【栃木】人気のおすすめ温泉をチェック! 名湯・秘湯! 日帰り温泉!
栃木県は、鬼怒川温泉や塩原温泉、日光湯元温泉など、人気の名湯がそろう温泉天国。大きな湯船につかってあたたまれば、心身ともにリフレッシュできること間違いなし!...
更新日: 2023年11月9日
栃木の日光!世界的な観光地をめぐりながらのランチは、やっぱりご当地の味、美味しいそばをいただきましょう!
中禅寺湖湖畔には、打ちたてのそばが味わえる店新月や、中禅寺湖を望む手打ちそば かつら。上今市駅にある水車がある杉並木公園には、趣のある報徳庵がありますよ。小来川(おころがわ)にある山帰来は上品なログハウス造りで、器にもこだわったそばをいただけます。江戸時代からそばの産地にある長畑庵には、サイドメニューはなく、そばのみを真摯に提供しています。川治温泉の名店、朝日屋。鬼怒川温泉の 二八そばもおすすめです!
日光の湧水で打ったそば
打ちたてのそばが味わえる中禅寺湖畔の店。そばは栃木県産の玄そばを店内で石臼ひき、自家製粉しています。めんつゆは枕崎産の本枯節を使用しています。
中禅寺湖を望む手打ちそば処
しっかりとしたコシと豊かな風味の手打ちそばが、地元でも評判の店。2階の席は見晴らしが良く、中禅寺湖を一望できます。そばのほか、うどん・魚料理などもあります。
地元産そば粉にこだわる
趣のあるたたずまいのそば処。食材には旧今市産の地粉を使用しており、天ざるそばがおすすめ。店は杉並木公園の中にあり、美しい杉の木を見ながら食事が楽しめます。
おいしい水が生む味
日光のおいしい水と日光市水無地区の休耕田で栽培した100%地粉のそばを使用しています。そばをメインにした日替わりメニューは、とろろご飯やカレーライス、いなりなどがありますよ。
元祖湯波そばの店
日光産の玄そばを、石臼で自家製粉した手打ちそばが味わえます。人気は郷土の味覚を加えた湯波そば。揚げ巻きゆばとぜんまい巻きゆば、長寿ゆばがのった絶品です。
自家製の米や野菜と味わう手打ちそば
日光の水を使った手打ちそばやうどんの店。自家製のもち米で作った餅が上にのった、力そばが人気。天ざるそばにも自家農園で育てた旬の野菜を使用しています。
自家栽培、自家製粉、こだわりと洗練の小来川そば
樹齢80年・約160本もの杉を使用した漆喰からなる瀟洒なログハウス。自家栽培された小来川産のそば粉をメインに使用した自家製粉のそばはすべて、陶芸家・佐伯守美氏の器で提供されています。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!