【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!
信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に信州の全貌をつかんでおこう。...
トップ > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 長野・志賀高原・妙高 > 小布施 >
更新日: 2018年6月25日
小布施のおすすめスポットをご紹介!
北信最古といわれる薬師堂
1408(応永15)年建立の薬師堂は、室町時代を代表する建築物で国の重要文化財。縁結びの寺としても知られる小布施のパワースポット。
電話番号:026-247-3924
拝観時間:拝観自由
住所:小布施町雁田676
交通:長野電鉄小布施駅から車で7分
駐車場:20台
全国から御霊泉を求める人々が訪れ、休日には行列もできる
町一体で取り組む花の町おこし
さまざまな花色を組み合わせた回遊式花壇が出迎えてくれる。園内のレストランOBUSE花屋では、地元産の野菜を取り入れた料理が楽しめる。
四季折々の花に囲まれてリラックスできる
オープンデッキでカジュアルフレンチ
フランスの田舎にある食堂をイメージした店内。フランスで経験を積んだシェフが作るリヨンの伝統料理は、パンもデザートもすべて自家製。
予算
昼1100円~、夜3250円
土蔵の自家焙煎所で本格的なコーヒーを
実家が元製茶業という主人が始めたお店。「お茶のように日常的に飲んでほしい」と飲みやすいコーヒー豆を販売。テイクアウトもできる。
予算
昼500円
アイスコーヒー・ホットコーヒー 各280円~
山並みを望む湯色の変化する温泉
北信五岳の眺望が魅力の温泉施設。小布施で唯一の温泉宿泊施設として開業し、気象条件で色の変わるアルカリ性低張性高温泉が楽しめる。
好天に恵まれれば北アルプスまで見渡せる露天風呂
1950(昭和25)年創業のオブセ牛乳は、80℃15分間のていねいな殺菌にこだわった牛乳を製造。生乳本来の甘みとコクが感じられる牛乳は三日月の上で眠る天使のロゴマークも可愛く、人気の小布施土産。小布施の農産物などを販売する小布施屋で購入できる。
安心安全な牛乳は町内の学校給食でも飲まれている
茅野観光のキーワードは「縄文」! 建築ラバー必見の高過庵や縄文のビーナスに出会う旅
浅間山の麓の町、御代田の新スポットMMoPへ こだわりのショップをナビゲート!
信州・長野みやげ20選 「センスいいね!」と褒められる、味も見た目もこだわりの逸品はこちら
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
長野の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長野の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪
「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。