【沖縄】2017年~2019年にオープン&リニューアル! 行ってみたい話題のスポット
選りすぐりの沖縄みやげと地産地消メニューがそろうデパートショップや、うるま市の「食」が豊富にそろう物産施設などを紹介。...
国際通り周辺には、話題のヘルシーフードからボリューム満点の定食までバラエティ豊かな朝食やランチが楽しめる店がめじろ押し!
早起きして朝ごはんに行く? 満腹系の昼ごはんにする?
立ち寄りやすい街なかグルメを、好みや気分に合わせてセレクトしましょう。
第一牧志公設市場の新鮮な食材をベースに「旅先で食べるおいしい朝食」を提案する。人気メニューはフルーツたっぷりのパンケーキや、島豆腐とアボカドのサンドイッチなど。
スフレパンケーキフルーツスペシャル 1540円
ふわふわのパンケーキが隠れるほどフルーツがたっぷり。自家製リリコイバターを添えて
C&Cサラダ 1100円
ガーリックシュリンプやスモークサーモンがのる
白と水色を基調にした北欧調の店内
専門店や小売店など約120店舗が入る市場「のうれんプラザ」で朝10時から営業する。マンゴーやいちご、バナナなど市場で仕入れる季節ごとの果物を使ったサンドイッチを目当てに訪れる人が多い。
いちごカスタードサンド(キウィ・オレンジ)とドリンクのセット850円
大きめのフルーツと甘みを抑えた生クリームをサンド。沖縄のフルーツが付く
モーニングCセット(ステーキサンド) 980円
野菜サラダ、フルーツ、ドリンクがセット
通りに面したおしゃれな店内
趣のある調度品に囲まれた老舗ホテルの朝食に注目。宿泊客以外も利用でき、季節の島野菜などをふんだんに取り入れた約20品の会席料理がコースでじっくり堪能できる。
薬膳料理 3300円
シンプルな味付けで食材そのものの味がひきたつ。長命草をはじめ、沖縄らしい50品目もの食材を使い、カロリーは585k㎈
朝食自慢の宿として有名
バンズ、パティ、ピクルス、ソースのすべてを手作りする、人気のハンバーガーレストラン。ボリューミーに展開する8種類のバーガーはどれも食べごたえがある。テイクアウトもOK。
アボカドチーズバーガー 840円
肉汁たっぷりのパティとサクサクの自家製バンズにアボカドディップがマッチ
店内はポップでアメリカンな雰囲気
読谷村で人気の沖縄そばの支店。老舗のむつみ食堂をリノベーションし、食堂の味や雰囲気を残しながらも、沖縄そばは自家製麺やだしなど金月そばならではの味が楽しめる。
沖縄そば 670円
沖縄県産小麦「島麦かなさん」100%の地粉麺を使用している。コシが強い麺に三枚肉と厚揚げがのる
地元で親しまれてきた食堂の雰囲気を残す
女性店主が営む、こぢんまりとした店。評判の定食は季節の野菜をふんだんに使い、肉や魚をバランスよく取り入れたもので、上品な味わいに思わず笑みがこぼれる。手作りスイーツもおすすめ。
県産お魚の南蛮漬け定食1350円
メインの南蛮漬けは、酸味がありながらも優しい味付け
小さな赤い看板が目印
沖縄と全国から厳選した旬の食材を使った料理には、オーナーの父が作る野菜も登場。昼の定食は前菜付きで肉や魚など4種類あり、2週間ごとに内容が変わる。
faidama定食 1595円〜
この日のメインは、甘みがあってやわらかい紅豚。さっと茹でた、彩り島温野菜を添えて
季節のスカッシュ 550円
爽やかであと味がすっきり
店内では島野菜やデリの販売も
長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!
宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!
熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!
大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!
鹿児島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた鹿児島の観光地TOP10!
岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。