エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東北 > 南東北

南東北

南東北のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した南東北のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。巨大なロケットが目印「角田市スペースタワー・コスモハウス」、県内随一の桜の名所「鶴岡公園の桜」、仙台ゆかりのアーティスト。絵画や彫刻の展示、彼の経歴を紹介「中本誠司現代美術館」など情報満載。

  • スポット:4,749 件
  • 記事:357 件

南東北の魅力・見どころ

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

宮城県、山形県、福島県がある南東北には秋保、鳴子、蔵王、かみのやま、銀山、飯坂、東山などの名湯が集まる。宮城には東北の中心都市、仙台があり、牛タンをはじめとする名物料理が堪能できる。近くには日本三景のひとつ松島があり、美しい海岸美を見せる。蔵王は宮城、山形の県境にあり、火山地帯特有の絶景が魅力。山形では芭蕉も訪れた山寺や最上川舟下り、山岳信仰の聖地・出羽三山が見逃せない。福島は城下町の会津若松やラーメンと蔵で知られる喜多方、猪苗代湖や磐梯山の自然などが見どころ。

南東北のおすすめエリア

南東北の新着記事

山形【大石田・尾花沢】で人気! おすすめのグルメ・ショッピングスポット

県内屈指のそばの生産量を誇る大石田は、そば屋の名店が軒を連ねる「大石田そば街道」が立ち寄り必須のスポ...

【いわき】学んで遊ぶ注目スポットをチェック!

楽しさいっぱいトマトのテーマパークあり、童心に返れる発掘体験あり!思わず夢中になっちゃう、いわきの注...

いわき【スパリゾートハワイアンズ】行ってみよう!

南国ムードたっぷりの館内には、多彩なプールやポリネシアンショー、天然温泉など、わくわくがいっぱい。日...

【気仙沼】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

世界三大漁場のひとつ、三陸沖に面し、かつおやさんま、サメなどの漁獲量が豊富。市内の飲食店では、港町な...

会津【芦ノ牧温泉】雄大な自然の絶景に癒される!

1300年前、僧・行基によって開湯された温泉地で、大川沿いに十数軒の宿が並ぶ。新緑や紅葉の季節は、渓...

仙台の奥座敷【秋保温泉・作並温泉】風呂自慢の宿

仙台市街から好アクセスの2つの温泉地。秋保温泉は名取川沿い、作並温泉は広瀬川上流のほとりで湯けむりを...

天童温泉の人気湯宿はこちら!おすすめの旅館をチェックしよう

将棋駒の生産日本一で知られる天童市に湧く温泉。美しい庭園を望む露天風呂が楽しめたりと、街の喧騒を感じ...

鶴岡【加茂水族館】世界最大級のクラゲ水族館!

クラゲに特化したユニークな展示で評判となり、年間約50万人が訪れる大人気の水族館。巨大水槽でミズクラ...

米沢でおいしいラーメンを食べるなら 米沢ラーメンおすすめの店はこちら!

山形県米沢市名物の「米沢ラーメン」。市内に100軒以上も米沢ラーメンの店があり、まさに群雄割拠のエリ...

【松島グルメ】カキと穴子はここで食べる!

松島の必食グルメといえば、秋から冬に旬を迎えるカキと、夏が旬の穴子です。三陸の雄大な海がはぐくんだ「...
もっと見る

4,741~4,760 件を表示 / 全 4,749 件

南東北のおすすめスポット

角田市スペースタワー・コスモハウス

巨大なロケットが目印

台山公園の中にあり、ロケットや人工衛星の模型を展示。高さが約49mの、H-2ロケットの実物大模型は大迫力。ロケットの隣には展望塔スペースタワーがあり、蔵王連峰が一望できる。

角田市スペースタワー・コスモハウス
角田市スペースタワー・コスモハウス

角田市スペースタワー・コスモハウス

住所
宮城県角田市角田牛舘100
交通
阿武隈急行角田駅から徒歩15分
料金
コスモハウス(展示館)=無料/スペースタワー(展望塔)=大人320円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:00)、11~翌2月は~15:45(閉館16:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

鶴岡公園の桜

県内随一の桜の名所

庄内藩主酒井家が居城した「鶴ヶ岡城」の本丸、二の丸跡に整備された公園。ソメイヨシノをはじめ、ヤエザクラ、シダレザクラなど730本の桜が園内に咲き誇る。「さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所。

鶴岡公園の桜

鶴岡公園の桜

住所
山形県鶴岡市馬場町
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで12分、致道博物館下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中本誠司現代美術館

仙台ゆかりのアーティスト。絵画や彫刻の展示、彼の経歴を紹介

仙台ゆかりのアーティスト中本誠司の美術館。まるごとアートといった趣の館内では、現代美術を基調とした絵画や彫刻など、彼の足跡を辿ることができる作品を展示している。

中本誠司現代美術館
中本誠司現代美術館

中本誠司現代美術館

住所
宮城県仙台市青葉区東勝山2丁目20-15
交通
JR仙台駅から宮城交通宮城大学行きバスで20分、東勝山中央下車、徒歩3分
料金
無料、ミュージアム、コンサート等の公演は有料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(個展開催時は無休)

岩神権現のクロベ

大枝を広げ斜面に立つ。林野庁「森の巨人たち100選」に選定

林野庁「森の巨人たち100選」に選定されている。田園を見下ろすように大枝を広げて斜面に立っている。

岩神権現のクロベ
岩神権現のクロベ

岩神権現のクロベ

住所
山形県最上郡大蔵村赤松
交通
JR山形新幹線新庄駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
5~12月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

仙庄館(日帰り入浴)

渓流沿いの露天風呂で自然の息吹にふれる

渓流を望むように建つ大型旅館。客室は落ち着いた雰囲気の和室で、窓の外には緑豊かな渓谷美が広がる。広々とした大浴場のほか、露天風呂があり眺望も抜群だ。

仙庄館(日帰り入浴)

仙庄館(日帰り入浴)

住所
宮城県大崎市鳴子温泉星沼28-2
交通
JR陸羽東線中山平温泉駅から徒歩20分(送迎あり)
料金
入浴料=大人840円/食事付入浴(要予約)=5470円・4390円/貸切露天風呂(要予約)=3150円(40分)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉館23:00)
休業日
無休

休暇村裏磐梯

豊かな自然をとことん満喫できる

磐梯高原の広大な自然に囲まれた立地。ロビーや客室、大浴場なども広々としてのびのびとくつろげる。アウトドアスポーツ施設も充実しており、高原リゾートをサポートしてくれる。

休暇村裏磐梯
休暇村裏磐梯

休暇村裏磐梯

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092-3
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、休暇村本館前下車すぐ
料金
1泊2食付=11900~14100円/外来入浴(12:30~16:00)=大人800円、小人400円/外来入浴食事付(11:00~17:00、入浴は12:30~、客室利用、3日前までに要予約、2名から受付)=3000円/ (障がい者手帳持参で1泊あたり1500円引(第1種の場合、本人と同伴者1名まで、第2種の場合本人のみ適用))
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(点検期間休)

道の駅 ふくしま東和

東和げんき野菜が人気。桑の実や野菜のジェラートは美味

いわば隠れ家的な人気の道の駅。桑の里ならではの桑パウダー茶は健康に気を配る人たちに愛飲されている。地元の食卓に並ぶ東和げんき野菜は遠くから買いに来る人も多い。

道の駅 ふくしま東和
道の駅 ふくしま東和

道の駅 ふくしま東和

住所
福島県二本松市太田下田2-3
交通
東北自動車道二本松ICから国道459号・4号、県道62号・40号・303号、国道349号を川俣町方面へ車で約19km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(12月1日~翌3月19日は~17:00)、レストラン(和食処・中華)は11:00~15:00、アイスショップは10:00~16:00
休業日
無休(1月1日休)

賛久庵

蔵王育ちの美味を召し上がれ

大正ロマンの雰囲気が漂う店内で、ゆっくり食事ができる和食処。女将が打つ手打ちそばや豆腐料理、やわらかな肉質のゴールデンポークのとんかつなどを一度に味わえる「賛久庵膳」がおすすめ。

賛久庵
賛久庵

賛久庵

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉北山21-13
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、徒歩5分
料金
賛久庵膳=2916円/とうふづくしセット=1890円/二・八天ざる=1512円/そばコーヒー&そばパウンドケーキセット=772円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む