エリア・ジャンルからさがす

トップ > グルメ > ラーメン

ラーメン

日本のおすすめのラーメンスポット

日本のおすすめのラーメンスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。丹精込めたスープがウリの地元で評判の中華そば「中華そば春陽軒」、つけめんブームをリードする人気店「六厘舎」、本場の味がココに「一蘭 本社総本店」など情報満載。

  • スポット:966 件
  • 記事:281 件

おすすめエリア

101~120 件を表示 / 全 966 件

おすすめのラーメンスポット

中華そば春陽軒

丹精込めたスープがウリの地元で評判の中華そば

地元住民ご用達の店で、メニューは中華そばとライスのみ。鶏ガラやトンコツを半日煮込んだスープは、しっかりとした醤油味のあとに、まろやかな甘みが広がる。

中華そば春陽軒
中華そば春陽軒

中華そば春陽軒

住所
徳島県徳島市南田宮4丁目4
交通
JR高徳線佐古駅から徒歩10分
料金
中華そば=550円(小)・650円(大)/中華そば肉入=650円(小)・750円(大)/中華そば玉子入=600円(小)・700円(大)/中華そば肉玉入=700円(小)・800円(大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

六厘舎

つけめんブームをリードする人気店

つけめんブームの火付け役。大量の食材を長時間炊き込んだ濃厚スープと太麺が自慢のつけめんは食べごたえあり。

六厘舎

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅構内B1階 東京駅一番街内
交通
JR東京駅からすぐ

一蘭 本社総本店

本場の味がココに

全国的に有名なとんこつラーメン店「一蘭」の総本店。元祖フィジカルディスタンスともいわれる味集中カウンターで、まわりを気にせずラーメンを楽しめるのも人気の秘密。

一蘭 本社総本店
一蘭 本社総本店

一蘭 本社総本店

住所
福岡県福岡市博多区中洲5丁目3-2
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
料金
天然とんこつラーメン(創業以来)=980円/煮こみ焼き豚皿=490円/抹茶杏仁豆腐=390円/替玉=210円/半替玉=150円/半熟塩ゆでたまご=140円/
営業期間
通年
営業時間
24時間(変更の場合あり)
休業日
無休

ラーメン小金太

コク深くクセになる味わいの一杯

一度揚げたあとに煮込んでうまみを凝縮したチャーシューと、2日間煮込んだ郷土料理のとんこつがのる豚骨入りラーメンが人気。ラーメンは普通サイズのほか、S、SSと量が選べる。

ラーメン小金太
ラーメン小金太

ラーメン小金太

住所
鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5北村ビル 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
ラーメン=520円(SS)・620円(S)・720円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、18:00~翌4:00(閉店、日曜の夜は要問合せ)
休業日
不定休

長尾中華そば 青森駅前店

朝ラー体験もできる

ひと晩寝かせた白湯スープに、4種類の煮干しを加えたスープが絶妙。濃厚なスープは最後まで飲み干せる。あっさり味も用意している。朝の7時から開店しており、朝ラーメンにもおすすめ。

長尾中華そば 青森駅前店

長尾中華そば 青森駅前店

住所
青森県青森市柳川1丁目2-3青森駅ビル・ラビナ 1階
交通
JR青森駅からすぐ
料金
こく煮干し=730円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

横浜らーめん壱八家 スカイビル店

国産げんこつのコク深い濃厚スープ

国産の豚骨を惜しみなく使ったスープが、長多屋製麺の中太麺とよくからむ。濃厚さのなかにすっきりとした醤油の味が光る。

横浜らーめん壱八家 スカイビル店
横浜らーめん壱八家 スカイビル店

横浜らーめん壱八家 スカイビル店

住所
神奈川県横浜市西区高島2丁目19-12スカイビル 10階
交通
JR横浜駅から徒歩3分
料金
ラーメン(並)=790円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:45(閉店23:00)
休業日
無休

杭州飯店

脂がスープにコクと旨みをプラス

燕市周辺が工場地帯だった頃、おいしいものを食べてもらいたいという思いから、出前に行ってものびない麺にする為、現在の加水率の多い麺と背脂がのるスープになったという。

杭州飯店
杭州飯店

杭州飯店

住所
新潟県燕市燕49-4
交通
JR弥彦線西燕駅から徒歩10分
料金
中華そば=850円/もやしチャーシューメン=1100円/餃子=800円/カレー中華=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(売り切れ次第閉店)、17:00~20:00(売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月1回火曜不定休、月曜、祝日の場合は翌日休(1月1・2日休)

旭川らうめん青葉

海と陸の幸を使った秘伝のスープが自慢。屋台が原点の老舗

昭和22(1947)年、屋台から始まった老舗。海の幸、陸の幸を使って弱火で煮出したWスープは、創業以来の秘伝の逸品。スープが自慢の醤油ラーメンだ。

旭川らうめん青葉
旭川らうめん青葉

旭川らうめん青葉

住所
北海道旭川市二条通8丁目名店街ビル 1階
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩8分
料金
醤油ラーメン=750円/味噌ラーメン=850円/塩ラーメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~14:00(閉店、ランチ)、15:00~19:30(閉店、ディナー)、日曜、祝日は~18:30(閉店)、14:00~15:00は仕込の為要問合せ
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

京 大将軍

トロトロのチャーシューがやみつきに

あっさりめのとんこつスープとニンニクたっぷりのマー油、皮付きのとろとろチャーシューがのった焼き豚ラーメンが人気。厚切りのチャーシューは口に入れると溶けてしまうほど柔らかく、しっかり味がついている。

京 大将軍

住所
熊本県熊本市中央区本荘5丁目10-48
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで5分、河原町下車、徒歩9分
料金
焼き豚ラーメン=950円/餃子=480円/チャンポン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30、17:30~20:00、日曜は11:00~14:00
休業日
不定休

いのよし

じっくり煮だした濃厚スープが自慢

ベースとなるスープは牛骨にネギを加え、ていねいにアクを取りながら弱火でじっくりと煮こむ。秘伝のタレは先代と作り上げた自慢の味。常連客の多い人気ラーメン店だ。

いのよし

いのよし

住所
鳥取県倉吉市海田西町2丁目27
交通
JR山陰本線倉吉駅から徒歩13分
料金
みそラーメン=550円/しょうゆラーメン=500円/ピリ辛ラーメン(醤油)=600円/牛スジラーメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、18:00~21:00(L.O.)、日曜の夜は~20:30(L.O.)
休業日
水曜

春来軒

「バリもち」食感がたまらない

山口の名物麺である「ばりそば」が味わえる老舗。スープはとろみのある鶏ガラベースが基本。焼き揚げた中華麺の上にたっぷりの野菜がのる。食べているうちにバリバリの麺がスープを吸収し、もちもちの食感に。

春来軒

春来軒

住所
山口県山口市大内御堀1246-5
交通
JR山口駅からタクシーで5分
料金
ばりそば=650円(小)・800円(並)・950円(大)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:45(L.O.)、土・日曜は17:30~20:30(L.O.)
休業日
月曜、第3火曜

可成家 本店

クリーミーでコクのある中華そばに、ファン続出

タンダード「黒」、魚介系スープの「香り」、人気No.1のまろやかなあと味の「白」など、オリジナリティあふれるメニューで人々を魅了する。平日限定の唐揚げセットも好評。

可成家 本店

可成家 本店

住所
徳島県徳島市南庄町1丁目27
交通
JR徳島線蔵本駅から徒歩15分
料金
白肉入(大)=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:45(閉店22:00、売り切れ次第閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

淡路島ラーメン東大

新しい味わいのラーメン

徳島の人気ラーメン店「東大」の主人が淡路島の玉ねぎに惚れ込んでプロデュースした店。淡路島ラーメンのほか徳島ラーメンも味わえる。

淡路島ラーメン東大

住所
兵庫県南あわじ市八木養宜上1029-50
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで30分、東養宜下車すぐ
料金
淡路島ラーメン=734円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(売り切れ次第閉店)
休業日
無休

MEN-EIJI HIRAGISHI BASE

素材のうま味が調和

素材の持ち味を生かしたラーメンが味わえる。濃厚ながらすっきりとした魚介豚骨スープが特徴。「魚介豚骨醤油」はゆずが入った和風ダシのジュレがさっぱり感を演出している。

MEN-EIJI HIRAGISHI BASE

MEN-EIJI HIRAGISHI BASE

住所
北海道札幌市豊平区平岸二条11丁目1-12
交通
地下鉄平岸駅から徒歩6分
料金
魚介豚骨醤油=830円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:45(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)
休業日
水曜、第3火曜(12月30日~翌1月4日休)

太陽

こだわり抜いた煮干しのスープ

厳選した煮干しだけを仕入れ、その日の煮干しにより下処理方法を変えるというこだわりのスープ。豚と野菜のだしも加わり、バランスの整った奥深い味が完成する。

太陽
太陽

太陽

住所
新潟県新潟市西区寺尾東2丁目15-22
交通
JR越後線寺尾駅から徒歩11分
料金
らーめん=580円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(スープがなくなり次第閉店)
休業日
日曜、祝日

中華そば 一休

爽やかレモンがアクセント

女性客で満席になることも多いラーメン店。味の決め手となるのは、鶏ガラと魚介のダブルスープ。香りのよいストレート麺とも見事に調和する。期間限定麺も要チェック。

中華そば 一休

住所
宮城県仙台市宮城野区宮城野1丁目1-37
交通
地下鉄榴ヶ岡駅からすぐ

丸デブ総本店

100年前から同じ味。地元で愛される元祖・中華そば

大正6(1917)年創業。日本のラーメンの原点といわれる東京ラーメンをルーツに、昔ながらの製法を守り続ける。鶏ガラのだしを利かせたスープは、たまり醤油のあっさり風味。つるりとした麺と相性が良く、懐かしい味わいだ。

丸デブ総本店
丸デブ総本店

丸デブ総本店

住所
岐阜県岐阜市日ノ出町3丁目1
交通
JR岐阜駅から岐阜バス旦の島行きで7分、金華橋通り柳ヶ瀬下車すぐ
料金
中華そば=400円/わんたん=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
毎月6・16・26日