トップ >  東海・北陸 > 北陸 > 大野・勝山 > 越前大野・九頭竜湖 > 大野市街 > 

越前大野 おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年3月27日

この記事をシェアしよう!

越前大野 おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

越前大野の観光スポットと言えば、「天空の城」としても人気の越前大野城。
また城下町を散歩も人気です。

越前大野を旅する時にぜひ立ち寄ってほしいスポットを一挙ご紹介します。

越前大野への行き方と観光のおすすめポイント

【越前大野への行き方】

福井駅から車で約40分(30㎞)、永平寺から車で約40分(25㎞)、勝山からは車で約20分(役11㎞)

越前大野の観光スポットといえば「越前大野城」

越前大野の観光スポットといえば「越前大野城」

大野市の中心部、標高249mの亀山に建つ城。織田信長から大野郡の3分の2を与えられた金森長近が天正4 (1576)年頃4 年の歳月をかけ築城。現在の天守は昭和43年に再建されたもの。

越前大野城

住所
福井県大野市城町3-109
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩15分
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~17:00(閉館)、10・11月は~16:00(閉館)、早朝開館の場合あり
休業日
期間中無休
料金
大人300円、中学生以下無料(団体30名以上は割引あり)

越前大野おすすめの観光スポット 寺町通り

城下町を整備する際に、城下を支配しやすいよう寺院が集められたとされる寺町通りには、9つの宗派16か寺が南北に並ぶ。寺社をのんびり散策しながら風情ある景観を楽しもう。

越前大野おすすめの観光スポット 寺町通り

寺町通り

住所
福井県大野市錦町
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

越前大野おすすめの観光スポット 朝倉義景墓所

大野で自害した悲劇の戦国大名が眠る
天正元(1573)年、織田信長に敗れた朝倉義景は、大野に逃げのび再起をはかったが、同じ一族の朝倉景鏡の裏切りにより自害しました。義景の墓の周囲は現在、公園として整備されています。

越前大野おすすめの観光スポット 朝倉義景墓所

墓は義景の家臣によって建てられた

朝倉義景墓所

住所
福井県大野市泉町10
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

越前大野おすすめの観光スポット 本願清水イトヨの里

イトヨの生態がわかる
国の天然記念物に指定されている「本願清水」は、陸封型(淡水型)イトヨの生息地。その隣にある、イトヨの生態や環境を考えるスポット。館内からは池の中でイトヨが泳ぐ姿を直近で観察できます。

越前大野おすすめの観光スポット 本願清水イトヨの里

目の前でイトヨが泳ぐ

本願清水イトヨの里

住所
福井県大野市糸魚町8-44
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は営業(12月27日~翌1月4日休)
料金
大人(高校生以上)300円(30名以上の団体は大人150円、身体障がい者手帳等持参者及びその介護者1名のみ150円、年間1000円(身体障がい者手帳等持参者は500円))

越前大野おすすめのグルメスポット 三好野

小技のきいたミルフィーユカツ
名物のソースかつ丼は、スライスした豚肉を何層にも重ねたミルフィーユカツが特徴。肉汁たっぷりでやわらかく、肉の旨みが楽しめます。

越前大野おすすめのグルメスポット 三好野

口あたりは軽いながらもボリューム満点

三好野

住所
福井県大野市若杉町1409
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)
休業日
毎月6日・16日・26日(1月1~3日休)
料金
かつ丼=800円/みそラーメン=630円/バターチャーハン=700円/

越前大野おすすめのグルメスポット 扇屋旅館

由緒ある旅館で味わう田舎料理
大野藩家老の武家屋敷を譲り受けた、趣がある歴史的なたたずまいの店。地元の山菜や大野の特産物・里芋など季節に応じた素材をふんだんに使った田舎料理が食べられます。

越前大野おすすめのグルメスポット 扇屋旅館

越前大野の名物を取り入れたメニュー

扇屋旅館

住所
福井県大野市泉町6-10
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休
料金
郷土料理弁当=1620円~/

越前大野おすすめのグルメスポット お食事処 しもむら

あっさりカツ丼に感動!
創業40年以上の食事処。醤油だれには「野村醤油」の醤油を使用。醤油カツ丼発祥の店としても名を馳せる。和食、中華、洋食と幅広くセットメニューがそろっています。

越前大野おすすめのグルメスポット お食事処 しもむら

醤油カツ丼 900円

お食事処 しもむら

住所
福井県大野市新庄15-22-2
交通
JR越美北線越前大野駅から大野市まちなか循環バス南ルート反時計回りで16分、大野高校前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:20(閉店14:30)、17:00~20:50(閉店21:00)、日曜は11:00~14:50(閉店15:00)、17:00~20:20(閉店20:30)
休業日
水曜(年末年始休、臨時休あり)
料金
カツ丼・おろしそばセット=1100円/オムライス・おろしそばセット=1050円/醤油カツ丼=800円/あんかけ杏仁セット=1100円/
1 2 3

北陸の新着記事

【IRいしかわ鉄道大聖寺駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、IRいしかわ鉄道大聖寺駅...

【雨晴駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、雨晴駅周辺(徒歩20分圏...

【大人編】金沢の遊ぶところ2024 とっておきスポット10選!

石川県の中心にあり、金沢城や兼六園、伝統的な街並みが有名な金沢。風情溢れるスポットが数多くあり大人が楽しめる街です。北陸新幹線の利用で東京からのアクセスも良好。 そこで今回は金沢の大人向けおすす...

【大人編】石川の遊ぶところ2024 とっておきスポット10選!

歴史的な街並みや伝統工芸・伝統文化を大切にする石川県。そんな石川県には大人が楽しめる風情たっぷりのスポットや、美味しいお酒と料理を堪能できる居酒屋などが多く揃います。 今回は石川県で大人の旅を楽...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる4月号:特集は「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」「GWにおすすめの道の駅」、連載企画「聖地巡礼」「アンテナショップでご当地グルメ!」「月イチご褒美ラーメン」「日本の吊り橋」「ご当地名物食べ比べ」「いぎなり東北産の推しみやげ」「12星座占い」

2023年3月の創刊からお陰様で『月刊まっぷる』は1周年を迎えました! そして2024年4月号にて大幅リニューアルします!! ‟今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!というコンセプトはそのままに、...

愛知県の桜の名所・お花見スポットおすすめ20選-2024年はどこの桜を見に行く?

いよいよお花見シーズンの到来です。今年は全国的に平年並みか平年より早い開花となりそう。 今年は早いところで3月25日頃からお花見を楽しめそうです。この季節だけの特別な景色を楽しむために、事前に見ごろ...

【富山・ディナー】富山で夜を楽しめるとっておきのお店10選!富山でディナーをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに富山で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、富山でおすすめのディナーのお店をご紹介いたします。 元祖白えび天...

【福井・夜ごはん】福井で夜を楽しめるとっておきのお店10選!福井で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに福井で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、福井でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 ソースかつ丼...

【富山】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の富山を遊びつくそう!12月・1月・2月【2024年版】

今回は冬でも楽しめる富山のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の富山でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節では...

【石川県金沢市・夜ごはん】金沢で夜を楽しめるとっておきのお店14選!金沢で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに石川県の金沢で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、金沢でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 加賀...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。