大阪で買える!関西限定スナック菓子を食べくらべ!
人気お菓子メーカーから出ている大阪・関西限定のスナック菓子は、バラまきみやげの大定番。編集部が美味しくてお得なお菓子を大調査!...
更新日:2021年3月3日
大阪といえば、ユニバーサルジャパンや海遊館に通天閣など。にぎやかで華やかな観光スポットが数多くありますよね。
しかし、このご時世人気のメジャースポットは人混みなどが気になり、おでかけを躊躇しているという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マイナーながら見ごたえ・遊びごたえ十分のおすすめ穴場スポットを30か所ご紹介します。
まだまだ予断の許さぬ状況ですが、リフレッシュもかねて近場の穴場スポットへおでかけしてみてくださいね!
回転輪の直径約100mという世界最大級の観覧車。晴れた日には生駒山や明石海峡、関西国際空港までが見渡せます。足元までガラス張りのシースルーキャビンも必見です。2015年4月からは、LED照明による間接光と直接光を組み合わせた、観覧車としては世界初のライトアップ手法で、様々な光のアートを演出しています。
<新型コロナウイルス感染対策>
●検温の実施
●マスクの着用必須(2歳以上)
大阪市内を流れる大川を周遊、大阪名所を散策することができます。春のナイトクルーズ「夜桜船」や、四季折々のイベントのほか、気軽にチャーターできる小型のクルーズ船も楽しめます。
<新型コロナウイルス感染対策>
●検温の実施
道頓堀川を20分かけて東西へ巡る遊覧船。道頓堀のド派手看板や湊町リバープレイスなどを川から見上げることができます。「大阪ガイド・クルー」が大阪の歴史や文化などを楽しく紹介してくれます。
<新型コロナウイルス感染対策>
●検温の実施
●一部、運航を休止しているクルーズあり
●大阪府のコロナ追跡システム登録のお願い
長さ80m、幅3mの2本の路地が東西に延びる横丁内には、老舗の割烹やバー、お好み焼き、串カツ店などがズラリ。もともとこの地は浄土宗天龍山法善寺の境内で、参拝客相手の露店がいつしか横丁に発展したものです。織田作之助の小説「夫婦善哉」の舞台として知られています。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)に隣接するエンターテインメント商業施設。アメリカンテイストあふれる街並みに個性的なレストランやショップが勢揃いしています。
<新型コロナウイルス感染対策>
●当面の間、パフォーマンスショーを中止
「食べて、遊んで、体験できる」をテーマにした体験型農業公園。ゴーカートなどの遊具施設をはじめ、パンやハーバリウムなどの手作り体験教室、カピパラなどのかわいい動物とふれあえる多彩な施設があります。花畑では春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスなど季節の花が楽しめます。
<新型コロナウイルス感染対策>
●短縮営業を実施(2021年3月3日現在)
●検温の実施
●混雑状況に応じて、入場者数の制限を実施
●一部で休止している施設あり
名誉館長は「銀河鉄道999」の松本零士氏がつとめており、高さ約53mの巨大ジャングルジム「遊具の塔」や球形劇場(こども劇場)など、館内にはさまざまな施設がそろっています。
<新型コロナウイルス感染対策>
●検温の実施
●混雑状況に応じて、入場者数の制限を実施
●一部のサービスを中止または定員の削減を実施
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!