トップ >  九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 柳川・久留米・秋月 > 久留米 > 

八幡

夜景が美しい鉄の町 福岡タウンから車で1時間
標高622mの皿倉山からの眺望がすばらしく、「新日本三大夜景」とされる夜景はムード満点。バリエーション豊富な「八幡ぎょうざ」も見逃せない。

ハズせないBEST3
皿倉山展望台からの夜景
官営八幡製鐵所 旧本事務所
八幡ぎょうざ

旅の計画前に知っておきたいアレコレ

知っ得info

Q 初訪問なら福岡タウン?

A はじめて福岡を旅するときに押さえておきたいエリアは、福岡タウン(福岡市街地)。交通至便なため、ここを起点にすれば各観光地への移動もラクラク、スムーズ。

Q 福岡の町を満喫するなら1泊 or 2泊?

A 福岡タウンだけの観光なら1泊2日でも可能だが、太宰府天満宮への参拝や門司港での洋館めぐりなど周辺エリアの観光を盛り込んで2泊3日のプランがおすすめ。福岡は今、慢性的に宿不足。旅行の日程が決まったら、まず宿を確保しよう。

Q ベストシーズンはいつ?

A 福岡を訪れる人がもっとも多いシーズンは、「博多どんたく 港まつり」が開催される5月3、4日と「博多祇園山笠」の追い山笠がある7月15日。もつ鍋や水炊きの店は、とくに冬場は予約がとれにくいため、早めの予約がおすすめ。屋台が目的の場合は、気候の良い春や秋が利用しやすい。

Q 便利な交通手段を教えて

A 福岡への交通手段は関東からは飛行機、関西からは新幹線が一般的。九州内からはマイカーの利用者が多いものの、JR、高速バスも便利。福岡タウン内の移動は福岡市営地下鉄を利用。大名や今泉、シーサイドももちなどへは市内を網羅する西鉄バスを使うと、さらにスムーズ。

博多弁をマスターしよう

【すいとう】決して「水筒」でも「出納」でもありません。博多弁で「すいとう」は「好きだよ」という意味。「好きったい」といういいまわしになることもあります。

【なんしようと?】「何をしている?」「何をやっているの?」の意味。返事には語尾を「~と」とする場合が多く、たとえば「バスを待っています」であれば「バスば待っと~と」となります。

【ばり】「ばり」は英語で「ベリー」、標準語の場合は「とても」の意味。「とても好きだよ」という場合は「ばり好いとうよ」となります。「ばり」と同じような使い方で、「ちかっぱ」という言葉もあり、「ちかっぱ好いとうよ」でもOK!

【語尾にちゃんを付ける】名前のあとに付ける接尾辞ではなく、「〇〇なんだ」「〇〇なんだよ」という場合に使います。「この店、とんこつラーメンがうまいんだよ」という場合は、「この店、とんこつラーメンがうまかっちゃん」となります。

【文節の切れ目にくさを付ける】「くさ」には、とくに意味はなく、文節の切れ目に習慣的に入れる言葉。たとえば、「あのね、博多っ子はラーメンも好きだけど、うどんも大好きなんだって」を博多弁に変換してみると、「あのくさ、博多っ子はくさ、ラーメンも好いとうばってん、うどんもバリバリ好いとうとって」となります。

1 2

久留米の新着記事

【久留米駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット5選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、久留米駅周辺(徒歩20分...

【大人編】久留米の遊ぶところ2024 ラーメン、温泉、神社に道の駅まで!おすすめスポット9選!

都会と自然のバランスが良く、治安もいいので住みやすい街として人気の高い久留米。博多からも1時間かからずに訪れることができます。 そんな久留米には有名な久留米ラーメンを堪能できるお店や、重要文化財に指...

【福岡・美術館】定番の県立美術館から地元出身作家の作品展示をしている美術館など個性的な穴場ギャラリーまで!福岡のおすすめ美術館&ギャラリー15選ご紹介!

福岡にある美術館を、定番から穴場まで15スポットをご紹介します。 アジア諸国の近現代美術作品を専門に展示している「福岡アジア美術館」や世界のガラス製品などが見られる「赤煉瓦ガラス館」、コンテンポ...

【福岡県の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!福岡の花火大会10選

2023年の福岡県のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。