トップ >  中国・四国 > 四国 > 徳島・鳴門 > 

この記事の目次

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】阿波一宮 大麻比古神社<鳴門市>

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】阿波一宮 大麻比古神社<鳴門市>

阿波国一ノ宮の名社

徳島県随一の社格を誇る神社です。祭神の大麻比古命の名から「おあさはん」と呼ばれ、正月三が日には多くの初詣客で賑わいます。神社の裏に残された石積みのドイツ橋も見どころのひとつ。

阿波一宮 大麻比古神社

住所
徳島県鳴門市大麻町板東広塚13
交通
JR徳島駅から徳島バス大麻神社行きで42分、大麻神社前下車、徒歩3分、またはJR高徳線板東駅からタクシーで5分
料金
情報なし

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】鶴林寺<勝浦郡勝浦町>

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】鶴林寺<勝浦郡勝浦町>

深山にたたずむお寺

四国霊場第20番札所で、お寺の名前は、雌雄の白鶴がこの寺の本尊を守護したことに由来。重要文化財に指定された本尊の地蔵菩薩立像をはじめ、難所ゆえに兵火を逃れた多くの文化財が残っています。

鶴林寺

住所
徳島県勝浦郡勝浦町生名鷲ヶ尾14
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11号・55号、県道16号を勝浦方面へ車で27km
料金
情報なし

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】大日寺<徳島市>

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】大日寺<徳島市>

しあわせ観音にお参り

弘法大師空海が開基した真言宗のお寺で、四国霊場第13番札所。大師堂のそばには、合掌した掌の間に「しあわせ観音」と呼ばれる小さな観音を包んだ観音像が立っています。

大日寺

住所
徳島県徳島市一宮町西丁263
交通
JR徳島駅から徳島バス寄井中行きで30分、一の宮札所前下車すぐ
料金
情報なし

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】平等寺<阿南市>

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】平等寺<阿南市>

万病に効くという霊水が湧き出る

万病に効くといわれる「弘法の霊水」が境内に湧き出る、四国霊場第22番札所。本尊の薬師如来は弘法大師の御作と伝えられています。

平等寺

住所
徳島県阿南市新野町秋山177
交通
JR牟岐線新野駅からタクシーで5分
料金
納経帳=300円/掛け軸=500円/白衣=200円/阿字観(1人)=1000円/

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】八坂神社<海部郡海陽町>

【徳島のおでかけ穴場スポット×社寺】八坂神社<海部郡海陽町>

大般若経が奉納されていたと伝わる古社

約800年前に大般若経が奉納されていたと伝えられる由緒ある古社です。祭神は素戔鳴尊。能面、獅子頭、狛犬など貴重な文化財が残っています。境内には、樹周約8.5m、樹高約32.5mの立派なクスノキの姿も。

八坂神社

住所
徳島県海部郡海陽町久保
交通
阿佐海岸鉄道宍喰駅から徒歩3分
料金
情報なし

【徳島のおでかけ穴場スポット×絶景】エスカヒル・鳴門<鳴門市>

【徳島のおでかけ穴場スポット×絶景】エスカヒル・鳴門<鳴門市>

エスカレーターで絶景ポイントへ

全長68m、高低差34mのシースルーエスカレーターから景観を楽しめるスポット。屋上の鳴門山展望台からは、鳴門海峡はもちろん小豆島や和歌山まで見渡すことができます。

エスカヒル・鳴門

住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65鳴門公園内
交通
JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで24分、鳴門公園下車、徒歩3分
料金
入場料=大人400円、小・中学生100円/鳴門金時芋ソフトクリーム=400円/(障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)

【徳島のおでかけ穴場スポット×絶景】大川原高原<名東郡佐那河内村>

【徳島のおでかけ穴場スポット×絶景】大川原高原<名東郡佐那河内村>

360度のパノラマを堪能

標高1,019mの旭ヶ丸山頂から、東になだらかに広がる高原。紀伊水道、徳島平野、阿讃山脈など360度の眺望が楽しめます。春から初秋にかけては放牧された牛の姿が見られるのどかなスポットです。

大川原高原

住所
徳島県名東郡佐那河内村上大川原5-8
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11・438号を佐那河内方面へ車で31km
料金
情報なし
1 2 3 4 5

中国・四国の新着記事

絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪

山口県で買うべきおみやげは? 名産のふぐを筆頭とする海産物に、栽培発祥といわれる萩の夏みかんを使ったスイーツ、伝統製法を継承するういろうなど、わが家に、あるいは友人知人に持ち帰りたいおいしいものが盛...

山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は山口県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は愛媛県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は徳島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は高知県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は島根県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!

今回は山口の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!

今回は徳島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

香川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた香川の観光地TOP10!

今回は香川の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

鳥取の人気観光スポットランキング!みんなが調べた鳥取の観光地TOP10!

今回は鳥取の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...
もっと見る
筆者
渡辺拓海

村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!

エリア

トップ >  中国・四国 > 四国 > 徳島・鳴門 > 
トップ >  中国・四国 > 四国 > 祖谷 > 
トップ >  中国・四国 > 四国 > 阿南海岸 > 

この記事に関連するタグ