【弘前】地酒と一緒に津軽料理を味わう!
津軽の山海の幸がもたらす個性的な郷土食。素朴な味わいとともにいただきたい地酒も充実している。津軽三味線の生演奏が聴ける三味線酒場での一献も、旅の思い出づくりにおすすめ。...
更新日: 2023年3月23日
今回は青森県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!
ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。
みんなが調べた“本当に人気の温泉地”だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします。
よりベストな旅行をしたいあなたへ贈る、青森の温泉地ランキング。
第10位からスタートです!
青森の人気温泉地ランキング第10位は、津軽半島最先端の高台70mに湧く龍飛崎温泉です。
津軽半島の最先端、龍飛崎近くの高台70mに湧く温泉。龍飛崎近くの温泉はここだけで、唯一の宿「ホテル竜飛」が建っています。
青森の人気温泉地第9位にランクインしたのは、キツネ伝説が残る嶽温泉。
開湯は300年前にさかのぼる温泉地。昼飯を盗んだキツネを追いかけていたところ、雪の中に湧き出る湯を発見したという伝説が残っています。金属を腐食させる泉質なので、浴場にはヒバ材を使用。
青森の人気温泉地ランキング第8位は、ヒバが生い茂る渓谷沿いの薬研温泉。
奥入瀬渓流と並び、美しい景観を誇る薬研渓流付近に湧く温泉。薬研には旅館・ホテルがあり、四季折々の景観がゆっくり楽しめます。かっぱ伝説の「かっぱの湯」や奥薬研修景公園レストハウスが見どころの奥薬研にも行ってみましょう。
青森の人気温泉地ランキング第7位は、津軽海峡を望む下風呂温泉です。
井上靖の小説『海峡』の舞台にもなった、津軽海峡を望む海沿いのいで湯。室町時代から湯治場として発展してきました。温泉街には「新湯」「大湯」2つの歴史ある浴場の源泉を引き継いだ「海峡の湯」もあります。
西馬音内盆踊りで有名な秋田県羽後町へ 日本三大盆踊りの町で踊りと西馬音内そばを楽しむ旅
秋田の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
岩手の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
三陸鉄道を各駅停車でめぐる旅 個性ある駅舎をめぐってみよう!
青森の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
岩手の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
岩手の人気観光スポットランキング!みんなが調べた岩手の観光地TOP10!
秋田の人気観光スポットランキング!みんなが調べた秋田の観光地TOP10!
青森の人気観光スポットランキング!みんなが調べた青森の観光地TOP10!
弘前と藤崎で青森りんご旅 話題のりんご公園情報や最新りんごスイーツも!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!