【香川】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!
四国の玄関口である香川には、見どころやグルメ、ショッピングなど、魅力のスポットが満載。大きく3つのエリアに分けて、それぞれのおすすめスポットをご紹介。王道モデルプランもぜひ参考に。...
日本に6頭しかいないアメリカマナティーのうち2頭を飼育している水族館。イルカ、アシカ、アザラシのライブは大人から子どもまで楽しめます。全面透明なアクリルボートに乗ってイルカに触ったり、カワウソ、ウミガメ、ペンギンのエサやりイベントも大人気!
金刀比羅宮本宮の左手にある絵馬堂には、大漁祈願、五穀豊穣、家内安全などの願いを込めた絵馬が所狭しと掲げられています。堂内では、奉納金刀比羅宮の旗を立てた流し樽を見ることもできます。
香南町の氏神として親しまれる別名「かむろ八幡宮」は、縁結び神社としても知られています。境内には樹齢800年以上の楠を始め100種以上の植物が群生。香川県自然記念物に指定されています。
貴重な曲水式庭園をもち、謡曲「海士」のお寺としても広く知られています。本尊の十一面観音像、仁王門などは重要文化財に指定。総檜造りの五重塔は必見です。
寛文4(1664)年に、高松藩・松平頼重が修復した神社です。伊勢で没した日本武尊の霊が白鳥となり飛来したという伝説が残っています。境内には「白砂青松100選」に選ばれた、高さ3.6mの日本一低い山・松原の御山があります。
平城天皇の勅願により弘法大師が開基したお寺。約2万平方メートルの境内には、重要文化財に指定された仁王門(八脚門)をはじめ、国宝の本堂、五重塔や鎮守堂など、貴重な建造物が数多く残っています。
大麻山山麓に点在する6基の古墳は国指定の史跡。王墓山古墳、宮が尾古墳、野田院古墳は史跡公園で、野田院古墳の展望台からは岡山から愛媛までを一望できます。
高知の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
鳥取の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
愛媛の紅葉スポットランキングTOP7【2023年】人気の紅葉スポットを発表
山口の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
岡山の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
広島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
宿場町と山村集落の原風景に出会える智頭町へ
日高村オムライス街道で絶品ランチ体験!トマトの村で自慢の味を満喫しよう
伝統的な漁村集落が残る出羽島をガイドウォークで観光しよう!牟岐町の立ち寄りスポットもご案内
松江で和菓子を買うなら!本当においしいおすすめ和菓子5選をご紹介
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!