トップ >  九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 熊本 > 山鹿・平山温泉 > 

【平山温泉】立ち寄り入浴&温泉街グルメをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年10月6日

この記事をシェアしよう!

【平山温泉】立ち寄り入浴&温泉街グルメをチェック!

平山温泉はこぢんまりした温泉地。トロッとした湯が特徴で、美肌になれるという温泉につかり、また、地元の味にも舌鼓したい。そこで旅の途中に立ち寄りやすいスポット情報を一挙集約。

立ち寄り入浴

ほたるの長屋

テーブル付きの露天風呂が名物
5棟の離れがある宿。食事付きの入浴プランで離れ専用の風呂が日帰り利用できる。食事はオーナー手製の創作料理で、湯は源泉100%のかけ流し。利用は前日までの要予約、小学生以下の利用不可。

ほたるの長屋

木漏れ日が注ぐ「有為の奥山」の露天風呂

ほたるの長屋

ほたるの長屋(日帰り入浴)

住所
熊本県山鹿市平山5206-7
交通
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて10分、平小城下車、徒歩5分(送迎あり)
料金
食事付入浴(個室利用、前日までに要予約、平日)=7668円~(3時間)/食事付入浴(個室利用、前日までに要予約、土・日曜、祝日)=8748円~(3時間)/

旅館・家族湯 いまむら

喧騒とは無縁の一軒宿
桜やケヤキ、モミジなどの樹木に囲まれ、四季の表情が豊か。貸切風呂を備えた温泉施設と宿泊施設に分かれ、旅館の男女別の露天風呂は、豊かな緑と澄み切った池を望む。

旅館・家族湯 いまむら

自然とひとつになれるような開放感

旅館・家族湯 いまむら

山里のいなか道を抜けたところに建つ

旅館・家族湯 いまむら(日帰り入浴)

住所
熊本県山鹿市平山4156
交通
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンター下車、タクシーで15分
料金
入浴料=500円/貸切風呂=1000~1800円(50分4名)/

グルメ

だっこひゃーご

愛情たっぷりの手づくり料理
地元のおかあさんが毎日献立を考え提供している。日替わり定食には120g以上の野菜が使われており、そのほとんどが地元産。肉も国産にこだわり、だんご汁には温泉水が入っている。

だっこひゃーご

平小城定食 650円
内容は日替わりで、この日は魚のフライと筍ご飯、だんご汁

だっこひゃーご

家庭的な料理を提供してくれるスタッフのみなさん

だっこひゃーご

「小さな子供も連れてみんなおいで」という意味のだっこひゃーご

だっこひゃーご

住所
熊本県山鹿市平山5346-2
交通
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて10分、平小城下車、徒歩10分
料金
平小城定食=650円/

縁カフェ

木のぬくもりを感じるアットホームなカフェ
イタリアンや和食などさまざまなジャンルを学んだ店主の料理が味わえる。すべての料理に地元の野菜を使うのがこだわりで、ランチセットにはスープ、サラダ、ドリンク、デザートが付く。

縁カフェ

濃厚ブリュレ(ドリンクセット) 550円
スプーンから落ちるほどトロトロのブリュレ

縁カフェ

看板犬のマロくんがお出迎え

縁カフェ

縁カフェ

住所
熊本県山鹿市平山5348-4
交通
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて8分、平小城下車、徒歩3分
料金
ランチ=980円~/ランチコース(要予約)=2500円~/ディナーコース(要予約)=2500円~/濃厚ブリュレ(ドリンクセット)=550円/

みやげ

1 2

九州・沖縄の新着記事

「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!

2023年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選定された『放課後ていぼう日誌』。 ファンの間では、おもな舞台である「芦方町」が熊本県芦北町だということは有名です。 海と山に抱かれた芦北町に...

長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は長崎県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は佐賀県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は鹿児島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅...

熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は熊本県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は福岡県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!

今回は佐賀の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!

今回は宮崎の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!

今回は熊本の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!

今回は大分の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。