東海・北陸 x 洋菓子
東海・北陸のおすすめの洋菓子スポット
東海・北陸のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。県内外に知られる有名店「まるたや洋菓子店 佐鳴台店」、地元素材とパリ仕込みの技術が生み出す美しさ光るケーキが並ぶ「CHEZ GOU」、カステラが人気の「黒船」が展開する新形態の店「VIA QUOLOFUNE ジェイアール名古屋タカシマヤ店」など情報満載。
- スポット:110 件
- 記事:34 件
101~120 件を表示 / 全 110 件
まるたや洋菓子店 佐鳴台店
県内外に知られる有名店
地元スイーツファンの間では知らない人のいない有名店。特にチーズケーキは人気が高い。サワークリーム、チーズ、クッキーの3層の食感が絶妙で、くせになる一品だ。


まるたや洋菓子店 佐鳴台店
- 住所
- 静岡県浜松市中区佐鳴台3丁目53-23
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス医療センター行きで20分、佐鳴台三丁目下車すぐ
- 料金
- チーズBOX(23cm)=2970円/ホワイトモンブラン=378円/ザッハカット=378円/
CHEZ GOU
地元素材とパリ仕込みの技術が生み出す美しさ光るケーキが並ぶ
パリや東京で学んだパティシエが営むパティスリー。見た目の美しさに加え、地元素材を積極的に取り入れているのも魅力。手ごろな焼き菓子やマカロンも本格的な味と評判だ。
VIA QUOLOFUNE ジェイアール名古屋タカシマヤ店
カステラが人気の「黒船」が展開する新形態の店
東京自由が丘に本店をもつカステラの人気店「黒船」が展開する新形態の菓子店。溶かしバターにひたし、ふわっと雪塩をまとったカステラのラスクが好評。
VIA QUOLOFUNE ジェイアール名古屋タカシマヤ店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 1階
- 交通
- JR名古屋駅からすぐ
- 料金
- ヴィア ラスキュ ソルトバター=1728円(12本入)/
リヴェール二ッ坂
濃厚卵の風味豊かなしっとりロールケーキ
厳選素材で作った二ッ坂ロールが自慢のケーキ店。ロールケーキのほか、25種類ほどのケーキやカフェでは季節のフルーツを使ったパフェも人気だ。
しずおかマルシェ(下り線)
静岡ならではの土産がたくさんある
静岡ならではの土産や、ここでしか買えない掘り出し物がいっぱい。また、楽しいイベントも随時開催。静岡のおいしいグルメやユニークなラインナップのフルーツジュースも試してみよう。
しずおかマルシェ(下り線)
- 住所
- 静岡県静岡市葵区飯間1258
- 交通
- 新東名高速道路新静岡ICから藤枝岡部IC方面へ車で11.2km
- 料金
- 富士山フィナンシェ=1080円(小)、1620円(大)/
ラ・ベル・ジャポネ
見るもよし、味わうもよし
店内にはキュートなスイーツが並ぶ。洋菓子屋さんには珍しい「フランス風もなか」が人気。コーヒーや紅茶のお供として楽しめる。
ZARAME STAND 松坂屋名古屋店
手作りのやさしい味わい
創業時から人気のきなこなど、すべて手作りにこだわった優しい味わいのドーナツは常時20種類以上。ラインナップは季節によって変わる。
ZARAME STAND 松坂屋名古屋店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄3丁目16-1松坂屋名古屋店 本館 B1階
- 交通
- 地下鉄矢場町駅からすぐ
- 料金
- バニラグレーズ=248円/きなこ=248円/
bleu chaton.
伝統菓子をアレンジした華麗なケーキ
フランスの伝統菓子・クグロフをアレンジしたカラフルなスイーツ「クグロフ・クリュ」が人気。舌触りの良いムースの中には、クリームやジュレがかくれんぼ。1個でも詰め合わせでも購入できるので、おみやげに喜ばれそう。
FORTISSIMO H
人気シェフの新ブランド
世界洋菓子コンクール「ク―プ・ド・モンド」で優勝した名パティシエ辻口博啓氏の集大成ともいえるパティスリー。旬の素材を使った本物のスイーツを発信している。


FORTISSIMO H
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区高見2丁目1-16ナゴヤセントラルガーデン内
- 交通
- 地下鉄池下駅から徒歩5分
- 料金
- カシスヴレー=490円/バウムクーヘン(メイプル)=1300円/プリンH=320円/