広島つけ麺 冷たい中華麺をピリ辛ダレでいただく広島グルメをチェックしよう
たっぷりの野菜と、のどごし抜群の麺をピリ辛&コク旨のつけダレで味わう、広島つけ麺。 あっさり感と刺激的な辛さで、食べる人を魅了してやまない、広島の名物グルメです。 辛さは調整できるので、自分好みの...
今回は広島の冬を満喫できるおすすめデートスポットをご紹介!
ハロウィンを過ぎればすぐにクリスマス、気がつけばお正月と、あっという間に時間が流れる季節の到来です。
お家でのんびりするのにも飽きてきた今日このごろ。
大切なあの人を誘って、広島の冬ならではの体験を楽しんでみませんか?
澄み切った空気の中、夜景やイルミネーションを見ながら寄り添ったり、室内の遊びスポットで身体を動かしたり。
新型コロナウイルスの影響でお休みしていた施設やイベントもありましたが、今年の冬は心配ご無用!
あたたかい服を着て、この冬一番の思い出をつくりましょう。
推古天皇元(593)年に佐伯鞍職により創建され、仁安3(1168)年に平清盛の手で現在の姿に改められたと伝わる神社です。荘厳華麗な建築美と目の前に広がる瀬戸内海、そして背後にそびえる弥山の自然美が融合した神秘的な社殿は、世界中の人々を魅了し続けています。その比類ない景観美が認められ、平成8(1996)年、世界文化遺産に登録されました。
豊臣秀吉の命によって造営が始まりましたが、慶長3(1598)年の秀吉の死後は未完成のまま。本瓦葺きの大伽藍が見どころです。
中規模の標高差に一通りのコース要素を盛り込んだゲレンデです。スキー場全体はセンスのよいテーマパークの装いで、顧客サービスの充実さでも知られています。
土・日曜、祝日は通常営業ですが、平日は予約制で貸切り営業を行っているスキー場。3本のコースは350m以上の距離があり、滑りごたえ十分。マナーを守ってプライベート感覚を存分に楽しみましょう。
宮島水族館のシンボルになっているスナメリやフンボルトペンギンなど、350種1万3,000点以上の水生生物が集まるスポットです。1日3~4回開演されるアシカライブが大好評。
広島藩主浅野長晟(あさのながあきら)が元和6(1620)年から別邸の庭として築いた縮景園。園内の跨虹橋(ここうきょう)は、原爆の爆風にも耐え抜いた強固さで知られています。
標高737mの灰ヶ峰山頂には呉市内を見渡せる展望台があり、雄大な景色が楽しめます。豊かな自然に恵まれ、森林浴やハイキングスポットとして人気。中四国三大夜景にも選ばれました。
【高知・うなぎ】佐川の「大正軒」から四万十の「うなきち」、南国の「かいだ屋」まで! わざわざ行きたいうなぎの人気店5選
広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!