トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 那須・塩原 > 矢板 > 

ゆば御膳 みやざき

刺身湯波の食感がたまらない!
鬼怒川の山並みと渓谷を見ながら食事のできる、鬼怒川温泉の老舗ゆば料理屋。さまざまにアレンジされた絶品ゆば料理に舌鼓。

ゆば御膳 みやざき

「ゆば御膳」2150円〜

トラットリア・カミーノ

とろ〜りチーズの石窯焼ピザ
イタリア直送の石窯で焼いたピザと、季節の素材を使ったパスタが人気のイタリアン。

トラットリア・カミーノ

「ピッツァ・マルゲリータ」1600円

トラットリア・カミーノ

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1430-2
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩8分
料金
アサリと手長エビのリングイネ=1450円/渡りガニのリングイネ=1450円/那須豚リブロースのグリル=1650円/ピッツァマルゲリータ=1100円/

Air Vif(エアーヴィフ)

川と林に囲まれたカフェ
素材にこだわった手作り派カフェ。香りと味を大切にした紅茶や自家製スイーツもそろっており、シフォンケーキも人気。ログハウス風の店内には暖炉があり、ゆったりとした時間が流れている。

Air Vif(エアーヴィフ)

16種類のスパイスが入った「Air Vifカレー」950円

Air Vif

住所
栃木県日光市小佐越171-2
交通
東武鬼怒川線小佐越駅から徒歩10分
料金
AirVifカレー=950円/牛スジ煮込み=950円(単品)・1450円(セット)/シフォンケーキ=650円/チーズケーキ=600円/

盛永本店

くるみとあんの鉄板コラボ
十勝産健康小豆を使用したくるみまんじゅうのほか、かんぴょうを使った鬼怒ぴかまんじゅうなどが人気の和菓子店。

盛永本店

「くるみまんじゅう」1個218円

盛永本店

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩5分
料金
くるみまんじゅう=160円(1個)/鬼怒ぴかまんじゅう=120円(2個入)/生羊羹=650円(1箱)/鬼怒川どら焼=160円(1個)/

お持ち帰り処きぬた茶屋

寝転がる鬼がかわいい!
鬼怒川温泉のキャラクター「鬼怒太」を模した、たい焼き風焼き菓子が名物。

お持ち帰り処きぬた茶屋

あんがたっぷり入った「きぬ太」1個150円

お持ち帰り処きぬた茶屋

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1398-13
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
料金
きぬ太=150円(1個)/餃子コロッケ=150円/

鬼怒川お菓子の城

好みのお菓子を選んで箱詰めに
カフェやテラスで、こだわりのキヌガワコーヒーとともに自家製の各種ケーキやどら焼など和洋菓子を!

オリジナルの和洋菓子がそろう

鬼怒川お菓子の城

住所
栃木県日光市柄倉790-2
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から日光交通ダイヤルバス(営)江戸村行きバスで20分、お猿の学校前下車すぐ
料金
チーズケーキ=110円(1個)、1000円(8個入)/生どらやき=1100円(6個入)/鬼怒の月=140円(1個)、1500円(10個入)/

一楽

鬼怒川定番のおみやげがそろう
鬼怒川温泉駅前のおみやげ店。地元の名産品が豊富にそろう。金谷ホテルベーカリーのパンは、すぐに売り切れるほど人気。

一楽

「生たまり漬らっきょう」630円、「百年ライスカレー」950円

一楽

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1389-28
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
料金
生たまり漬らっきょう=630円/百年ライスカレー=950円/温泉まんじゅう=680円(8個)/
1 2

北関東の新着記事

栃木の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は栃木県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!

今回は群馬の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!

今回は茨城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!

今回は栃木の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...

高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目

群馬県にある昭和村は、レタスやほうれん草、こんにゃく芋などの栽培が盛んな「首都圏の台所」。 関越道のICがあるのでアクセスがしやすく、東京・練馬ICから約80分の距離です。 また、関東地方で初...
もっと見る

静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。