【金沢】海鮮居酒屋!日本海の幸を地酒と共に楽しみたい!
山海の幸から郷土料理、地酒まで、あれこれ楽しめてリーズナブルとくれば、もう行くしかない! 金沢の夜を彩る地物の魅力を知り尽くした、満席続きの海鮮居酒屋をご紹介。...
尾添川の上流にある、水の浸食によって形成された峡谷です。
自然の造形美が素晴らしく、峡谷に沿って「白山白川郷ホワイトロード」が走っています。
平らな岩が重なり合ってできた、雄大な岩肌が広がるスポット。
夏は海鳥の群れ、冬は岩海苔採りの人々の姿を見ることができます。
かつては能登の親不知といわれた難所です。
石仏が並んだような「千体地蔵」や「窓岩」など多くの見どころがあり、厳冬期には波の花が舞うことも。
美しく流れる7段の滝で、四季を通じて様々な表情を見せてくれます。
自然と歴史のロマンを秘めた「景勝地」と呼ぶのにふさわしいスポットです。
九谷焼を専門とする日本唯一の美術館です。
館内には古九谷をはじめ、再興九谷の吉田屋窯など貴重な作品を数多く収蔵。九谷焼の持つ高い美術性を、余すところなく学ぶことができます。
<新型コロナウイルス感染対策>
一部プログラムの休止
検温の実施
金沢の芸術といえば、外せないのが金沢21世紀美術館です。
「なんだか難しそう」と思われている現代アートを身近に感じさせてくれる“まるびぃマジック”を楽しみましょう。
<新型コロナウイルス感染対策>
開館時間の変更あり
検温の実施
混雑時に入館制限を行う場合あり
出入口の制限
七尾出身のパティシエの辻口博啓氏がプロデュースする、スイーツとアートを融合させた美術館です。
鑑賞を楽しんだ後は、七尾湾を望むカフェで氏の手がけた一皿を堪能しましょう。
村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!