目次
【横手の観光スポット】旧日新館
明治期に建てられた美しい洋館
旧制横手中学校のアメリカ人英語教師の住居として、明治35(1902)年に建設。簡素な素木造りの建物は、玄関バルコニーなどの装飾も美しく、明治時代の洋風住居建築様式を今に伝える。【見る】
旧日新館
- 住所
- 秋田県横手市城南町7-1
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から羽後交通横手市循環バスで10分、南小学校前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
- 休業日
- 木~火曜(盆時期休、年末年始休)
- 料金
- 無料
【横手の観光スポット】鶴ヶ池公園
池のほとりをのんびり散策
「新秋田30景」に指定されている園内には、池のほとりを一周する散策路があり、桜やツツジ、白樺などが四季を彩っている。見晴らしの森や子供の森などもあり、家族連れでも楽しめる。【見る】
【横手の観光スポット】横手市雄物川民家苑 木戸五郎兵衛村
100年以上前の生活を再現
移築復元された、江戸時代の中期から大正時代までの茅葺き民家4棟と広場があり、タイムスリップしたような気分になる。横手市の歴史資料などを展示する郷土資料館が隣接。【見る】
横手市雄物川民家苑木戸五郎兵衛村
- 住所
- 秋田県横手市雄物川町沼館高畑336
- 交通
- JR奥羽本線横手駅からタクシーで20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00、民家の内部公開は~16:30
- 休業日
- 無休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 入村料=無料/
【横手の観光スポット】日本料理里乃や横山店
創作メニューが豊富な和食店
旬の素材を使うことにこだわる和食店。あきたこまちを使用したきりたんぽと、比内地鶏スープで作るきりたんぽ鍋も評判だ。海老カニしゅうまいなど、オリジナル料理も好評。【食べる】
日本料理里乃や横山店
- 住所
- 秋田県横手市安田原町1-7
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30、17:00~22:00(閉店)
- 休業日
- 日曜(8月13日休、12月29日~翌1月2日休)
- 料金
- ランチ=900円/湯葉しゅうまい=680円/米茄子田楽=780円/
【横手の観光スポット】そうま
油揚げがのるこってりラーメン
横手駅の近くにある地元でも人気のラーメン店。こってりらーめんは、とんこつベースの醤油味スープで食べやすい。3種の味噌をブレンドした特製みそらーめんもおすすめ。【食べる】
そうま
- 住所
- 秋田県横手市寿町9-8寿ビル 1階
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30
- 休業日
- 火曜(8月13日休、12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- こってりらーめん=650円/特製みそらーめん=800円/
【横手の観光スポット】雁の里ふれあいの森キャンプ場
温泉や遊び場もあるキャンプ場
場内はきれいに整備され、温泉施設が併設。周辺には太鼓橋や平安の風わたる公園、パークゴルフ場など見どころや遊び場も充実。温泉入浴を兼ねたデイキャンプもおすすめ。【遊ぶ】
雁の里ふれあいの森キャンプ場
- 住所
- 秋田県仙北郡美郷町飯詰東西法寺34
- 交通
- 秋田自動車道横手ICから国道13号で美郷方面へ。三貫堰の交差点で左折し、湯とぴあ雁の里温泉を目標に現地へ。横手ICから10km
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬(積雪状況等による)
- 営業時間
- イン16:00、アウト9:30
- 休業日
- 期間中無休、温泉施設は月曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- サイト使用料=テント専用サイト1張り550円、オートサイト1区画1050円、AC電源使用料550円/宿泊施設=バンガロー5150円/
【横手の観光スポット】横手市平鹿ときめき交流センターゆっぷる
木のぬくもりでしっとりと落ち着ける施設
大浴場からは金峰山山麓のリンゴ園や、水田の向こうに出羽富士とも呼ばれる鳥海山を望める。サウナやジェットバスがある。【温泉】
横手市平鹿ときめき交流センターゆっぷる
- 住所
- 秋田県横手市平鹿町醍醐沢口166
- 交通
- JR奥羽本線醍醐駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:30(閉館21:00)、1・2月は7:00~
- 休業日
- 第3水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)
- 料金
- 入浴料(3時間まで)=大人460円、小学生230円/入浴料(1日)=大人690円、小学生350円/
北東北の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。