・トリアノン」
- 住所
- 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東1丁目2-18鎌倉プリンスホテル 2階
- 交通
- 江ノ島電鉄七里ヶ浜駅から徒歩8分
- 料金
- 朝食バイキング=2500円/ランチ=4000円~/ディーナーコース=6000円・8500円・12000円/
ハウス・オブ・ポタリー
英国スタイルでお茶を
英国の家具や陶器を集めた雑貨店内にあるティールーム。アンティーク家具に囲まれてハンドメイドのケーキ、紅茶などがゆっくりと味わえる。

ハウス・オブ・ポタリー
- 住所
- 神奈川県鎌倉市鎌倉山3丁目17-25
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス鎌倉山方面行きで20分、鎌倉山下車すぐ
- 料金
- コーヒー(ホット)・ケーキ=756円/紅茶(ホット)・ケーキ=864円/キッシュ・カレーランチセット=1080円/本日のランチセット=1296円/
天神島臨海自然教育園・天神島ビジターセンター
園内では希少な海浜の植生や野鳥、海洋生物などが観察できる
三浦半島に残された数少ない自然海岸。教育園内では、貴重な海浜植物の群生や海岸動物の生態が観察できるほか、野鳥も多く生息する。ハマユウの自生北限の地でもある。
HAYAMA Funny house
併設のダイニングで海を眺めながらディナーを
「湘南秋谷の家」を改装し、平成27年に開業した1日2組限定のプライベートヴィラ(貸別荘)。専任バトラーが付き、きめ細かなサービスを提供してくれる。フレンチ鉄板ダイニングが併設されており、部屋と食事を一緒に予約することも可能。
レネ シュックレ サレ
人気フレンチ店の絶品デリ
フランス人シェフが手がけるレストラン併設の惣菜店。レストランのメニューをデリでも販売し、手軽に本格フレンチの味を楽しめる。
釈迦堂切通
釈迦堂ヶ谷から住宅街の先の突き当たり
金沢街道の南に釈迦堂ヶ谷という谷戸がある。住宅街の先は道が狭くなり、山が迫り、行き当たるのが釈迦堂切通である。土砂崩れのため、現在近くまで寄ることはできない。


大楠平のコスモス
ハイキングをしながら楽しめる十万本のコスモス
大楠平とは、標高242メートルの大楠山の山頂手前にある休憩ポイントで、約10万本のコスモスが咲き乱れる。ハイキングをしながら、花を楽しむことが出来る。また春には菜の花が咲く。

イチリン ハナレ
食通の間で話題の東京・築地「東京チャイニーズ一凛」の姉妹店
“分解と再構築”をテーマに、旬の食材をふんだんに使った四川料理を提供する。風情ある古民家の店内は靴をぬいで上がり、シェフの自宅でもてなされているかのような、リラックスした気分で料理を楽しめる。


鎌倉餃子UMINECO Wine&cafe
ワインと楽しみたい新食感のヘルシー餃子
餃子を愛してやまない店主による渾身の餃子をいただこう。かつおやあごダシを使った和風餃子に大葉やたけのこ、しいたけが包まれて香りもよい。ワインと一緒におしゃれな夜を。


鎌倉餃子UMINECO Wine&cafe
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-10クレフォート雪ノ下 1-D
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
- 料金
- 餃子4種盛り=1728円/焦がしにんにく炒飯=820円/
DRUNK FACTORY
階段を上がれば広がる秘密基地
200種以上のお酒が揃うアメリカンポップなバー。カクテル5杯分のバケツカクテルや、サイコロの出た目によって価格が決まるテキーラショットなど、ついオーダーしたくなるドリンクが人気。


DRUNK FACTORY
- 住所
- 神奈川県横須賀市本町2丁目19
- 交通
- 京急本線汐入駅から徒歩6分
- 料金
- ホットチリポテト=800円/Wチーズタコス=800円/BiGタコス=700円/DEVILMeat=1000円/バケツカクテル=2000円~/
ヲガタ
自家焙煎珈琲と手作りケーキ
鎌倉駅西口からすぐにある珈琲専門店。毎日店内奥で行う自家焙煎の新鮮な珈琲はまさに本物。ケーキとあずきも毎日手作りしている。珈琲との相性がよい。
Takeru Quindici
地元産の食材を生かしたピッツァを和モダンな空間で
野菜、魚と地の食材を使い、旬を生かした南イタリア料理でもてなす。日替わりのパスタかピッツァに、前菜盛り合わせなどを組み合わせられるランチコースがおすすめ。