【沖縄】2017~2018年にオープン&リニューアル!行ってみたい最新沖縄スポット
選りすぐりの沖縄みやげと地産地消メニューがそろうデパートショップや、沖縄や日本中の食材が集まる市場、うるま市の「食」が豊富にそろう物産施設など、続々オープン。旅行前に旬の情報をチェックしよう。...
トップ > 九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島 > 沖縄中部 >
米軍施設が点在する中部で、1950年頃から建てられ始めた“外国人住宅”。現在は個性豊かなショップやカフェに改装され人気を集めている。なかでも、おしゃれ女子注目の3エリアをピックアップ。
駐留する米軍人向けに建てられた、箱形&平屋のコンクリート住宅を指す。天井が高く、ゆったりした間取りが特徴で、シンプルながらもおしゃれな雰囲気。
住宅街に60軒ほどの小さな外国人住宅がひしめく。フロリダ、ネバダなどアメリカの州名がつけられた通りをめぐって、外国気分を楽しもう。
【所要時間】
通常 2時間
さくっと 1時間
狭いエリアなので、ショッピングだけなら約1時間、併せてランチを楽しむなら2時間ほど。カフェでのブレイクや、じっくりショッピングを満喫するなら3時間はみておきたい。
各路地にはアメリカの地名にちなんだストリート名がつく
[アクセス]
西原ICから国道330{hlb}号、県道153号、国道58号を北谷方面へ車で5㎞。目的の店がカーナビに出ない場合は、港川小学校や港川幼稚園を目印にするとよい。
[駐車場]
各店舗の駐車スペースが少ないので、散策しながら店舗をめぐるなら、エリア内のコインパーキング(30分100円~)の利用がおすすめ。満車の場合は、港川中心部から徒歩5分のコインパーキングへ。
広々としたオープンテラスで南国気分
白を基調としたハワイアンテイストの明るい店内で、ロコモコやステーキ、パンケーキなどが味わえる。予約制で1名3000円からのテラス席のバーベキュープランも人気。
098-988-8251
10:00~21:30(ドリンクは〜22:00)
不定休
浦添市港川2-17-7 ♯15
西原ICから5km
P無料
COCOROARバーガー 1250円
国産牛のパティとフレッシュ野菜がたっぷり。外国人のリピーターも多数
トロピカルマンゴーパンケーキ 700円
手作りのマンゴーソースと甘酸っぱいヨーグルトムースのコラボが◎
キャラメルポップコーン 500円
バターとブラウンシュガーを煮込んで作るキャラメルは、香ばしさとコクがあとをひく
ラーメン&カレーの2大看板メニューが自慢
那覇で評判のそば店「てぃあんだー」の2号店。沖縄そばの配合の麺とだしをベースに作られた琉球拉麺は、麺の太さが選べる。カフェのようなゆったりした店内でくつろごう。
スパイシーベジタブルカレー 840円
スパイス4種を配合した本格カレーは、ルーにも野菜がたっぷり。野菜は季節によって異なる
鶏白湯海老拉麺 800円
鶏ガラとたっぷりのえびを使った濃厚Wスープが自家製細麺によくからむ
人参ドレッシング (500㎖) 1080円
「2017年おきなわ島ふーどグランプリ」奨励賞を受賞した自家製ドレッシング。にんじんそのものの甘さが感じられる
宝石のように輝くフルーツタルトの専門店
色とりどりのフルーツがたっぷりのった直径7㎝ほどのタルトが勢ぞろい。果物に合わせて生地やクリームを変えるなど、おいしい工夫が満載。常時約15種類がラインナップ。
[ココでも買えます]
・泉崎店 タルト 焼き菓子
・小禄店 タルト 焼き菓子
・松尾店 焼き菓子
・那覇空港店 焼き菓子
タルトをはじめとした、焼き菓子がずらり
下:季節のいろいろフルーツのタルト 734円
左:アールグレイ(Cold) 756円
季節ごとのフルーツがぎっしり詰まったタルト。ドリンクはタルトとセットで100円引き
しあわせはこぶとりサブレ(12枚入り)1555円
サクサクのタルト生地がサブレに変身。プレーン、ショコラ、メープル味がセットに
体にやさしいお粥でほっこり
オリジナルのアロマグッズや上質なアパレルがそろうセレクトショップに、カフェを併設する。美肌に効果的といわれる食材を使った、ヘルシーで満足感のあるお粥が好評。
098-879-5256
11:00~18:30
休み 火曜
浦添市港川2-17-2 ♯17
西原ICから5km
P無料
沖縄ボロボロじゅーしー粥 1300円
沖縄の家庭料理。バターやフーチバー(よもぎ)、卵などで味の変化を楽しめる
ワイルドストロベリースノー 1300円
牛乳を凍らせたかき氷はやわらかく、マイルドな口あたり。甘酸っぱいベリーと相性抜群
ワンピース 1万8900円
オリジナルブランド「Wildstrawberry」の一点もの。女性を美しく見せるデザイン
フルーツ&フラワーSoap 各500円
フルーツや花など、形に合った香りが楽しめるせっけん
アメリカンスタイルの老舗レストラン
2017年3月に待望の移転オープン。元アメリカ総領事館を改装した外観を踏襲し、創業以来変わらない味で地元民から親しまれる。
特選ローストビーフ (キングサイズカット、200g) 3700円
10時間かけて低温で調理した肉はとろけるような食感
厳選食材で焼き上げる絶品パン
北海道産の小麦粉や大宜味村の天然水などから作る、天然酵母食パンが評判。独特のうまみとモッチリした食感がたまらない。
食パン1山 320円(写真は4山1280円)
数量限定販売のため、早めにゲットしたい
焙煎職人が営むコーヒーショップ
自分好みのコーヒーが飲めるほか、オリジナル焙煎豆も販売する。選んだ豆を自宅でおいしく飲むコツを教えてもらえるのもうれしい。
落ち着いたカフェルームのある雑貨店
本島から離島まで、沖縄の“いいもの”を取りそろえる。伝統的でありながら、毎日の暮らしになじむアイテムがたくさん。
ぎのざジャム工房 手作りジャム 各712円
マンゴーなど新鮮な宜野座村産のフルーツを使う
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。