東京の人気かき氷の名店 行列必至!都内の6店を紹介
天然氷のふわふわかき氷、旬の素材にこだわった自家製ソース、まるでケーキのようなふんわりクリームのかき氷など、かき氷の進化は近年すごいことに。 都内の名店6店をピックアップしました。行列覚悟ででかけて...
更新日: 2021年12月21日
旬の食材をつかった、季節ごとの多彩なアフタヌーンティーが人気のホテル インターコンチネンタル 東京ベイ。
2021年9月1日(火)から11月30日(火)までの、期間限定「プレミアムモンブランアフタヌーンティー」では、しぼりたてのモンブランをはじめとする、彩りゆたかな秋の味覚を堪能できます。
世界大会をはじめ、数々の受賞歴をもつエグゼクティブ シェフ パティシエ 德永純司氏が監修するプレミアムなアフタヌーンティで、この秋、優雅なひとときを過ごしてみませんか。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの中にある、5つのラウンジ&レストランで、それぞれ提供される「プレミアムモンブランアフタヌーンティー」。
栗と抹茶の組み合わせを楽しめるプティ・ガトー。
栗やきのこ、かぼちゃをつかった、秋の訪れを感じられるセイボリー。
抹茶と大納言、マロンとレーズンのスコーンなど…
レストランやラウンジによって、それぞれ異なるメニューを楽しめるのも特徴です。
「プレミアムモンブランアフタヌーンティー」のスペシャリテ、「和栗のモンブラン」は、軽い口どけの生クリームと、ほくほくした食感の和栗クリームの組み合わせ。
オーダーが入ってから絞り機で仕上げるため、和栗の香りをいっそう感じられます。
※和栗のモンブランはニューヨークラウンジ、ハドソンラウンジ、マンハッタンで提供
宇治抹茶のスポンジとシャンティーに、しっとりとした味わいの洋栗クリームをのせた「宇治抹茶とモンブラン」。中央にある苔玉風のバターが印象的です。
サクサクな抹茶のメレンゲに、洋栗のクリームをトッピングした「ムラングシャンティー」、「抹茶とマロンのムース」は、宇治抹茶のシャンティーと、マロンムースのくちどけが絶妙です。
抹茶と大納言あずきを組みあわせたスコーンと、ほっくりとした味わいのマロン生地にレーズンがアクセントのスコーン。苔玉バターや柚子クリームをつけて。
※スコーンはニューヨークラウンジ、ハドソンラウンジ、マンハッタンで提供
セイボリーは、きのこのポタージュ、栗とベーコンのキッシュ、かぼちゃとクリームチーズのディップ、タンドリーチキンと野菜がぎっしり詰まったトルティーヤロール、相性抜群のスモークサーモンとサワークリームをサンドしたミニパンケーキ。
※セイボリーはニューヨークラウンジ、ハドソンラウンジで提供
ゆったりとしたソファが置かれたラグジュアリーな空間で、優雅なひとときを楽しめるニューヨークラウンジ。
プティ・ガトー5品とスコーン2種、セイボリー5種が、3段のティースタンドに美しく色とりどりに飾られます。セイボリーは隣接するフレンチレストランからのお届けです。
コーヒーと紅茶、ハーブティーから日本茶、中国茶まで、全24種類がそろうドリンクはおかわり自由。茶葉を好きなだけ交換できるのもうれしいですね。
ジュエリープレートセイボリーや、シェフ特製オープンパイ付き、プティガトーワゴンサービス付きなど、特別プランも多彩です。
暖炉、バーを併設するスタイリッシュな空間で、非日常のひとときを過ごせる、ホテルのシンボルラウンジです。
和栗のモンブランをはじめ、秋の味覚のプティ・ガトーは5品。
スコーン2種とセイボリー5種。セイボリーは隣接するフレンチレストランからのお届けです。
自由に楽しめる全25種類のドリンクは、ノンアルコールのワインやスパークリングワインなど、コールドドリンクも充実しています。
豪華ジュエリープレートや、大人気のオリジナルモクテル6種付きプランなど、特別プランも多彩です。
自然光が降り注ぎ、東京湾を一望できるダイニング。レインボーブリッジや海辺の景色を眺めながら、ランチ&ティータイムを楽しめます。テラスエリアでのアフタヌーンティーは、まるで海外にいるかのような気分に。
シナモン香るかぼちゃのポタージュのファーストディッシュ、焼きナスのムースとコンソメジュレ、タスマニアサーモンとほうれん草のキッシュ、パテ・ド・カンパーニュなどのアミューズ・ブッシュに、マンハッタン特製ミニバーガーが並びます。
スイーツは和栗のモンブランをはじめ、プティ・ガトー5種とスコーン2種。
全24種類のドリンクはもちろん自由に楽しめます。
ロゼスパークリングワインの乾杯酒付き。
サイドメニューを選べるプランや、世界三大珍味オードブル付きプランも。
南仏プロヴァンスの貴族の別荘をイメージさせる落ち着いたダイニングで、季節を彩る鮮やかな前菜「パレット・アート・オードヴル」からはじまる、本格フレンチコースと、アフタヌーンティースタイルのデザートを楽しめます。
本日の鮮魚または霧島ポークから選べるメインディッシュ。鴨胸肉のローストや、阿蘇あか牛のグリエなど、アップグレードメニューも4種類。
デザートは宇治抹茶とモンブラン、抹茶とマロンのムース、ムラングシャンティー、マロンと抹茶のマカロン、プティフール各種。ドリンクは10種です。
平日限定の「カシ」コースは、ロゼスパークリングワインの乾杯酒付き。
新感覚なニューヨークスタイルのダイニングで、彩り豊かなアンティパストミスト10種、季節のスープ、6種類から選べるパスタ、アフタヌーンティースタイルのデザートを楽しめます。ロゼスパークリングワインの乾杯酒つき。
デザートは、宇治抹茶とモンブラン、抹茶とマロンのムース、ムラングシャンティー、マロンと抹茶のマカロン、プティフール各種。ドリンクはコーヒー、紅茶など10種類。
【新宿】待ち合わせにおすすめの最新スポット15選!確実に会える場所を出口別に紹介
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
新宿のうまいラーメン5軒!行列上等!口福必至!新宿でラーメン食べて幸せになりたい人へ
【新宿・焼き肉】新大久保はもちろん歌舞伎町・四ツ谷まで!新宿でうまい焼き肉ならめざすはこの5店!
【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!
東京の美味しいたい焼き屋さん6選 焼きたてアツアツを頬張りたい!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
東京都内の庭園おすすめ18選!定番から穴場庭園までご紹介
ジャニーズWESTの聖地と言えばここ!ジャス民定番の推し活スポット10選~東京編~
東京のおすすめ餃子16店舗!東京で餃子を食べるなら専門店、大衆食堂、高級店、バーから選び放題!
「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」などの旅行ガイドブックに携わりつつ、日本も世界も巡り歩いてきました。旅先で出あうものはなんでも楽しんでしまいますが、旬のもの、とくにフルーツが大好物。最近は、地元の果樹園めぐり&レア品種の食べくらべに夢中です。旅以外の趣味は、水彩&水墨画、アイリッシュハープ、園芸etc.とややインドア系。記事をとおして、その場所、その時期ならではの、特別なひとときを過ごすお手伝いをさせていただきます♪