【八代・日奈久・人吉】おすすめ宿をチェック!
歴史と自然・効能豊かな温泉が湧く...
全国的に名を馳せる球磨焼酎をはじめ、平家にまつわる工芸品、栗を使った銘菓など人吉・球磨エリアには魅力的なみやげものがいっぱい。ばらまき用にも、自分用にも買いたくなるアイテムがズラリ。
人吉の味や工芸品が並ぶ
栗モンブランケーキ756円
黄色いパッケージがひときわ目立つ、オリジナルの栗モンブランケーキ
ひとよしラスク各480円
人吉温泉物産館のオリジナルみやげ。地元の「味噌」「醤油」「ゆず胡椒」を使用した、風味豊かなラスク
鮎生干し3枚入865円
球磨川名物の鮎を真空パックにしている。そのまま素揚げにすれば頭から尻尾まで丸ごと食べられる
キクラゲ佃煮360円
人吉特産のきくらげを100%使用した昔なつかしい味わいの佃煮
伝統的な木製玩具をつくる
きじ馬2号 683円
人吉の伝統民芸品。昔は男児へのみやげだったことから、5月の節句や新築祝いなどに喜ばれるそう
花手箱A号1100円
きじ馬と対照的に女児へのみやげとして扱われていた。ヤブツバキの絵は何層にも重ねて描かれている
きじ馬キーホルダー 300円
4センチほどのきじ馬はタイヤ部分もしっかり回転する。ほかにストラップタイプもある
きじ馬付ようじ立て864円
ミニサイズのきじ馬がセットになったつまようじ立て。印鑑やペン立てにもおすすめ
ティッシュケース 2500円
木目を生かしたティッシュケースに、平家の家紋に由来したヤブツバキが描かれている
球磨焼酎が豊富にそろう酒屋
深野2008年720㎖1760円
口あたりまろやか。芳香で風味豊かな持ち味が特徴
ジンジャーボンバー720㎖1650円
不知火柑の果汁と生姜が入った焼酎。カクテルの割材にぴったり
(左)樽御輿くまモン105㎖440円
(中)夢くまモン100㎖440円
(右)彩葉くまモン105㎖440円
くまモンの特別ボトルに入った、個性的な球磨焼酎は全部で6種
くまモン山河(コースター付)180㎖770円
減圧蒸留で作られている。熟成した香りが漂いスッキリした味わい
日本遺産ミニ瓶セット100〜105㎖5本入1650円
20種の銘柄が入れ替わりに入るミニ瓶セットは全6種。写真は繊月、彩葉、樽御輿、銀の露、温泉焼酎夢
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。