栃木の道の駅 最新おすすめ情報!ご当地グルメ&お土産 全物件をご紹介
地元で採れた新鮮な野菜や特産品、スイーツ、ドライブの疲れを癒してくれる温泉など、ご当地の魅力が盛りだくさん! なかには、休日には行列必至の大人気グルメも誕生してます。 栃木県内にある道の駅から、今...
下りのサービスエリアと階段でつながっているサービスエリア。高速道路から直接利用することができる宿泊施設「E-NEXCO LODGE 佐野サービスエリア店」もある。
佐野チャーシューメン 950円
大人気の佐野ラーメンにチャーシューを5枚トッピング。ガッツリ食べたい人も満足できるボリューム
晴れた日には遠くに富士山が見える高台にあるサービスエリア。名物の佐野ラーメンがおすすめ。
佐野ラーメン ガッツリ!もやし醤油 1050円
佐野醤油ラーメンに栃木県産のもやしを400gもトッピングしたボリューム満点のメニュー。もやしのシャキシャキ感と麺のシコシコ感を楽しめる
都心まで約1時間の好立地に位置する。時代小説『鬼平犯科帳』で鬼平が闊歩した江戸の文化文政時代にタイムトリップ。江戸時代から続く老舗や名店がズラリ!
一本うどん 850円
長さ55cmの特大うどん。開発に3年を費やした、小説にも登場する味を「五鉄」で
「Pasar羽生」として和風モダンをテーマにしたパーキングエリア。充実のフードコートやショッピングエリアは、サービスエリア並みの充実度を誇る。
ずんだ餅ぷち 370円
お餅を小ぶりに仕上げたずんだ餅をミニカップで。食べきりサイズで、小腹がすいたときにもぴったり!
2019年夏リニューアルし、東日本最大級のサービスエリアに。高速初登場となる店舗や、青果・精肉・鮮魚で構成する「旬撰市場」など充実のラインナップ。食事や買い物を存分に楽しめる。
牛たん定食 1980円
「牛たん炭焼利休」で提供。職人が1枚1枚丹精込めて味付けし熟成させた手作りの牛たんを炭火でジューシーに仕上げる
東北道の玄関口にあたるサービスエリア。東京、埼玉のおみやげを豊富に取りそろえている。シアトル系カフェや焼きたてピザ、ベーカリー、鶏白湯などの専門店も充実している。
彩の黒豚キャベツメンチカツバーガー 387円
埼玉県産の黒豚と深谷産のキャベツを使用し、外はサクサク、中はふんわり&ジューシーなメンチをバンズで挟んだボリューム満点バーガー。蓮田サービスエリア下り線限定
埼玉の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!
【埼玉のうなぎ】浦和と川越はうなぎの名店揃い!? 江戸時代創業の老舗からアクセス抜群なルミネ大宮のうなぎ専門店まで。うなぎの人気店8選
草加せんべい手焼き体験するならオススメのスポットはここ!草加の観光&ランチ情報もチェックしよう
【埼玉のうどん】マニアの店主が打つ逸品から埼玉名物の川幅うどん、老舗の味まで。わざわざ行きたくなるうどんの名店10選
【埼玉・日帰り温泉】正統派からバラエティ豊かなスパまで!行きたいのはどこ?埼玉県の日帰り温泉まとめました
埼玉でラーメン、どこにする?埼玉・大宮・浦和・川越でおすすめのラーメン屋さん9軒
埼玉のおすすめ夏デートスポット50選! 絶対に外さない 8・9月のおすすめ夏スポット
埼玉のおすすめアスレチック10選!大人も子供も楽しめる!
【埼玉】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介
【埼玉】雨の日デートにおすすめ!雨だから行きたい埼玉のおでかけスポット25選!
静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。