エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 東海・北陸 x 神社(稲荷・権現)

東海・北陸 x 神社(稲荷・権現)

東海・北陸のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

東海・北陸のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「白川八幡神社」、恋愛、子宝、安産の守護神とされている。春には豊年祭もある「田縣神社」、歴史ある伊賀国一の宮「敢國神社」など情報満載。

  • スポット:203 件
  • 記事:64 件

東海・北陸のおすすめエリア

東海・北陸の新着記事

岐阜【奥飛騨温泉郷】料理自慢の宿! 土地の味を楽しむ♪

地元の名物がずらりと並ぶのがうれしい、旅館の食事。奥飛騨では、人気の飛騨牛をはじめ、川魚や山菜など、...

【浜松タウン】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

伊勢・志摩観光のおすすめな楽しみ方をチェック!

お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法を...

【若狭路ハイライト】絶景からグルメ買い物まで楽しめる!

若狭湾を展望しつつ、三方五湖や蘇洞門の奇岩景勝、気比の松原の白砂青松などを満喫するドライブプラン。舞...

岐阜・飛騨エリアのおすすめ道の駅&SA・PAをチェック!

岐阜県飛騨エリアのおすすめ道の駅をご紹介。地元の名産品をはじめご当地グルメ、天然温泉、オートキャンプ...

【湯谷温泉・鳳来寺山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

鳳来寺山には三代将軍徳川家光が建立した東照宮も現存。ふもとには利修仙人が発見したとされる湯谷温泉が広...

新湊内川で港町を観光♪ 風景はまるで「日本のベニス」

新湊・内川は、富山湾に面した港町。地区の中心を流れる内川は、古くから舟運河として人々の生活に深く溶け...

名古屋 大須ってこんなところ!基本情報をチェック!

神社仏閣や歴史ある老舗から、最新のサブカルチャーやアイドルまで多彩な見どころが詰まったエリア。歴史深...

【亀山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

かつて旅人が行き交った東海道が通り、亀山宿、関宿といった宿場町が広がる。散策の途中、みそ焼きうどんな...

寸又峡 夢の吊り橋の見学のポイントと周辺のグルメスポットをチェックしよう

寸又峡にある夢のつり橋には、手つかずのまま残る自然、肌がすべすべになると評判の温泉、そして気持ちをゆ...
もっと見る

181~200 件を表示 / 全 203 件

東海・北陸のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

田縣神社

恋愛、子宝、安産の守護神とされている。春には豊年祭もある

御歳神と玉姫命をまつる神社。恋愛、子宝、安産の守護神とされる。春の豊年祭は、毎年新しく男茎形をつくり奉納するお祭りがある。

田縣神社
田縣神社

田縣神社

住所
愛知県小牧市田県町152
交通
名鉄小牧線田県神社前駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、御守等授与所は9:00~17:00、祈祷受付は~15:30
休業日
無休

敢國神社

歴史ある伊賀国一の宮

創建は1300年前と伝えられる古社で、御祭神は四道将軍の一人として活躍した大彦命ほか二柱。忍者で有名な服部氏の崇敬厚く、私祭黒党祭が忍者の装束の発祥と言われている。また、境内には病に効くといわれている御神水や、霊験あらたかな「むすび社」などがある。

敢國神社
敢國神社

敢國神社

住所
三重県伊賀市一之宮877
交通
名阪国道伊賀一之宮ICから県道676号を一之宮方面へ車で1km
料金
初穂料=300円/初穂料(時間外)=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(御朱印は8:00~16:00)
休業日
無休

足羽神社

1500年以上の歴史を持つ福井の守り神

継体天皇により創祀され、1500年以上の歴史がある。この神社の神紋は日と月と星を組み合わせた「三光の紋」という珍しい紋章。境内にあるしだれ桜は市天然記念物で樹齢約370年の銘木だ。

足羽神社
足羽神社

足羽神社

住所
福井県福井市足羽上町108
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、足羽1丁目下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

松平東照宮

松平家と地元の氏神として親しまれている。松平八幡宮とも呼ぶ

松平八幡宮ともよばれ、松平家と地元の氏神として親しまれている。境内の松平家屋敷跡には産湯の井戸があるが、この水は家康誕生のときも使われたといわれている。

松平東照宮
松平東照宮

松平東照宮

住所
愛知県豊田市松平町赤原13
交通
名鉄三河線豊田市駅からとよたおいでんバス下山・豊田線大沼行きで30分、松平郷下車、徒歩5分(タクシーでは20分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

粟ヶ岳山頂 阿波々神社

霊験あらたかな名所

736年に創建されたと言われている由緒ある神社。桜の名所としても有名で、子授け・安産の神様である阿波比賣命が御祭神だ。境内には遊歩道が整備されていて、厳かな自然の中を散策できる。富士山、伊豆半島など眺望も良好。

粟ヶ岳山頂 阿波々神社
粟ヶ岳山頂 阿波々神社

粟ヶ岳山頂 阿波々神社

住所
静岡県掛川市初馬5419
交通
JR東海道新幹線掛川駅から掛川バスサービス東山行きバスで31分、終点下車、徒歩45分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大塩八幡宮

越前国府に流された中納言紀友仲が都に戻されたのを感謝して建立

越前に流された中納言紀友仲が都に戻されたのを感謝して建立、のちに宇多天皇が社殿を造営。武家の崇敬があつく、木曽義仲が必勝を祈願したと伝わる。拝殿は重要文化財。他に指定文化財もある。

大塩八幡宮
大塩八幡宮

大塩八幡宮

住所
福井県越前市国兼町22-2
交通
ハピラインふくい武生駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

子安神社

安産・子育ての神が祀られている神社

安産の神様を祀る。鳥居の右手脇になる「跨ぎの石」は女性がまたぐと子宝に恵まれるといわれている。

子安神社

住所
岐阜県大垣市赤坂町羽根4026
交通
JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バス赤坂総合センター行きで18分、虚空蔵口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

放生津八幡宮

地元民の信仰を集める八幡宮

奈良時代、大伴家持が越中の国司として赴任した際に創建したと伝えられている。現在の社殿は文久3(1863)年に名棟梁高瀬輔太郎の手によって再建されたもの。毎年10月1日に開催される曳山まつりは、放生津八幡宮の例大祭。

放生津八幡宮
放生津八幡宮

放生津八幡宮

住所
富山県射水市八幡町2丁目2-27
交通
万葉線東新湊駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

府八幡宮

年間400回余の多きに亘る行事を司っている神社

天平元(729)年創建。6月末は約2mの輪をくぐる夏越大祓いで賑い、10月の例大祭は全町の山車が街を練り歩く。平成28(2016)年1月、県文化財「楼門」が400年ぶりの解体修復工事を終え、さらに30年ぶりの屋根葺替えにより、その美しい姿が蘇った。

府八幡宮

府八幡宮

住所
静岡県磐田市中泉112-1
交通
JR東海道本線磐田駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)、冬期例祭後~3月末は~16:30(閉門)、全て時期により異なる
休業日
無休

針綱神社

犬山城麓にある神社。安産、子授け、八方除の神として親しまれる

犬山城の麓にある神社。濃尾の総鎮守、当地の産土神であり尾張五社のひとつとして城主や近隣の尊崇を受けてきた。安産、子授け、八方除の神としても親しまれる。4月の犬山祭はこの神社の祭礼。

針綱神社
針綱神社

針綱神社

住所
愛知県犬山市犬山北古券65-1
交通
名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

白山宮

五箇山地方の文化を知る上で貴重なことから、国指定重要文化財に

向拝の蟇股は一木を彫り込んだもので舟肘木や頭貫、彫刻など室町時代中期の特徴が見られ五箇山地方の文化を知る上で貴重なことから、昭和33(1958)年に国指定重要文化財に指定。

白山宮

白山宮

住所
富山県南砺市上梨
交通
JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで32分、上梨下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

日吉神社

国家鎮護の霊神として町民の信仰厚い神社

弘仁8(817)年に伝教大師最澄が創建した古社。檜皮葺、三間社流れ造りの本殿は、数々の彫刻像がひときわ目を引く。三重塔は、国の重要文化財に指定されている。毎年5月3・4日に行われる例祭「神戸山王祭」は全国的にもまれな勇壮豪快な火祭りとして知られ4日0:00の「朝渡卸」には多くの人が訪れる。

日吉神社
日吉神社

日吉神社

住所
岐阜県安八郡神戸町神戸1
交通
養老鉄道広神戸駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

下呂温泉神社

湯が永遠に湧き出ることを願い、山形県湯殿山神社から分霊し建立

下呂温泉の湯がいつまでも豊かに湧き出るようにと願って、平成元(1989)年に山形県出羽三山の一つとなる湯殿山神社から分霊して建立された神社。毎年10月8日に例祭が行われる。

下呂温泉神社
下呂温泉神社

下呂温泉神社

住所
岐阜県下呂市湯之島
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

弁財天白龍王大権現

一向一揆の際に焼失し戦後復興した弁財天を祀る。商売繁盛の神様

養老年間泰澄が開基した天台宗平泉寺の隆盛期、伽藍の一部として弁財天が祀られたといわれるが一向一揆の際に焼失。戦後復興した。商売繁盛の神様。県外から多くの参拝客が訪れる。

弁財天白龍王大権現

弁財天白龍王大権現

住所
福井県吉田郡永平寺町竹原31-9
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線越前竹原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

秋葉山本宮秋葉神社

古より火の神として信仰のある秋葉山

全国に約400社を数える秋葉神社の総本宮。毎年12月15・16日には火まつりが行われ、16日夜の防火祭(ひぶせのまつり)では、弓・剣・火の三舞の神事が荘厳華麗に繰り広げられる。

秋葉山本宮秋葉神社
秋葉山本宮秋葉神社

秋葉山本宮秋葉神社

住所
静岡県浜松市天竜区春野町領家841
交通
遠州鉄道西鹿島駅からタクシーで40分
料金
祈祷料=5000円~/お札=300円~/お守り=300円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

須波阿須疑神社

県の天然記念物指定である御神木がある、池田の惣社

和、唐、天竺の3種類の建築様式が取り入れられている。本殿は500年以上の歴史を持ち、国の重要文化財。6月には池田大祭が行われ、池田追分けの踊りで盛り上がる。

須波阿須疑神社
須波阿須疑神社

須波阿須疑神社

住所
福井県今立郡池田町稲荷13-1
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道稲荷行きバスで55分、稲荷下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鼻かけえびす像

大矢浜の高台にある恵比寿様

海の守り神として海を眺めている恵比寿様。漁師たちがいい漁場を得るために、縁起をかついで持ち去るので、鼻が欠けている。

鼻かけえびす像
鼻かけえびす像

鼻かけえびす像

住所
三重県志摩市浜島町浜島
交通
近鉄志摩線鵜方駅から三重交通宿浦行きバスで20分、浜島下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

城山八幡宮

織田信秀公・信行公居城末森城址に鎮座する八幡宮

末森城址を境内とし、約500年以上前から産土神として崇敬を集めている八幡宮。境内にある「連理木(れんりぼく)」と呼ばれる古木は、二つの幹に分かれながらも再びくっつき上に枝を伸ばしている珍しいもので、古くから吉兆とされ、縁結び、夫婦円満の御神木として信仰されている。初詣や夏の茅の輪くぐり、秋の七五三参りなどでも賑わう。

城山八幡宮
城山八幡宮

城山八幡宮

住所
愛知県名古屋市千種区城山町2丁目88
交通
地下鉄覚王山駅から徒歩6分
料金
拝観料=無料/初穂料=200円(天然石)、900円(叶守お守)、1300円(カード型恋まもり)/
営業期間
通年
営業時間
5:30~20:00(開門)、祈祷受付9:15~16:00、祈祷以外9:15~16:30
休業日
無休