中国・四国 x 居酒屋
中国・四国のおすすめの居酒屋スポット
中国・四国のおすすめの居酒屋ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。和モダンな日本家屋で瀬戸内の幸や郷土料理を「KAMADO DINING えん家」、個性豊かな味がそろう地ビール「おかやま地ビール市場 蔵びあ亭」、土佐自慢の味を丸ごと満喫できる「はがじぞう」など情報満載。
- スポット:77 件
- 記事:24 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
岡山【吉備路】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
山口県観光 エリア&基本情報をチェックしよう!
門司港のおすすめ観光スポット5選 レトロな街でノスタルジックな洋館めぐりをしよう
倉敷で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
岡山の絶景~風景、景色、花めぐり ぜったい観たい!ベスト19選!~
高知タウンでおすすめの居酒屋!うまい地酒と土佐グルメを味わおう
島根【出雲市駅周辺】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
【広島】代表エリア&基本情報をチェック!
【道後温泉別館飛鳥乃湯泉】話題の公衆浴場をチェック!
【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり
1~20 件を表示 / 全 77 件
中国・四国のおすすめの居酒屋スポット
KAMADO DINING えん家
和モダンな日本家屋で瀬戸内の幸や郷土料理を
築40年の風情ある料亭を改装したダイニング。ネオジャパネスクな雰囲気の店内では、和の食材をアレンジした和洋折衷料理と、瀬戸内の魚介料理や郷土料理が楽しめる。


KAMADO DINING えん家
- 住所
- 愛媛県松山市二番町1丁目11-8
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで16分、勝山町下車、徒歩3分
- 料金
- 真鯛頭のあら炊き=988円/瀬戸内のお造り盛合わせ(2人前)=1814円~/宇和島じゃこ天=680円/宇和島の生鯛めし=1479円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉店24:00)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
おかやま地ビール市場 蔵びあ亭
個性豊かな味がそろう地ビール
岡山市内の醸造所から直送される個性豊かな地ビールが常時7種類そろう。ビール入りトマトソースで煮込むほろ苦い風味のハンバーグが人気。ビアカクテルは20種類以上そろう。

おかやま地ビール市場 蔵びあ亭
- 住所
- 岡山県倉敷市本町3-12
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- ランチ=500円~/BEERトマトソースの煮込みハンバーグ=480円/気まぐれデザート=320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店22:30)
- 休業日
- 火曜
はがじぞう
土佐自慢の味を丸ごと満喫できる
カツオのタタキをはじめ産地直送の魚や野菜、地元で育てた鶏・牛・豚の肉が、リーズナブルに味わえる。地元食材や地酒に詳しい大将との会話も楽しい。


はがじぞう
- 住所
- 高知県高知市追手筋1丁目9-33
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて2分、堀詰下車、徒歩3分
- 料金
- 小松さんくの土佐ジローもつ串焼き=750円/土佐あかうし赤身の塩焼き=1500~2000円/カツオのタタキ=500円/宇佐一本釣りうるめオイルサーディン=650円/久礼(グラス1杯、120ml)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~翌2:00(L.O.)
- 休業日
- 水曜(予約があれば営業、12月31日休)
てまひま料理 根っこや
食材に合わせた料理が楽しめる居酒屋
日本海や宍道湖の幸、島根和牛、旬の野菜など、食材は地元のものが中心。洋のテイストを加えたり、食材そのものの味を生かしたりなど工夫を凝らした料理は地酒とも相性バツグン。


てまひま料理 根っこや
- 住所
- 島根県松江市伊勢宮町542-6
- 交通
- JR松江駅から徒歩5分
- 料金
- 大のどぐろの塩焼き=4298円/てまひま料理コース=3024円~/島根和牛のローストビーフ=1026円/ドギの唐揚げ=605円/宍道湖特大しじみの酒蒸し=821円/岩のり特製おにぎり=454円/根っこや特選7種盛=1814円/島根のこだわり4種盛り=1512円/骨付き仔羊のグリエ=1026円/コース=3024円(花)・3780円(彩)・5400円(夢)/超王祿本生(グラス)=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:00(閉店22:30)、金・土曜の夜は~22:30(閉店23:00)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
長州屋
アツアツの瓦にのった山口名物をめしあがれ
山口県産の食材にこだわった居酒屋。名物の瓦そばは休日になると行列ができるほど人気で、ほかにも長州どりを使った丼や剣先イカの茶漬けなどご当地グルメが味わえる。


長州屋
- 住所
- 山口県山口市湯田温泉4丁目1-7
- 交通
- JR山口線湯田温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 長州ころころ丼定食(並盛)=980円/瓦そば=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(L.O.)
- 休業日
- 不定休
和風居酒屋 あかり
ひと手間加えた料理を肴に厳選の地酒で一献
料理人の手さばきに感動するカウンター席、坪庭を望む掘り座卓を中心に構成。卵焼きには甘辛く味付けたサワラのほぐし身を入れるなど、ていねいに仕上げた料理が舌を楽しませてくれる。

和風居酒屋 あかり
- 住所
- 岡山県岡山市北区野田屋町1丁目6-22グロップビル 1階
- 交通
- JR岡山駅から徒歩10分
- 料金
- 鰆の刺身=1100円/鰆のたたきポン酢=980円/鰆の西京焼き=820円(1切れ)/焼きママカリの酢漬け=620円/倉敷下津井港産タコのしゃぶしゃぶ=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:00(閉店24:00)、金・土曜は17:00~、日曜、祝日は17:00~22:00(閉店23:00)
- 休業日
- 不定休
瀬戸内海鮮市場 はしまや
目利きの大将が仕入れる新鮮魚介をリーズナブルに
瀬戸内海の旬の魚を、良心的な値段で味わえる店。おすすめのオーダーの仕方は、予算と好みを伝えたあとはおまかせに。満足な魚料理が味わえる。
瀬戸内海鮮市場 はしまや
- 住所
- 愛媛県松山市二番町2丁目5-10
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
- 料金
- おまかせ(応相談)=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店24:00)
- 休業日
- 日曜、祝前日の場合は営業(盆時期休、12月31日~翌1月3日休)
酒菜 竹のした
ハイレベルな和食の数々に舌を巻く
地元の食通ご用達の店。メニューは和食を中心に約45種類。魚介のなかでも特筆すべきは穴子で、白焼きや薄造りのほか、アーモンドを衣にまぶして揚げる創作料理もある。


酒菜 竹のした
- 住所
- 広島県広島市中区立町3-23-2アップビル 2階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車すぐ
- 料金
- 地アナゴのうす造り=2380円/地酒(5種類)=800円~(グラス)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:00
- 休業日
- 日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)
岡山料理専門店 cooking of art Ikiya
食材使いが楽しい“岡山料理”はいかが
サワラやママカリ、黄ニラ、千屋牛、瀬戸内の魚介など地元の食材を使ったメニューやホルモンうどん、蒜山やきそばといったご当地グルメなど岡山料理の専門店。


岡山料理専門店 cooking of art Ikiya
- 住所
- 岡山県岡山市北区柳町2丁目1-7ラポールビル 1階
- 交通
- JR岡山駅から徒歩15分
- 料金
- サワラの塩タタキ=1300円/黄ニラの刺身=420円/ひるぜん焼そば=700円/千屋牛のタタキ=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:00(閉店24:00)
- 休業日
- 水曜(年末年始休)
飲み喰い処 せい和
地元客が支持するうまい酒と料理の店
はりまや橋のすぐ近くにある、地元客御用達の店。客のほとんどがオーダーするというオリジナルの土佐焼をはじめ、地酒と相性のよい料理は約150種類がスタンバイ。


飲み喰い処 せい和
- 住所
- 高知県高知市はりまや町1丁目4-21階
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- 付き出し=300円/土佐焼=400円/カツオ塩タタキ=800円/焼き盛り(3本)=350円/船中八策(300ml)=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:50(閉店23:00)
- 休業日
- 月曜、連休の場合は最終日休(GWは最終日休、12月31日~翌1月2日休)
骨付鳥屋台 よって屋
屋台の雰囲気でご当地料理が楽しめる
ライオン通りにあるビニールシート張りの屋台風居酒屋。朝締めの新鮮な鶏肉を使った骨付鳥をはじめ、オリーブハマチや大たこぶつなど、地元食材を使った料理が豊富にそろう。手作り屋台餃子や鉄板焼も大好評。


骨付鳥屋台 よって屋
- 住所
- 香川県高松市古馬場町7-16広瀬ビル 1階
- 交通
- 高松琴平電鉄琴平線瓦町駅から徒歩10分
- 料金
- 骨付鳥(ひな)=918円/おやどり=918円/屋台餃子=432円/おでん=108円~/地魚刺=626円~/鉄板焼=410円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌1:30(L.O.、売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 日曜、祝前日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業、臨時休あり)
酒と飯のひら井 徳島店
鶏ミンチ&レンコンの「徳島ギョーザ」を味わって
国産鶏と徳島産レンコンが入った小ぶりの徳島ギョーザは、テイクアウトも多い人気メニュー。柚子胡椒と酢醤油を付けると、さっぱりして何個でも食べられそうだ。

酒と飯のひら井 徳島店
- 住所
- 徳島県徳島市寺島本町東3丁目7-2
- 交通
- JR徳島駅からすぐ
- 料金
- 徳島ギョーザ(1人前)=390円(6個)/阿波名物いりかす(塩・にんにく醤油)=980円/土鍋のどて焼=820円/骨付鶏(ひな・親)=各980円/小松島のフィッシュカツ=400円/すだちのハイボール=470円~/ (お通し代300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉店24:00)、日曜、祝日は~22:30(閉店23:00)
- 休業日
- 無休
須崎魚河岸 魚貴 須崎本店
須崎漁港の仲買人が営む海鮮居酒屋
須崎港でその日に揚がった魚介が主役。仲買人が目利きするため、鮮度、味は申し分なしで、焼く、煮るなど希望の調理法で提供する。カツオはもちろん、須崎名物のウツボもタタキで楽しめる。
須崎魚河岸 魚貴 須崎本店
- 住所
- 高知県須崎市西崎町43
- 交通
- JR土讃線多ノ郷駅から徒歩5分
- 料金
- 藁焼き塩タタキ=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30、17:30~23:30
- 休業日
- 無休
焼鳥居酒屋 やはぎ
備長炭で仕上げる骨付鳥と豊富な鮮魚料理
香川産の地鶏を使う骨付鳥は、仕上げを備長炭で焼いて余分な脂を落とす。粗びきコショウをかけた皮は、パリッとした食感。馬刺などの九州の美味や瀬戸内の魚も豊富にそろう。


焼鳥居酒屋 やはぎ
- 住所
- 香川県高松市御坊町4-14横田ビル 1階
- 交通
- 高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩5分
- 料金
- 骨付鳥=1080円/熊本馬刺=1296円/さつま地鳥焼=918円/小豆島そうめん=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店24:00)
- 休業日
- 月曜、祝前日の場合は営業(12月30日~翌1月1日休)
広島赤焼 えん 駅西本店
広島のブランド鶏を鉄板焼きで
カキやお好み焼きなど広島らしい鉄板料理が楽しめる。広島赤焼、お好み焼きの上に広島産カキが山盛りにのったマシマシ牡蠣が名物。


広島赤焼 えん 駅西本店
- 住所
- 広島県広島市南区大須賀町13-19
- 交通
- JR広島駅から徒歩5分
- 料金
- マシマシ牡蠣=2647円/広島赤焼=897円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:00
- 休業日
- 不定休
鳥取の地酒と魚 てんまり
地元魚介とレアな地酒が豊富にそろう
便利な駅前エリアで出張族に人気の料理店。地産地消にこだわり、近港直送の海鮮と珍しい地酒の品ぞろえが充実。
鳥取の地酒と魚 てんまり
- 住所
- 鳥取県鳥取市栄町758サンロード内
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩3分
- 料金
- お造り盛合せ=1026円/お造り単品=756円/砂丘らっきょう=324円/大山ソーセージと長芋焼=810円/ちくわセット(とうふちくわ、あごちくわ、するめの麹漬け)=640円/地酒3点セット=1026円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉店24:00)
- 休業日
- 月・日曜(12月31日~翌1月3日休)