エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ > 関東・甲信越 x グルメ > 信州・清里 x グルメ

信州・清里 x グルメ

信州・清里のおすすめのグルメスポット

信州・清里のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。老舗の絶品スイーツ「桜井甘精堂・茶菓 幾右衛門」、こだわりの食材に舌つづみ緑の中で自然派フレンチを「フランス自然料理 シェ・草間」、駅前で甲州名物ほうとうや寿司を「魚光会館」など情報満載。

  • スポット:835 件
  • 記事:135 件

信州・清里のおすすめエリア

信州・清里の新着記事

小布施観光のモデルコース 北斎の名画や栗菓子をめぐる小旅行へ!

土塀の町並みがどこか懐かしさを感じさせる長野県の小布施。古くから栗の名産地として知られ、江戸時代に葛...

【長野】森林ヨガ&川遊びでリフレッシュ!1泊2日の旅行プラン

北信エリアの1泊2日のおすすめ旅行プランです。自然のなかでアクティブに過ごしたり、温泉街でくつろぎの...

【万座温泉】人気おすすめスポット!見る、泊まる!

【浅間・美ヶ原温泉】おすすめ特選宿をご紹介!

開湯は約1300年前にさかのぼる。浅間温泉は、アララギ派結成の地でもあり、近代歌人たちに親しまれた土...

ビーナスライン・美ヶ原・松本を巡る1泊2日のおすすめモデルコース 幻想的な雲海&星空を見よう

信州の松本周辺の絶景と定番観光地をめぐるおすすめ1泊2日プランをご紹介♪壮大な自然の美しさに恵まれた...

長野【信濃大町】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

「塩の道」と呼ばれた千国街道の宿場町として発展した信濃大町。アルペンルートの玄関口であり、千国街道沿...

【野沢温泉】おすすめ特選宿をご紹介!

伊那谷の絶景観光! アルプスが織りなす感動風景をめぐろう

南信州を代表する伊那谷の絶景スポットを集めました!伊那谷の観光に外せない絶景ポイント8か所をご紹介。...

【中軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

中軽井沢エリアは、しなの鉄道中軽井沢駅の北側の、緑豊かでのんびりしたムードが満点のエリア。人気の星野...

長野の絶景スポット11選 雲海&星空&高原…フォトジェニック旅!

長野県と山梨県清里エリアにはカメラに収めずにはいられない、絶景がいっぱい。そんな今話題のスポットを1...
もっと見る

121~140 件を表示 / 全 835 件

信州・清里のおすすめのグルメスポット

桜井甘精堂・茶菓 幾右衛門

老舗の絶品スイーツ

小布施に本店を構える栗菓子の老舗「桜井甘精堂」のカフェ。栗を使ったスイーツや新鮮なフルーツジュース、信州名物のおやきなどが楽しめる。

桜井甘精堂・茶菓 幾右衛門

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178-1246
交通
しなの鉄道軽井沢駅直結
料金
コーヒー=500円/モンブランソフト=400円/栗あんみつ=550円/モンブランパフェ(軽井沢店限定)=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店18:30)
休業日
不定休

フランス自然料理 シェ・草間

こだわりの食材に舌つづみ緑の中で自然派フレンチを

フランスの自然食材や、オーナーみずから畑に足を運び厳選した野菜など、素材にこだわった本格フレンチがいただける。ソムリエである奥様がおすすめするワインとともに味わって。

フランス自然料理 シェ・草間
フランス自然料理 シェ・草間

フランス自然料理 シェ・草間

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1265-15
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩15分
料金
ランチコース=6000円~/ディナーコース=9000円~/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、17:30~20:00(閉店21:30、要予約)
休業日
水・木曜、7~9月は木曜のみ(冬期は臨時休あり)

魚光会館

駅前で甲州名物ほうとうや寿司を

「甲州ほうとう」は注文を受けてから麺を煮込む本格派。つゆに自家栽培の野菜のうまみがたっぷりとしみだしている。

魚光会館

魚光会館

住所
山梨県北杜市長坂町長坂上条2575
交通
JR中央本線長坂駅からすぐ
料金
甲州ほうとう=1080円/そばセット=1080円/海鮮ちらし寿司=1550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)
休業日
無休(1月1日休)

小川の庄縄文おやき村

ほうろくで焼いた香ばしいおやき

山深い峠の農家を改築して造られたおやき村。大きな鉄鍋、ほうろくで表面を囲炉裏でじっくり焼く。皮がパリパリでうまい。野沢菜の焼きおやきのほか、おやき作り体験もできる。

小川の庄縄文おやき村
小川の庄縄文おやき村

小川の庄縄文おやき村

住所
長野県上水内郡小川村高府6937
交通
JR安茂里駅からタクシーで20分
料金
縄文おやき各種=180円~/いろりの焼きおやき=210円~/ざるそば=800円/田舎会席(2~50名、手打ちそば、要予約)=2400円/郷土料理おぶっこ=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月5日休)

きこり

香り高い石臼挽きの手打ちそば

石臼挽きした地元産のそば粉で作る、細打ちで香り高いそばが自慢の店。大きなエビ天の「えびおろしそば」や、2種類のそばを同時に楽しめる「あいもりそば」が人気。

きこり

きこり

住所
長野県北佐久郡軽井沢町追分119-7
交通
しなの鉄道信濃追分駅から千曲バス三ッ石公民館行きで10分、追分入口下車、徒歩3分
料金
そばがき=850円/あいもりそば=1200円/えびおろしそば=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、8月は無休(年始休)

バルカッチャ

一軒家レストランで味わう本格イタリアン

イタリアでの経験も豊富なスタッフが、素材をいかした本格イタリアンをふるまう一軒家レストラン。人気のピッツァは風味豊かなモッチリ生地が自慢。種類豊富なパスタもおすすめ。

バルカッチャ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢362-17
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から西武観光バス中軽井沢駅方面行きで7分、野沢原下車すぐ
料金
ピッツァ・オルトラーナ=1780円/ボンゴレ=1780円/スパゲッティ=990円~/ピッツァ=990円~/魚・肉料理=1180円~/グリーンサラダ=590円/デザート=390円/ソフトドリンク=390円/
営業期間
4~11月
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
期間中無休

カントリーグリル・やまの時間

農園を持つハンバーグステーキ専門店

甲州ワインビーフ・ハンバーグステーキの専門店。店の前に広がる菜園で収穫された無農薬有機栽培の野菜と、1週間かけて作るソース類、地元食材を取り入れるなどこだわりあふれるお店。

カントリーグリル・やまの時間
カントリーグリル・やまの時間

カントリーグリル・やまの時間

住所
山梨県北杜市高根町清里3570-1
交通
JR小海線清里駅から北杜市民バス清里・長坂線長坂駅・北杜高校行きで26分、三軒屋下車、徒歩3分
料金
各種ハンバーグステーキ=1188円~/甲州ワインビーフのシチュー=2268円/ランチセット=1566円~/デザートセット=991円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業、12~翌3月は月・火曜、8月は無休(GWは営業)

高原のカレー屋 百歩

高原野菜とスパイスが香る

大きな窓やテラスからの眺めがよいカレー専門店。おいしさの秘密は、時間をかけて煮込んだブイヨンと、独自に焙煎・配合した15~16種類のスパイス。ボリュームたっぷりのサラダもおすすめ。

高原のカレー屋 百歩

高原のカレー屋 百歩

住所
長野県茅野市北山5075-4
交通
JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで25分、栗平下車、徒歩5分
料金
百歩カレー=1300円/ポークカレー=920円/ビーフカレー=970円/新鮮玉子の焼プリン=330円/季節のカレー=1300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~19:30(閉店20:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

みかげ茶屋

隠れ家カフェ

追分の別荘地内にあるカフェ。緑に囲まれた落ち着きのある空間で味わう自家焙煎のスペシャリティコーヒーは格別の味。きびぜんざいなどコーヒーに合う和のスイーツや食事メニューも人気。

みかげ茶屋
みかげ茶屋

みかげ茶屋

住所
長野県北佐久郡軽井沢町追分89-2
交通
しなの鉄道信濃追分駅からタクシーで5分
料金
本日のコーヒー=550円/きびぜんざい=750円/甘味セット=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
月曜、第4・5火曜(冬期は臨時休あり)

オーデパール

長野ワインを気軽に楽しもう

JR軽井沢駅構内にあるワインバー。県内にあるほぼすべてのワイナリーから取り寄せた約150種のワインをジューススタンド感覚で楽しめる。

オーデパール
オーデパール

オーデパール

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅構内
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
火曜、第1・3水曜

hiyori Cafe

地下の隠れ家のような空間

イタリアでワインや料理の修業をしたシェフがお届けする料理や空間。壁際にはたくさんの本があり、ひとりでも大人数でもゆったりとした時間が過ごせる。

hiyori Cafe
hiyori Cafe

hiyori Cafe

住所
長野県長野市東町131
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺行きぐるりん号バスで10分、善光寺大門下車すぐ
料金
ランチセット=1080円/おすすめランチセット=1620円/スペシャルセット=2160円/グラスワイン=648円~/ドルチェセット=756円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで(要問合せ、時期により異なる)
休業日
不定休

三笠珈琲店

苔むした裏庭の緑の森でゆっくり過ごす

三笠ホテルカレーが食べられる店。ほかにも復刻した三笠ホテルブレンド珈琲や峠のあんぱんなどもある。古き良き時代の軽井沢の名物を食べながら、緑の森の中でゆっくりと過ごそう。

三笠珈琲店
三笠珈琲店

三笠珈琲店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢唐掘1339-130
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで8分、三笠下車、徒歩5分
料金
三笠ホテルブレンド珈琲=648円/軽井沢ブレンド紅茶=648円/三笠ホテルカレーパン=円/揚げパン=360円/峠のあんぱん=270円/紅茶ソフト=360円/三笠ホテルビーフカレー=1404円/三笠ホテルチキンカレー=1080円/西洋風ハヤシライス=1296円/牛タンシチュー=1620円/
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
10:00~16:30(閉店、時期により異なる)
休業日
期間中不定休、7月20日~8月は無休(GWは営業)

和蔵珈琲店

甘味とコーヒーが似合う八ヶ岳南麓のレトロな田舎カフェ

八ヶ岳周辺の環境に惚れ込んだ夫妻が愛知県から移住して開いたカフェ。女取湧水から引いた水で淹れたコーヒーは、口当たりがまろやか。コーヒー豆はスペシャルティ有機コーヒー豆を中心に、少量ずつ自家焙煎もしている。

和蔵珈琲店

住所
山梨県北杜市長坂町大井ケ森1176-187
交通
JR小海線甲斐小泉駅からタクシーで7分
料金
サンドイッチセット(なくなり次第終了)=1200円/八ヶ岳ブレンド=400円/あんみつ=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)
休業日
木・金曜、12~翌3月は水~金曜(臨時休あり)

茶房 四方木屋

散歩途中に和スイーツでほっと一息

馬籠宿にある茶房・民芸品店。大正時代をイメージした雰囲気の店内で、自慢のコーヒーを飲みながらくつろぐことができる。手すき和紙の折染紙や天然石を使ったオリジナルアクセサリーも人気だ。

茶房 四方木屋

住所
岐阜県中津川市馬籠4257-1
交通
JR中央本線中津川駅から北恵那バス馬籠行きで30分、終点下車、徒歩7分
料金
栗ようかん抹茶セット=890円/うちわ=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(L.O.)
休業日
不定休、1~2月は要問合せ

カフェピアニッシモ

野菜だけとは思えない食べごたえに大満足

肉や魚を使用しないマクロビ志向の料理を提供するカフェ。野菜をたっぷり摂れるランチは、動物性食品不使用にもかかわらず満足度は高い。特に甘みの強い人参を使用した「なんちゃってエビフライ」はおすすめ。

カフェピアニッシモ
カフェピアニッシモ

カフェピアニッシモ

住所
山梨県北杜市長坂町白井沢4050-2
交通
JR小海線甲斐小泉駅からタクシーで8分
料金
本日の気まぐれプレート=1458円/オレンジケーキ=453円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、ランチタイムは11:30~14:00
休業日
火・水曜(臨時休あり)

上高地アルペンホテルレストラン

本格的な味をリーズナブルにいただく

ホテルメイドの味が手軽に楽しめる穴場的なレストラン。平日ランチの牛すじカレーは隠し味に信州味噌を使用。具だくさんのミネストローネはテイクアウトも可能。

上高地アルペンホテルレストラン

上高地アルペンホテルレストラン

住所
長野県松本市安曇上高地4469-1上高地アルペンホテル内
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩10分
料金
牛すじカレー=500円(コーヒーセットはプラス100円)/ミネストローネ=500円/野菜カレー=500円(コーヒーセットはプラス100円)/
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
11:30~13:00(閉店13:30)
休業日
期間中無休

手打ちそば くるまや

そば好きが通う安曇野の名店

地粉と厳選した3種類のそば粉をブレンドしたこだわりそば。1年を通して一定の味を供してくれる。看板商品は「5人前ざる」。有明山神社の山門の下、水車が目印。

手打ちそば くるまや

手打ちそば くるまや

住所
長野県安曇野市穂高有明宮城7023
交通
JR大糸線有明駅からタクシーで14分
料金
ざるそば=530円/おでんそば=820円/もつ煮=432円/きのこ=442円/5人前ざる=2546円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む