エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 工場見学・実演 > 九州・沖縄 x 工場見学・実演

九州・沖縄 x 工場見学・実演

九州・沖縄のおすすめの工場見学・実演スポット

九州・沖縄のおすすめの工場見学・実演ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。お弁当の強い味方、ミートボールの製造工場「石井食品唐津工場(見学)」、新聞制作の工程や印刷工場の見学ができる「長崎新聞社(見学)」、かわいい「ひよ子」の大行進「ひよ子 穂波工場(見学)」など情報満載。

  • スポット:139 件
  • 記事:36 件

九州・沖縄のおすすめエリア

九州・沖縄の新着記事

沖縄の人気スイーツ【2024年版】カラフルな人気スイーツ大集合!

南国の輝く太陽の下で、絶対食べたい沖縄のスイーツ&ドリンクをピックアップ!見ているだけで幸せな気持ち...

湯布院を観光するなら湯の坪街道へ!グルメスポット、雑貨、スイーツ店が目白押し!

金鱗湖から湯の坪街道を通って由布院駅までのエリアは、湯布院の中心街。ゆっくり歩いて30分とかからない...

宮崎【霧島】高原レジャーとおいしいもんの旅

霧島の自然と親しめる高原のレジャースポットをめぐる旅。途中、温泉の噴気で蒸した卵やさつまいものおやつ...

福岡【糸島】生まれの良質なアイテムをセレクト

糸島の旬の恵みが味わえる加工品やスイーツ、手作りならではのぬくもりが感じられるクラフト雑貨など、糸島...

別府【浜脇温泉・堀田温泉・柴石温泉】をご紹介

福岡のスイーツといえば! 「あまおう」と「八女茶」のスイーツに大注目!

全国的に人気のブランドいちご「あまおう」と、最上級の伝統本玉露のシェア1位を誇る八女茶の産地、福岡県...

【波照間島】日本最南端の島で美ら星に癒される♪

【那覇】国際通りで食べられる! トロピカルな南国スイーツの おすすめショップ

一年中暖かい沖縄は、南国気分を盛り上げてくれるトロピカルなデザート&スイーツの宝庫。フレッシュなフル...

別府で焼肉を食べるならココ!おすすめの店5軒!!

豊後牛や鮮度の高い肉をリーズナブルに味わえるのが最大の魅力の別府の焼肉。別府市内には多くの焼肉の名店...

グラバー園の見どころナビ おみやげ&カフェ情報もチェックしましょう

かつて外国人居留地だった南山手にあるグラバー園は、長崎を代表する観光スポット。こちらの記事では、世界...
もっと見る

81~100 件を表示 / 全 139 件

九州・沖縄のおすすめの工場見学・実演スポット

石井食品唐津工場(見学)

お弁当の強い味方、ミートボールの製造工場

創業昭和20(1945)年の食品メーカー。唐津工場ではミートボールやハンバーグの製造工程が学べる。見学後の、工場でしか味わえないできたてミートボールの試食も楽しみ。

石井食品唐津工場(見学)
石井食品唐津工場(見学)

石井食品唐津工場(見学)

住所
佐賀県唐津市北波多岸山611
交通
JR唐津線山本駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
1~10月
営業時間
10:00~、13:00~(7・8月は10:00~のみ、要予約、問合せは10:00~17:00)
休業日
期間中水・日曜、祝日(工場指定日休)

長崎新聞社(見学)

新聞制作の工程や印刷工場の見学ができる

新聞の制作システムの説明や、編集局で記念新聞の作成、印刷工場の見学ができる。所要は1時間30分。社会見学や生涯学習に利用できる。

長崎新聞社(見学)

長崎新聞社(見学)

住所
長崎県長崎市茂里町3-1
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1・3号系統赤迫行きで7分、茂里町下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
予約制(予約の受付は2か月前から)
休業日
不定休

ひよ子 穂波工場(見学)

かわいい「ひよ子」の大行進

創生100年を迎えた「名菓ひよ子」などを製造している工場。餡を包んだ生地がひよ子の形に成形、箱詰めされるまでの工程が見られる。見学は1週間前までに要予約。商品の購入も可。

ひよ子 穂波工場(見学)
ひよ子 穂波工場(見学)

ひよ子 穂波工場(見学)

住所
福岡県飯塚市楽市538-1
交通
JR福北ゆたか線天道駅から徒歩15分
料金
工場見学=無料/
営業期間
通年
営業時間
工場見学9:30~、10:30~(2名以上で1週間前までに要予約、見学は人数により不可の場合あり)
休業日
水・金・日曜(繁忙期は臨時休あり)

唐玄窯

インパクトのある釉薬使いに定評がある

数種類の釉薬が混ざり合ってできる柄を、よりダイナミックに見せる大皿や壺が多くそろう。絵唐津皿や黒釉が渋く光る蛇蝎唐津片口皿などがある。

唐玄窯

唐玄窯

住所
佐賀県唐津市千々賀2567-1
交通
JR唐津線山本駅から昭和バス大手口行きで3分、川原橋で昭和バス伊万里(徳須恵)行きまたは北波多(山本)行きに乗り換えて3分、千々賀下車、徒歩13分(タクシーでは5分)
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

シャボン玉石けん 本社工場(見学)

こだわりの製法で人と自然にやさしい無添加石けんを作る工場

良質な天然油脂を原料に、昔ながらの釜炊き製法「ケン化法」で約1週間かけてこだわりの石けんを作っている工場。石けんと合成洗剤のちがいや無添加石けんの特長などクイズや実験を交えながら楽しく学習できる。また工場内の製造現場も見学できる。

シャボン玉石けん 本社工場(見学)
シャボン玉石けん 本社工場(見学)

シャボン玉石けん 本社工場(見学)

住所
福岡県北九州市若松区南二島2丁目23-1
交通
JR筑豊本線二島駅から徒歩15分
料金
見学料=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30、13:30~15:00
休業日
土・日曜、祝日(土曜は応相談)

八丁原地熱発電所展示館(見学)

地熱発電の国内最大の発電所

国内最大規模の地熱発電所。映像とスタッフの説明で地熱発電の仕組みや発電所の概要を学んだあと、発電設備の見学へ。さまざまな設備を間近に見て、スケールの大きさを感じよう。

八丁原地熱発電所展示館(見学)
八丁原地熱発電所展示館(見学)

八丁原地熱発電所展示館(見学)

住所
大分県玖珠郡九重町湯坪八丁原601
交通
JR久大本線豊後中村駅から九重町コミュニティバス九重登山口方面行きで44分、筋湯下車、徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、団体の場合は要予約)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ちくご手づくり村(見学)

できたての手作り麺に舌つづみ

麺工場見学、麺料理の試食、予約制で有料のラーメン、そば、うどんの手打ち体験ができる。麺類、菓子などを販売していて、うきは産の小麦を100%使った麺もある。

ちくご手づくり村(見学)

ちくご手づくり村(見学)

住所
福岡県うきは市吉井町191-3
交通
JR久大本線筑後吉井駅から徒歩10分
料金
ラーメン・そば・うどん手打ち体験(各1時間30分~2時間、2~50名で受付、要予約)=各4050円(2名)、4590円(3名)、5400円(4名)/ (4名以上は1名につき1350円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)、食事処は11:30~15:00(閉店17:00)、工場見学受付は10:00~12:00、13:00~16:00
休業日
無休(8月15日休、12月31日~翌1月4日休)

呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)

イカの街・呼子の名物を堪能する

呼子名物「いかしゅうまい」の製造は、ほぼすべての工程が手作業。機械では出せないふっくら・まろやか食感が生み出される様子を、ガラス越しに見学することができる。できたての試食も楽しみ。

呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)
呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)

呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)

住所
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦552-2
交通
JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで47分、呼子で昭和バス波戸岬行きまたは唐津青翔高校前(名護屋城址・串・値賀)行きに乗り換えて6分、名護屋大橋下車、徒歩6分(タクシーでは23分)
料金
見学料=無料/いかしゅうまい=1150円/あわびしゅうまい=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:00(要予約)
休業日
不定休(年末年始休、GW休、盆時期休)

やままる窯

伝統技法を守りながら、現代の食卓に合う器をつくる

小石原焼発祥の地といわれ、石畳に沿って15軒の窯元が立ち並ぶ皿山に工房を構える。工房見学や予約制の陶芸体験に応じている。近くには巨木100選に選ばれている行者杉がある。

やままる窯
やままる窯

やままる窯

住所
福岡県朝倉郡東峰村小石原716-8
交通
JR久大本線夜明駅からBRTバス添田行きで1時間、大行司で西鉄バス小石原行きに乗り換えて20分、役場前下車、徒歩15分
料金
湯呑み=700円~/めし碗=1000円~/絵付け(要予約)=1000円~/ロクロ(要予約)=2500円~/手びねり(要予約)=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

丸尾焼

暮らしが楽しくなる陶磁器に出会う

天草にある窯元のひとつ。丸尾焼は、生活に根づいた焼物が多く、シンプルで使いやすいと評判。土もの以外にも、天草陶石で作った白磁の器なども人気がある。

丸尾焼
丸尾焼

丸尾焼

住所
熊本県天草市北原町3-10
交通
天草空港から産交バス本渡バスセンター行きで15分、終点下車、タクシーで5分
料金
見学=無料/マグカップ=2000~2500円/コーヒーカップ=2000~2500円/箸置き=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店)
休業日
無休

オムロン太陽(見学)

障がい者自立の歩みを学び、福祉設備を見学

昭和47(1972)年に設立した、日本初の福祉工場。各電子機器に使用する部品(スイッチ、センサーなど)を製造している。見学では最新のバリアフリー設備と、障がい者自立への歩みが学べる。

オムロン太陽(見学)
オムロン太陽(見学)

オムロン太陽(見学)

住所
大分県別府市内竈中無田1393-1
交通
JR日豊本線亀川駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(最終入館、要予約)
休業日
土・日曜

手のべ陣川(見学)

麺ができる全24の工程を見学

コシの強いのどごしと豊かな風味が特徴の「手のべ陣川」の素麺。見学では仕込みから最終検査まで、麺ができる全24の工程をオープンにしている。職人の技を、1日かけてじっくりと堪能したい。

手のべ陣川(見学)
手のべ陣川(見学)

手のべ陣川(見学)

住所
長崎県南島原市北有馬町己564-1
交通
島原鉄道島原港駅からタクシーで30分
料金
見学料=無料/手延べ素麺・化粧箱=2210円(2kg)/手延べうどん=1800円(2kg)/長崎中華麺=1700円(10人前)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、要予約、ショップは8:30~)
休業日
日曜(5月3~6日休、8月13~16日休、12月31日~翌1月7日休)

鏡山窯

唐津焼の名窯元を訪ねる

唐津焼の窯元。井上東也さん、公之さんの作品を中心に展示・販売。事前確認で手びねりや絵付け体験ができ、作品は1か月半から3か月前後で郵送してくれる。

鏡山窯
鏡山窯

鏡山窯

住所
佐賀県唐津市鏡4958
交通
JR筑肥線虹ノ松原駅から徒歩10分
料金
絵付け=1188円~/作陶=3240円~/ (送料別途、現金支払いのみ)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館)、体験は要問合せ
休業日
不定休、工房は12~翌2月の日曜、祝日(年末年始休)

友桝飲料(見学)

注目の「こどもびいる」工場を見学

たったひと口で、子どもも一瞬にして大人気分が味わえる、その名も「こどもびいる」。2000年の発売以来、たちまち話題となったドリンクで、グラスに注ぐと白く泡立つりんご味のノンアルコール飲料だ。このドリンクをつくっているのが佐賀県小城市にある友桝飲料。おいしさの秘密は、ぜひ工場見学で探ってみて。売店では工場限定のオリジナルグッズを販売している。

友桝飲料(見学)

住所
佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3小城蛍の郷ファクトリーパーク内
交通
JR唐津線小城駅からタクシーで5分
料金
入場料=無料/てがきラベル体験=200円/こどもびいる=216円(1本)、756円(3本箱入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉場)
休業日
土曜不定休、日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

雲仙焼窯元

陶芸一家による3つの作風が集う

雲仙岳の火山灰のみを釉薬に使って油滴天目の焼成に成功した石川照さん、雲仙焼の直系の継承者で焼締めの作品で知られるハミさん、現代的でシンプルな作風の雑器を手掛ける長男の裕基さん。ギャラリーにはとりどりに個性的な三人の作品が並ぶ。

雲仙焼窯元
雲仙焼窯元

雲仙焼窯元

住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙304
交通
JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙方面行きで1時間20分、雲仙下車、徒歩5分
料金
陶芸体験=3000円/コーヒーカップ&ソーサー(石川裕基さん作)=3500円/ぐい呑み=15000円~/ビアカップ=2000円/コーヒーカップ=4200円~/火山灰釉天目盃=15000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

JR九州 熊本総合車両所(見学)

工場見学で新幹線にグンと接近

JR西日本、JR東日本に次いで3番目となる新幹線の総合車両基地。「車両見学徒歩コース」「車両見学バス移動コース」と2つのタイプ別見学コース(要予約)がある。

JR九州 熊本総合車両所(見学)

JR九州 熊本総合車両所(見学)

住所
熊本県熊本市南区富合町田尻343
交通
JR鹿児島本線富合駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:00(閉館、要予約)、14:00~16:00(閉館、要予約)
休業日
金~月曜、祝日(年末年始休、臨時休あり)

祁答院蒸溜所(見学)

日本初の「木槽仕込み」の芋焼酎蔵

焼酎製造においてホーロータンクや甕が一般的ななか、日本で初めて木槽仕込みの芋焼酎を造った蔵。随時、蔵見学を実施していて、木槽や甕壺のすぐ近くで製造工程についての説明が聞ける。

祁答院蒸溜所(見学)
祁答院蒸溜所(見学)

祁答院蒸溜所(見学)

住所
鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田2728-1
交通
JR九州新幹線川内駅から南国交通・鹿児島交通鹿児島空港行きバスで30分、藺牟田温泉下車、徒歩5分
料金
見学料=無料/野海棠 芋焼酎(25度)=1543円(720ml)/野海棠 芋焼酎(25度)=3065円(1.8リットル)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(団体は要予約)
休業日
無休(1月1~2日休)

青山窯

「伝統と創造」品格の和モダンを体現する伊万里焼窯元

明治16(1883)年創業以来、100年以上代々の鍋島の伝統を守る窯元。伝統の技法をベースに現代のライフスタイルに合うモダンで上質な器を提案している。

青山窯

青山窯

住所
佐賀県伊万里市大川内町乙1832
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで20分、終点下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
無休(1月1日休)

エコネットみなまた(見学)

石鹸作りを通して生活環境を考える

廃食油が原料のリサイクル粉石鹸・固形石鹸などを製造・販売しながら、合成添加物を含まない無添加石鹸の普及に取り組んでいる。リサイクル石鹸作りなどの体験を中心とした工場見学が好評。

エコネットみなまた(見学)
エコネットみなまた(見学)

エコネットみなまた(見学)

住所
熊本県水俣市南福寺60
交通
JR九州新幹線新水俣駅からタクシーで8分
料金
3000円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(要予約)
休業日
土・日曜、祝日(8月13~15日休、12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む