エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 名所 > 東北 x 名所

東北 x 名所

東北のおすすめの名所スポット

東北のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。茅葺き屋根の古民家が建ち並ぶ。懐かしい日本の温かい風景がある「北ノ又集落」、最上川沿いにはそれぞれ個性あるそばを提供する店が点在する「最上川三難所そば街道」、被災地で震災の教訓を学ぼう「津波遺構たろう観光ホテル」など情報満載。

  • スポット:276 件
  • 記事:52 件

東北のおすすめエリア

東北の新着記事

蔵王エコーラインのドライブコースをご案内 絶景ロードを走って御釜をめざそう

新緑、紅葉など四季折々の美しい風景を望みながら爽快なドライブが楽しめる蔵王エコーライン。こちらの記事...

【赤湯温泉】よくばり旅!パワスポもワインも楽しめる♪

赤湯温泉は、藩政時代に米沢藩・上杉家によって保護された歴史ある名湯。湯治場時代の面影を感じながら、縁...

【郡山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

弘前のおすすめ土産!りんごスイーツ&かわいい雑貨 外れナシの14選

りんご生産量日本一の街、青森県弘前市。りんごスイーツなどをお土産に持って帰れば、喜ばれること間違いな...

【山形】夜は自慢の地酒で乾杯!おすすめスポットをチェック!

大自然に恵まれ、米どころとして名高い山形にはうまい日本酒が勢ぞろい。さらにフルーツ大国でもあり、国内...

【会津若松】みんな大好き!ロングセラーお菓子!

会津には古くから営まれる老舗菓子店がいっぱい。伝統のお菓子は素朴でほっとするものばかり。愛され続ける...

【平泉】みちのく黄金文化の古都を観光!世界遺産さんぽ♪

平安時代末期、みちのくの平泉で花開いた黄金文化。平和を願う奥州藤原氏の壮大な浄土世界を訪ね、光輝く中...

【一関】餅グルメ!多彩な餅料理を食べ比べ!

「和食」のユネスコ無形文化遺産認定に貢献した一関地方の餅料理。昔ながらの「餅膳」からアレンジメニュー...

【奥州】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

SLばんえつ物語&JR只見線をご紹介 福島の会津エリアを鉄道旅しよう

JR磐越西線「SLばんえつ物語」、奥会津の雄大な自然を背景に只見川沿いを走り抜けるJR只見線をご紹介...
もっと見る

101~120 件を表示 / 全 276 件

東北のおすすめの名所スポット

北ノ又集落

茅葺き屋根の古民家が建ち並ぶ。懐かしい日本の温かい風景がある

五城目町の山間にある茅葺き屋根の民家が集まる北ノ又集落。旧家を活かした宿泊施設の「盆城庵」があるのもこの蛇喰地区で、のどかで素朴な風景が広がる。

北ノ又集落

北ノ又集落

住所
秋田県南秋田郡五城目町馬場目蛇喰、北ノ又
交通
JR奥羽本線八郎潟駅から秋田中央交通五城目バスターミナル行きバスで10分、終点下車、タクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

最上川三難所そば街道

最上川沿いにはそれぞれ個性あるそばを提供する店が点在する

村山地方に来たら、ランチはぜひ山形を代表するそば街道で。最上川に沿うように多くの店が点在。各店こだわりがあるので、全店食べ歩いてみるのも一興だ。

最上川三難所そば街道
最上川三難所そば街道

最上川三難所そば街道

住所
山形県村山市市内各所
交通
JR山形新幹線村山駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

津波遺構たろう観光ホテル

被災地で震災の教訓を学ぼう

東日本大震災により被害を受けたホテルは、震災遺構として保存整備され津波の教訓を後世に伝える。

津波遺構たろう観光ホテル

住所
岩手県宮古市田老野原80-1
交通
東北自動車道盛岡南ICから県道36号、国道396号を宮古方面へ車で110km

金山杉の美林

樹齢200年以上の見事な杉が100本以上集まり並ぶ姿は圧巻

国内でも知名度の高い金山杉が見られる。樹齢200年を超える見事な杉林の中は、夏でも涼しくてとても気持ちがいい。見学は特に大美輪地区がおすすめ。

金山杉の美林

金山杉の美林

住所
山形県最上郡金山町金山
交通
JR山形新幹線新庄駅から山交バス金山行きで32分、十日町で金山町営バス有屋方面行きに乗り換えて10分、小屋下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ほたるの里 湯田川温泉

季節限定のロマンティックな光景

湯田川温泉街から歩いて行ける場所で、水田や用水路に多くの蛍が飛び交う幻想的な光景が広がる。見ごろは6月中旬~7月中旬の夜8~9時頃。蛍見物ツアーを行なう旅館もある。

ほたるの里 湯田川温泉

ほたるの里 湯田川温泉

住所
山形県鶴岡市湯田川岩清水八幡宮ほか
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯田川温泉行きバスで25分、湯田川温泉下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~7月中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

水引曲家集落

深雪でも2階の馬屋から出入りができる馬屋中門造りが見られる

湯ノ岐川沿いにある集落。馬屋と母屋を隣接させL字にした曲家が特徴だ。馬屋中門造りともいわれ、雪深い季節も馬屋の2階部分から出入りできるようになっている。

水引曲家集落

水引曲家集落

住所
福島県南会津郡南会津町水引地区
交通
野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅から会津バス湯の花経由沼山峠行きで42分、湯の花清滝前下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

七ヶ宿街道

ダム湖沿いを走る旧街道

国道113号は、かつては出羽と陸奥を結ぶ、山中七ヶ宿街道と呼ばれていた。関、滑津、湯原といった、かつての7つの宿場には、当時の面影が忍ばれる本陣の遺構がある。

七ヶ宿街道
七ヶ宿街道

七ヶ宿街道

住所
宮城県刈田郡七ヶ宿町関
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からタクシーで45分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

寺町通り

三ツ石神社や龍谷寺など寺院が多い。日本の道100選にも選定

三ツ石神社界隈は、盛岡最古の曹洞宗寺院の東顕寺や啄木の父が小僧をしていたという龍谷寺など多くの寺院が並ぶ。龍谷寺には国の天然記念物モリオカシダレがある。日本の道100選にも選定。

寺町通り
寺町通り

寺町通り

住所
岩手県盛岡市名須川町
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで13分、本町通1丁目下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

西蔵王高原ライン

蔵王ドライブはここから

山形蔵王ICから「西蔵王高原ライン」を走り蔵王温泉を目指そう。緑に包まれたゆるやかな道が続く、ドライブにぴったりなルート。2016年から無料化された。

西蔵王高原ライン

西蔵王高原ライン

住所
山形県山形市東山形~蔵王温泉
交通
山形自動車道山形蔵王ICから国道286号、県道167号・53号を西蔵王高原方面へ車で11km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

双竜の辻

2頭の竜の姿を想像してみよう

大きく曲がる道路沿いに設けられた展望所で、右に磐梯山、左に安達太良山を望むことができる。この2つの秀峰があたかも空で向かい合う2頭の竜に見えることから、その名がつけられたとか。

双竜の辻

双竜の辻

住所
福島県福島市景場平南
交通
東北自動車道福島西ICから国道115号を土湯温泉方面へ車で25km
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~11月中旬(磐梯吾妻スカイライン開通期間)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

かくみ小路

老舗のお店が並ぶ風情ある路地

明治時代に「角み呉服店」の隣にある小路であったことから命名された。土手町通りと鍛冶町通りをつなぐこの小路には、老舗の喫茶店やレストラン、居酒屋などが並ぶ。

かくみ小路

かくみ小路

住所
青森県弘前市土手町~新鍛冶町
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

国分町

仙台の名物グルメやお酒を楽しみたい

国分町通を中心とした地区には約3000軒の飲食店が集中している。居酒屋やカフェ、レストランやバー、郷土料理店など多彩。仙台の夜をいっそう満喫できる街だ。

国分町
国分町

国分町

住所
宮城県仙台市青葉区国分町
交通
地下鉄勾当台公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

出会いの湯滝

小さな滝の前で記念撮影を撮ろう

温泉街に入ってすぐ、芦ノ牧プリンスホテルの駐車場脇にある小さな湯滝。誰でも気軽に芦ノ牧の湯に親しんでもらおうと造られた。撮影スポットとしてもおすすめ。

出会いの湯滝
出会いの湯滝

出会いの湯滝

住所
福島県会津若松市大戸町芦牧
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス芦の牧車庫行きで45分、芦の牧中央待合所下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

休屋

十和田湖観光の拠点として便利

観光施設や遊覧船の発着所、土産店、レストラン、ホテルなどが並び、湖畔で最も賑わいを見せる場所。十和田湖のシンボル・乙女の像が立つ御前ヶ浜は記念撮影ポイントだ。

休屋
休屋

休屋

住所
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋
交通
JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間15分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

マリオス

オフィスや市民ホール、ショップ等が入る複合ビル。展望室もある

JR盛岡駅西口の複合インテリジェントビル。地上20階の高層ビルで盛岡市のランドマーク。賃貸オフィスや貸会議室、盛岡市民文化ホール、レストラン、盛岡市内が一望できる展望室がある。

マリオス

マリオス

住所
岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目9-1
交通
JR盛岡駅からすぐ
料金
展望室入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる、展望室は9:00~20:00頃(閉館)
休業日
無休(1月1日休)

三陸鉄道リアス線・恋し浜駅

ホタテ絵馬で縁結び祈願

平成21(2009)年に「小石浜駅」から改名した無人駅。駅の待合室には来駅記念にホタテ絵馬を吊るすことができ、恋愛のパワースポットとして人気。ホームは高台にあり、海を見下ろす景色も最高。

三陸鉄道リアス線・恋し浜駅
三陸鉄道リアス線・恋し浜駅

三陸鉄道リアス線・恋し浜駅

住所
岩手県大船渡市三陸町綾里小石浜123-4
交通
三陸鉄道リアス線恋し浜駅構内
料金
運賃(盛駅~恋し浜駅)=390円(大人片道)/
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

大沢橋梁

海沿いを走る三陸鉄道の橋

堀内駅と白井海岸駅の間にある橋。橋から太平洋の海を望むことができる。列車は絶景を楽しんでもらおうと停車するので撮影しやすい。

大沢橋梁

住所
岩手県下閉伊郡普代村第19地割白井
交通
八戸自動車道九戸ICから国道340号、県道22・42号を宮古方面へ車で59km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

青葉通

仙台駅と仙台城跡を結ぶメインストリート。多彩なショップが並ぶ

仙台駅と仙台城跡を結ぶ通りで、定禅寺通と並ぶ杜の都のメインストリート。ショッピングエリアのサンモール一番町にも近い。

青葉通
青葉通

青葉通

住所
宮城県仙台市青葉区中央他
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

前沢曲家集落

奥会津地方の故郷の風景を伝える

16世紀の終盤に横田城主・山内氏勝の家臣、小勝入道沢西という人が移り住んだことから始まった集落。曲家のほか復元された水車小屋や民俗を伝える曲家資料館がある。

前沢曲家集落
前沢曲家集落

前沢曲家集落

住所
福島県南会津郡南会津町前沢
交通
野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅から会津バス尾瀬行きまたは桧枝岐行きで40分、前沢向下車すぐ
料金
300円
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
8:30~16:30(閉店17:00)
休業日
期間中無休

ほっとサロン

温泉街にある空きスペースを利用した休憩所。利用は自由

空き店舗を利用して設けられた、温泉街を歩く観光客の休憩スペース。自由に利用ができ、地元の人も多く立ち寄る場所だ。

ほっとサロン

ほっとサロン

住所
宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷90-3
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
無休(冬期は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む