トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > さいたま > 久喜・鷲宮・加須 > 

【東北自動車道&日光宇都宮道路】サービスエリア・パーキングエリアをチェック!

くらしたび

更新日: 2022年3月22日

この記事をシェアしよう!

【東北自動車道&日光宇都宮道路】サービスエリア・パーキングエリアをチェック!

絶景ドライブの前の休憩や腹ごしらえに、ちょっと立ち寄りたいサービスエリア・パーキングエリア。地元ならではのグルメやおみやげなどをご紹介。

【東北自動車道】那須高原サービスエリア

【東北自動車道】地産地消にこだわったテラスレストランが人気「那須高原サービスエリア(上り)」

とちぎ霧降高原牛のハンバーグや、那須御養卵のオムライスなど、地産地消にこだわったテラスレストランが人気。おみやげ用の銘菓の品ぞろえも豊富だ。

【東北自動車道】地産地消にこだわったテラスレストランが人気「那須高原サービスエリア(上り)」

那須豚のパーコー麺 1100円
カラッと揚げた那須豚の竜田揚げを醤油スープの麺の上に乗せた、肉好きにぴったりのパーコー麺。薬味などで辛さの調整ができる

那須高原サービスエリア(上り)

住所
栃木県那須郡那須町豊原丙4092-2
交通
東北自動車道白河ICから那須IC方面へ車で9km
料金
霜降高原牛ハンバーグセット(レストラン)=1285円/那須御養卵のふわふわオムライス(レストラン)=977円/那須豚チャーシュー麺(フードコート)=850円/那須豚生姜焼きプレート(フードコート)=950円/

【東北自動車道】愛犬家に人気のスポット「那須高原サービスエリア(下り)」

ドッグランがあり、愛犬家に人気のサービスエリア。那須高原や栃木県産の食材を使った料理やおみやげを取りそろえている。

【東北自動車道】愛犬家に人気のスポット「那須高原サービスエリア(下り)」

御用邸チーズケーキ 1350円
おみやげの大定番。ひとつひとつていねいに手作りされる

那須高原サービスエリア(下り)

住所
栃木県那須郡那須町豊原丙調連原2318-6
交通
東北自動車道那須ICから白河IC方面へ車で8km
料金
サーロインステーキ重=1782円/野菜たっぷりどん麺(フードコート)=850円/塩カツ丼(ロース、フードコート)=880円/白美人ねぎラーメン(フードコート)=880円/

【東北自動車道】黒磯パーキングエリア

【東北自動車道】軽い食事&休憩ができるイートインコーナーあり「黒磯パーキングエリア(上り)」

コンビニエンスストアのデイリーヤマザキがメインとなるパーキングエリア。イートインコーナーもあるので、軽い食事と休憩ができるのもうれしい。

【東北自動車道】軽い食事&休憩ができるイートインコーナーあり「黒磯パーキングエリア(上り)」

焼きたてパン各種100円~
店内のベーカリーコーナーでは、毎日焼きたてのパンが売られている。メニューは時季によって変わる

黒磯パーキングエリア(上り)

住所
栃木県那須塩原市鹿野崎向山57-2-3
交通
東北自動車道那須ICから西那須野塩原IC方面へ車で7km
料金
豆いっぱいヨモギ大福=150円(1個)/

【東北自動車道】雄大な那須岳を望む「黒磯パーキングエリア(下り)」

店内では焼きたてパンをメインに、那須岳を望みながら食事ができる。関東のおみやげを中心に、ここでしか購入できない商品も取り扱っている。

【東北自動車道】雄大な那須岳を望む「黒磯パーキングエリア(下り)」

牛乳まんじゅう 680円
地元那須高原の牛乳を使用し、中に練乳が入ったお饅頭

黒磯パーキングエリア(下り)

住所
栃木県那須塩原市鹿野崎
交通
東北自動車道西那須野塩原ICから那須IC方面へ車で6km
料金
塩バターパン=120円(1個)/

【東北自動車道】矢板北パーキングエリア

【東北自動車道】栃木産の食材を使ったレストランが有名「矢板北パーキングエリア(上り)」

栃木県北部に位置する「高原山」を窓越しに望みながらショッピングと食事ができる。

【東北自動車道】栃木産の食材を使ったレストランが有名「矢板北パーキングエリア(上り)」

豚丼 800円
豚肉を独自に調合したタレで焼き上げる。白髪ねぎと豚肉が良く合い、食欲が増すメニュー

矢板北パーキングエリア(上り)

住所
栃木県矢板市太田松小屋664-2
交通
東北自動車道西那須野塩原ICから矢板IC方面へ車で12km
料金
五峰もちもちロールケーキ=1300円/

【東北自動車道】おみやげ品が豊富にそろう「矢板北パーキングエリア(下り)」

木漏れ日をイメージした、爽やかな店内は休憩に絶好のスポット。ドライバー向けの定食がおすすめ。

【東北自動車道】おみやげ品が豊富にそろう「矢板北パーキングエリア(下り)」

豚ニラ炒め定食 900円
豚バラ肉とニラや野菜がたっぷり入ったボリューム満点のメニューは、矢板北パーキングエリア下り線人気No.1!

矢板北パーキングエリア(下り)

住所
栃木県矢板市太田松小屋659-2
交通
東北自動車道矢板ICから西那須野塩原IC方面へ車で7km
料金
とんからみそラーメン=750円/

【東北自動車道】上河内サービスエリア

【東北自動車道】那須郡司豚を使ったこだわり商品が充実「上河内サービスエリア(上り)」

栃木県内や東北各地の銘菓・名産品など、こだわりの商品が充実。餃子の街・宇都宮ならではの豊富な種類の餃子も要チェック。

【東北自動車道】那須郡司豚を使ったこだわり商品が充実「上河内サービスエリア(上り)」

うわさのとりから揚げ定食 900円
特性ダレで仕込んだ揚げたて熱々ジューシーなから揚げが絶品

上河内サービスエリア(上り)

住所
栃木県宇都宮市今里町中丸1145
交通
東北自動車道矢板ICから宇都宮IC方面へ車で9km
料金
那須郡司豚スペアリブ(売店)=2646円/ヒレカツ定食(レストラン)=1080円/ステーキ丼(レストラン)=980円/W餃子ライス(スナックコーナー)=880円/

【東北自動車道】とびっきりの笑顔で迎えてくれる「上河内サービスエリア(下り)」

小高い丘の上のサービスエリア。人気店「豚嘻嘻」の焼きたて餃子が楽しめる。

【東北自動車道】とびっきりの笑顔で迎えてくれる「上河内サービスエリア(下り)」

焼餃子定食 610円
焼餃子6個に梅ザーサイ、ご飯、味噌汁が付いた人気の定食

上河内サービスエリア(下り)

住所
栃木県宇都宮市今里町金山1149
交通
東北自動車道宇都宮ICから矢板IC方面へ車で8km
料金
餃子ドッグ(Hot Deli)=360円/和風もちぶた生姜焼き定食(和食九尾)=1320円/和豚もちぶたとんかつ定食(和食九尾)=1480円/

【日光宇都宮道路】日光口パーキングエリア

【日光宇都宮道路】生そばを使った舞茸そばが好評「日光口パーキングエリア(上り)」

日光へのメインアクセス道路である、「日光宇都宮道路」唯一のパーキングエリア。飲食コーナーでは、生そばを使った舞茸そばなど豊富なメニューを提供している。

【日光宇都宮道路】生そばを使った舞茸そばが好評「日光口パーキングエリア(上り)」

日光ゆばそば 670円
湯波を使ったオリジナルのそば。日光名物「日光湯波」がたっぷりとのっている

日光口パーキングエリア(上り)

住所
栃木県日光市野口1072
交通
日光宇都宮道路日光ICから今市IC方面へ車で2km
料金
とちぎいちごミルククランチ=864円/日光生バームクーヘン(売店)=648円/東照カステラ(売店)=918円/舞茸そば(スナックコーナー)=660円/

【日光宇都宮道路】生そばと手作りメニューが人気「日光口パーキングエリア(下り)」

歩いて約12分のところに、世界最長の並木道「日光杉並木街道」がある。上りからも出入り可能(パーキングエリア出入口開放時間は8:00~17:00、12〜3月は閉鎖)。

【日光宇都宮道路】生そばと手作りメニューが人気「日光口パーキングエリア(下り)」

とちぎのいちごミルククランチ 864円
とちおとめいちごミルクを使ったいちごチョコクランチの上に、ホワイトチョコレートをトッピング。いちごの甘酸っぱさとミルクのやさしい風味が口の中に広がる

日光口パーキングエリア(下り)

住所
栃木県日光市野口1068
交通
日光宇都宮道路今市ICから日光IC方面へ車で2km
料金
舞茸そば=660円/日光ゆばそば=660円/かき揚げそば=590円/

【東北自動車道】大谷パーキングエリア

【東北自動車道】買う・食べるのスポットが充実「大谷パーキングエリア(上り)」

段差のないフラットな敷地に、買う&食べるスポットが充実している。天気の良い日には広い園地でくつろぎたい。

【東北自動車道】買う・食べるのスポットが充実「大谷パーキングエリア(上り)」

餃子定食 850円
宇都宮といえば餃子! 宇都宮餃子会加盟店玉ちゃん餃子を使用した餃子定食

大谷パーキングエリア(上り)

住所
栃木県宇都宮市駒生町3019-3
交通
東北自動車道宇都宮ICから鹿沼IC方面へ車で4km
料金
キングハムウインナー各種(売店)=各1080円/

【東北自動車道】広い敷地で開放的な雰囲気「大谷パーキングエリア(下り)」

敷地が広く、開放的な雰囲気のパーキングエリア。店内にはカフェがあり、建物前のテラスでコーヒーブレイクができる。

【東北自動車道】広い敷地で開放的な雰囲気「大谷パーキングエリア(下り)」

城山 佐野ラーメン 850円
城山製麺の麺を使用した佐野ラーメン。縮れ麺とさっぱり醤油味のスープは相性抜群

大谷パーキングエリア(下り)

住所
栃木県宇都宮市駒生町3021-5
交通
東北自動車道鹿沼ICから宇都宮IC方面へ車で8km
料金
ドライトチオトメ(売店)=650円(レギュラー)/

【東北自動車道】都賀西方パーキングエリア

【東北自動車道】栃木の人気商品“レモン牛乳”が棚に並ぶ「都賀西方パーキングエリア(上り)」

宇都宮市と佐野市の間に位置するパーキングエリア。栃木名産のおみやげ物を多く取りそろえているほか、フードコートでも名産を使ったオリジナル料理を味わうことができる。

【東北自動車道】栃木の人気商品“レモン牛乳”が棚に並ぶ「都賀西方パーキングエリア(上り)」

醤油にらラーメン 830円
濃厚な醤油ベースに栃木名産のにらをトッピング。スタミナ満点のオリジナルメニュー

都賀西方パーキングエリア(上り)

住所
栃木県栃木市都賀町富張1402-3
交通
東北自動車道鹿沼ICから栃木都賀JCT方面へ車で12km
料金
金谷ホテル百年カレー(売店)=950円/

【東北自動車道】栃木辛味噌丼でスタミナ補給「都賀西方パーキングエリア(下り)」

栃木県の入口に位置しており、那須、日光、鬼怒川観光の前の腹ごしらえに利用したい。

【東北自動車道】栃木辛味噌丼でスタミナ補給「都賀西方パーキングエリア(下り)」

ニラレバ炒め定食 930円
ニラの美味しさがたっぷり味わえる人気の一品。臭みのない鶏レバー・ニラ・もやしの組み合わせでご飯がどんどん進む

都賀西方パーキングエリア(下り)

住所
栃木県栃木市西方町1255
交通
東北自動車道栃木都賀JCTから鹿沼IC方面へ車で4km
料金
醤油にらラーメン(スナックコーナー)=750円/
1 2

さいたまの新着記事

【埼玉県・バーベキュースポット】「川辺のバーベキュー」「自然を感じる木立のなかのバーベキュー」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!埼玉のおすすめBBQスポット9軒をご紹介!

2023年の埼玉のおすすめのバーベキュースポットをご紹介します。 現地の写真や営業期間、アクセス、トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん。 ぜひ、参考にしてみてくださいね。...

【埼玉県・プール 2023年版】スライダー自慢・キッズにおすすめなど埼玉県のおすすめのプール5選

2023年の埼玉県のおすすめのプールをご紹介します。スライダー自慢のプール、日焼けの心配がない屋内プール、波のプールなど、目的に合ったプールを探すことができます。現地の写真や営業期間、料金、アクセスな...

【埼玉県の花火大会2023】今年こそ間近でみたい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!埼玉の花火大会13選

2023年の埼玉県のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...

埼玉の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!

今回は埼玉県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

【埼玉のうなぎ】浦和と川越はうなぎの名店揃い!? 江戸時代創業の老舗からアクセス抜群なルミネ大宮のうなぎ専門店まで。うなぎの人気店8選

埼玉でうなぎといえば、まずはうなぎのキャラクターでも知られる浦和。江戸時代の浦和近郊は沼地が多く、沼地でとれたうなぎを行楽の人々に出していた歴史があるそうです。浦和の「山崎屋」は江戸時代創業で、蒲焼が...

草加せんべい手焼き体験するならオススメのスポットはここ!草加の観光&ランチ情報もチェックしよう

江戸時代に宿場町として栄えた埼玉県草加市。 松尾芭蕉をはじめ、多くの旅人が訪れた地ですが、現代では、草加といえば「草加せんべい」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? 市内には50軒近く...

【埼玉のうどん】マニアの店主が打つ逸品から埼玉名物の川幅うどん、老舗の味まで。わざわざ行きたくなるうどんの名店10選

埼玉にはうどんの名店が点在しています。 所沢市にある「自家製うどん うどきち」は個性豊かな4種の極上麺から選ぶスタイル。さいたま市大宮区の「駕篭休み」では店主自ら汲みに行く秩父の名水で打ったうど...

【埼玉・日帰り温泉】正統派からバラエティ豊かなスパまで!行きたいのはどこ?埼玉県の日帰り温泉まとめました

寄り道にも目的地にもなる日帰り温泉。埼玉県で人気の日帰り温泉、各エリアのおすすめをご紹介しましょう! 設備が充実の王道スーパー銭湯から、天然温泉の名湯。リゾート系スパはもちろん、昭和レトロや北欧温泉...

埼玉でラーメン、どこにする?埼玉・大宮・浦和・川越でおすすめのラーメン屋さん9軒

埼玉で人気のラーメン店案内です。 全国区として知られるのは、川越にある度魚介豚骨スープつけ麺の名店、頑者。吉祥寺で人気の油そばの創業メンバーが開業した麺や 桜木は大宮にあります。埼玉発祥のB級グ...

埼玉のおすすめ夏デートスポット48選! 絶対に外さない 8・9月のおすすめ夏スポット

暑い夏のデートは、都心から1時間ちょっとで行ける埼玉はいかがですか? 長瀞の風情ある景色は、見ているだけでも涼しげで夏のデートにもってこいの場所。 川越の街並みを浴衣で散歩し、一風変わったコン...
もっと見る

静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。