エリア・ジャンルからさがす

トップ > ショッピング・おみやげ

ショッピング・おみやげ

日本のおすすめのショッピング・おみやげスポット

日本のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ススキノのはずれで営業する洋菓子店で22時までやっている「欧風菓子 モン・ジェリ」、世界に一つの革製品をオーダーメイド「革屋 kuore」、善光寺をお参りした後におやきを「喜世栄」など情報満載。

  • スポット:13,877 件
  • 記事:1,961 件

おすすめエリア

13,681~13,700 件を表示 / 全 13,877 件

おすすめのショッピング・おみやげスポット

欧風菓子 モン・ジェリ

ススキノのはずれで営業する洋菓子店で22時までやっている

ススキノのはずれで昭和5年から営業する洋菓子店。9:30~22:00までのロングラン営業なので、ちょっと一杯の帰りにもスイーツをお土産にできる。

欧風菓子 モン・ジェリ

欧風菓子 モン・ジェリ

住所
北海道札幌市中央区南九条西4丁目1-1
交通
地下鉄中島公園駅からすぐ
料金
シュークリーム=185円/イチゴショート=380円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
日曜、第1月曜(1月1~3日休)

革屋 kuore

世界に一つの革製品をオーダーメイド

革の色や素材、縫い糸などを選んでオーダーできる、オリジナル革製品の工房兼ショップ。イタリア製の上質な牛革で作った財布、バッグなどは使うほどに味わいが増す。

革屋 kuore
革屋 kuore

革屋 kuore

住所
島根県松江市玉湯町玉造1034-4
交通
JR山陰本線玉造温泉駅から一畑バス玉造温泉行きで7分、終点下車すぐ
料金
刻印体験=500円~/コードホルダー=各500円/スマートフォンカバー=7800円~/くるみボタンヘアゴム=各1500円/ラウンドファスナー長財布(ショートタイプ)=47000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
火曜

喜世栄

善光寺をお参りした後におやきを

善光寺の近くにある「おやき」がおいしいと有名な老舗。農林大臣賞を受賞した「石ごろも」など工夫を凝らしたお菓子もあり、甘党の方にもお勧め。

喜世栄

喜世栄

住所
長野県長野市長野横沢町653
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺行きバスで10分、善光寺西下車すぐ
料金
石ごろも=450円/石ごろも 抹茶入り=550円/そばまんじゅう=120円/野沢菜おやき=130円/おやき丸なす=145円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休

津軽びいどろ

津軽びいどろ

住所
東京都中央区八重洲2丁目2-1東京ミッドタウン八重洲 2階

ポンパドウル ジョイナス店

元町生まれの焼きたてパンを召し上がれ

元町で創業した、横浜を代表するベーカリー。ハード系から惣菜パンなど、さまざまなパンが店内に並ぶ。毎月12日は新作パンが登場。

ポンパドウル ジョイナス店

住所
神奈川県横浜市西区南幸1丁目5-1相鉄ジョイナス 1階
交通
JR横浜駅からすぐ
料金
チーズバタール=626円、313円(ハーフサイズ)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休、相鉄ジョイナスの休みに準じる

元祖たいやき 浪花家 南千住店

昔ながらの手作りの味

たいやき発祥の店、浪花家麻布十番総本店から昭和30(1955)年にのれん分けした元祖たいやきの店。鉄の型で1つずつ焼くパリパリうすい皮のたいやきが楽しめる。

元祖たいやき 浪花家 南千住店

住所
東京都荒川区南千住2丁目19-15
交通
JR常磐線南千住駅から徒歩7分
料金
たいやき=150円/小倉アイス=150円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:30
休業日
日曜

きのとや 新千歳空港店

札幌で人気の洋菓子店

サクッとしたタルト生地と濃厚チーズムースのふわっとした食感。店内で焼いたできたてが買える。

きのとや 新千歳空港店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
焼きたてチーズタルト=183円(1個入)、1080円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00
休業日
無休

神戸市立博物館ミュージアムショップ

ミュージアムショップならではの個性派デザイングッズ

コンセプトは「EAST meets WEST」。異国文化との出会いを感じさせる、アカデミックな商品はここでしか買えない限定品。ほかにも展覧会図録や神戸グッズなどが並ぶ。

神戸市立博物館ミュージアムショップ

神戸市立博物館ミュージアムショップ

住所
兵庫県神戸市中央区京町24神戸市立博物館内
交通
JR三ノ宮駅から徒歩10分
料金
神戸市立博物館オリジナルボールペン=220円/活字ブックマーカーザビエル=770円/トートバッグザビエル=2420円/グリーティングカード=550円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30、金・土曜は~19:30
休業日
月曜、神戸市立博物館の休みに準じる

MUJI Bakery

無印良品内にある人気ベーカリー

店内で焼き上げたパンを販売。挽き肉たっぷりのカレーパンほか、スイーツ系パンもずらり。

MUJI Bakery

MUJI Bakery

住所
東京都江東区有明2丁目1-8有明ガーデン モール&スパ内
交通
ゆりかもめ有明駅からすぐ
料金
カレーパン=240円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休

たかしまトマト直売所

糖度10度以上のブランド野菜

肥料と水を最小限にとどめることで、トマト本来の味、栄養を引き出したたかしまフルーティトマト。シーズンになると、高島港横に直売所が設営される。

たかしまトマト直売所

住所
長崎県長崎市高島町2707
交通
長崎港から長崎汽船伊王島高島行き高速船で34分、高島港下船すぐ
料金
ハートの女王=4860円(1kg、12~20個入)/
営業期間
2月上旬~5月上旬
営業時間
8:00~13:00(売り切れ次第閉店、変更の場合あり)
休業日
期間中月・水・金・日曜(臨時休あり)

高島屋 京都店

さまざまなジャンルで多くのブランド品が揃う老舗百貨店

江戸時代創業の老舗百貨店で、京都は高島屋創業の地。店内はゆったりした雰囲気でのんびりとショッピングを楽しめる。

高島屋 京都店
高島屋 京都店

高島屋 京都店

住所
京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、7階ダイニングガーデン京回廊は~21:30
休業日
不定休

ギャラリー小布je

手作りのぬくもりあふれるかわいらしい雑貨たち

オーナーである遠藤加代さんの手作りの衣服をはじめ、セレクトしたメーカー商品や作家物の雑貨などを販売。古道具が置かれた店内は、和の雰囲気に満ちている。

ギャラリー小布je
ギャラリー小布je

ギャラリー小布je

住所
長野県上高井郡小布施町小布施609-7
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
料金
手作りネックレス=1600円~/時代物=500円~(陶器)、12000円~(古布衣)/
営業期間
4月上旬~12月中旬
営業時間
10:30~17:00
休業日
期間中水曜

スポーツ ラボ バイ アトモス LUCUA osaka店

梅田

スポーツウエア専門店

スポーツカジュアルをコンセプトに、デザイン性の高いスニーカーやスポーティーなファッションアイテムなどをラインナップ。

スポーツ ラボ バイ アトモス LUCUA osaka店

スポーツ ラボ バイ アトモス LUCUA osaka店

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3LUCUA 5階
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
シューズ=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休、LUCUA osakaの休みに準じる

ダイソー 原宿店

竹下通りに面した大型店は品揃えも豊富

バラエティ豊かな商品が均一の値段で多数並ぶ。食品や日用雑貨、バラエティ商品など見ているだけでも楽しめる。

ダイソー 原宿店

住所
東京都渋谷区神宮前1丁目19-24
交通
JR山手線原宿駅から徒歩3分
料金
1点=108円/ (一部216円、324円などの商品あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む