トップ >  東海・北陸 > 静岡・浜松 > 静岡・奥大井 > 清水・三保・日本平 > 

静岡の居酒屋ピックアップ!老舗・和風・創作・焼肉・静岡おでんに清水モツカレー!いざ、居酒屋へ!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年2月27日

この記事をシェアしよう!

静岡の居酒屋ピックアップ!老舗・和風・創作・焼肉・静岡おでんに清水モツカレー!いざ、居酒屋へ!

静岡の夜。おすすめな居酒屋をご案内します。

創業八十余年、一家四代にわたりのれんを守る老舗居酒屋の大衆酒場 多可能。静岡駅から歩いてすぐです。地元食材&地酒で静岡をとことん味わえる薊、料理の技とアイデアを楽しむくつろぎの隠れ家・創作ダイニング 必然も、ぜひおすすめです。そのほか、静岡おでんの店や清水モツカレーの元祖の店などサク飲み居酒屋もセレクトしました。

【静岡の居酒屋①】大衆酒場 多可能(静岡市街)

【静岡の居酒屋①】大衆酒場 多可能(静岡市街)

一家4代にわたりのれんを守る老舗

創業八十余年、街中で一家四代にわたりのれんを守る老舗居酒屋。酒の肴は60種ほどで定番メニューがそろいます。常に老若男女で賑わう店内はどこか温かく懐かしい雰囲気です。

【静岡の居酒屋①】大衆酒場 多可能(静岡市街)

大衆酒場 多可能

住所
静岡県静岡市葵区紺屋町5-4
交通
JR静岡駅から徒歩3分
料金
生ビール(中)=518円/まぐろのすきみ=454円/黒はんペんフライ=410円/桜えび天ぷら=時価/刺身(各種)=864円~/おでん(10~翌4月のみ・1本)=108円/

【静岡の居酒屋②】薊(静岡市街)

【静岡の居酒屋②】薊(静岡市街)

地元食材&地酒で、静岡をとことん味わう

「地元の食材を生かしたオリジナル料理と地酒を、お手頃価格で楽しめる」と評判の和風居酒屋。オーナーいわく、「喜久酔」は燗酒もおすすめとのこと。ぜひ試してみてください。

【静岡の居酒屋②】薊(静岡市街)

住所
静岡県静岡市葵区人宿町1丁目3-14ニュークレマツビル 1階
交通
JR静岡駅から徒歩15分
料金
しめさば=800円前後(仕入れにより異なる)/喜久酔普通酒(1合)=454円/

【静岡の居酒屋③】創作ダイニング 必然(静岡市街)

【静岡の居酒屋③】創作ダイニング 必然(静岡市街)

料理の技とアイデアを楽しむくつろぎの隠れ家ダイニング

和をベースにした味付けの、彩り鮮やかな創作料理を味わえます。木の香りが清々しい空間は、隠れ家的たたずまいで居心地がいい。大きなカウンターから、料理の仕上げをする様子が見られるのも楽しいですよ。

【静岡の居酒屋③】創作ダイニング 必然(静岡市街)

創作ダイニング 必然

住所
静岡県静岡市葵区紺屋町8-18クボタビル 2階
交通
JR静岡駅から徒歩5分
料金
選べる蒸し野菜~アンチョビソース~=680円/アボカドとトマトの牛すじチーズ焼=680円/ぷりぷりえびのもっちりエビチリフォンデュ=680円/

【静岡の居酒屋④】海ぼうず アスティ店(静岡市街)

【静岡の居酒屋④】海ぼうず アスティ店(静岡市街)

JR静岡駅内、時間がなくても静岡おでんを味わえる居酒屋

JR静岡駅構内にある居酒屋。店内ではその日に獲れた地魚など、地産地消の料理を楽しめます。静岡おでんのテイクアウトができるので、気軽に立ち寄ってみてください。

【静岡の居酒屋④】海ぼうず アスティ店(静岡市街)

海ぼうず アスティ店

住所
静岡県静岡市葵区黒金町4ASTY静岡 東館
交通
JR静岡駅からすぐ
料金
静岡おでん=118円~(1本)/5時間煮込んだ半熟たまご=151円/

【静岡の居酒屋⑤】BELL STORE(静岡市街)

【静岡の居酒屋⑤】BELL STORE(静岡市街)

名物パングラタンとやさしいカレーが人気

じっくり煮込んだ辛さ控えめのカレーとパングラタンのランチが評判で、毎日来ても飽きさせない味わい。広々とした居心地のいい空間は、ウエディング2次会や貸切パーティにもぴったりです。

【静岡の居酒屋⑤】BELL STORE(静岡市街)

BELL STORE

住所
静岡県静岡市葵区七間町9-2紙業会館ビル 2階
交通
JR静岡駅から徒歩10分
料金
BELLオリジナルカレーランチ=1000円/BELLサラダ=880円/自家製ハンペンフライ=540円/はちみつレモンのタルト=420円/

【静岡の居酒屋⑥】金の字本店(清水・三保・日本平)

【静岡の居酒屋⑥】金の字本店(清水・三保・日本平)

ほろ苦くて香ばしい大人の味

清水モツカレーの元祖。戦後間もない頃、初代店主が満州で覚えたカレーと名古屋の土手鍋をヒントに考案。屋台で販売するうち評判となり周辺の店にも広がったといいます。

金の字本店

住所
静岡県静岡市清水区真砂町1-14
交通
JR東海道本線清水駅からすぐ
料金
もつのカレー煮込み=120円(1本)/なんこつ焼=120円/あか焼=120円(1本)/しろ焼=120円(1本)/もつ焼=120円(1本)/レバー=120円(1本)/ロース焼(1皿)=1200円/若鳥(1皿)=850円/タン大串(1皿)=900円/

【静岡の居酒屋⑦】焼肉居酒屋 農家の食卓(清水・三保・日本平)

【静岡の居酒屋⑦】焼肉居酒屋 農家の食卓(清水・三保・日本平)

こだわりの白糸牛を堪能

野菜の配送や堆肥の販売で、地元の農家とのつながりを持つ店主が、地場野菜の魅力を知ってもらうために開いた店。焼肉居酒屋で、富士の名水で育てられたこだわりの白糸牛を提供しています。

焼肉居酒屋 農家の食卓

住所
静岡県静岡市清水区折戸4丁目7-22
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保方面行きバスで20分、折戸車庫下車すぐ
料金
カルビ(並)=900円/ロース(並)=850円/牛タン(並)=1000円/
1 2

東海・北陸の新着記事

石川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた石川の観光地TOP10!

今回は石川の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

福井の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福井の観光地TOP10!

今回は福井の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

愛知の人気観光スポットランキング!みんなが調べた愛知の観光地TOP10!

今回は愛知の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

三重の人気観光スポットランキング!みんなが調べた三重の観光地TOP10!

今回は三重の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

富山の人気観光スポットランキング!みんなが調べた富山の観光地TOP10!

今回は富山の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

岐阜の人気観光スポットランキング!みんなが調べた岐阜の観光地TOP10!

今回は岐阜の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

【名古屋・中華】本格中華に飲茶系、世界のVIPを魅了する小籠包、外せない「台湾ラーメン」まで!名古屋でおすすめの中華料理店7選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 名古屋には本格中華から飲茶、台湾系などクオリティーの高いさまざまな中華料理店がそろっています。 上海で100...

静岡の人気観光スポットランキング!みんなが調べた静岡の観光地TOP10!

今回は静岡の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

絶景が続く福井県高浜町へ! 海と山の自然美に包まれて、おいしい海鮮グルメも堪能しよう

福井県の最西端にある高浜町は、海と山の豊かな自然に恵まれた地。 名勝・明鏡洞や若狭和田ビーチをはじめとする8つのビーチ、「若狭富士」の愛称で親しまれる青葉山など、随所で美しい風景に出会えます。 ...

名古屋のバーといえば高層階の絶景ビュー!居心地のよいワインバーや日本酒の立ち飲みも!

名古屋のバーといえば、一度は行きたいパノラマ絶景ビューのバー。 名古屋マリオットアソシアホテル最上階52階、名古屋ルーセントタワーの最上階40階、ミッドランドスクエア41階。すべて夜景が楽しめるバー...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!