【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
約400年の歴史を誇る真夏の祭典、阿波おどりをはじめ世界三大潮流のうず潮、世界中の名画を陶板で再現した美術館、断崖絶壁の渓谷美が続く祖谷渓など見どころが点在。潮流が育む海の幸や、徳島ラーメンなどのグル...
荒々しい波がぶつかり、飛沫を吹き上げる潮吹き岩。海岸線の道路沿いに位置し、展望台からは、高さ約十数mのダイナミックな波しぶきを見ることができます。
徳島市内を出発し、那賀川沿いの曲がりくねった道を進むと、約1時間で太龍寺ロープウェイのある河原に差し掛かります。道の駅鷲の里と太龍寺を結ぶロープウェイは、西日本最長のスケール。約10分の空中散歩を満喫しましょう。
市内を一望することが可能な屋上の展望台には、徳島が誇るLEDを使ったモニュメントを設置。夜は眉山からの夜景とあわせて楽しめます。定番デートコースとしても人気のスポットです。
日和佐からさらに国道55号を南下すると、すぐ左手に現れるのが南阿波サンライン。室戸阿南海岸国定公園の中心にある県道で、牟岐町と美波町を結ぶ全長17kmの道のりです。千羽海崖と呼ばれる切り立った地形にそって、爽快なドライブを楽しみましょう。
祖谷川によってつくりだされた数十mから数百mの断崖絶壁を有する渓谷。目がくらむほどの絶景で、谷底から峰まで美しい森林が広がり、春夏秋冬さまざまな表情を見せてくれます。
祖谷川沿いの七曲には祖谷渓のシンボル「小便小僧」があり、かつて子どもや旅人が度胸試しをしたという逸話が残されています。
標高52mの岩山へ波が浸食し、直径30mの大穴を開けたといわれる奇勝です。洞窟の向こうに青い海が見えるさまは美しく幻想的。岩山の山上展望台からは、大浜海岸を見渡すことができます。
太龍寺ロープウェイから土佐中街道を東へ。湾にそって走る海岸沿いの道は細く険しいのですが、その先に待つのは見渡す限りの水平線!白い灯台のある展望台からは、「阿波の松島」と称される橘湾、絶景が連なる阿南海岸などを眺めることができます。
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!
香川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた香川の観光地TOP10!
村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!